1: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:32:19.97 ID:UwRjRs9P0 BE:158879285-PLT(16151)

library-gae85505c1_640

中国軍、日米欧と共同先端研究
極超音速など5年473件
日経分析 兵器転用の疑いも

中国の人民解放軍の関係者が、日米欧の大学や企業との学術連携に紛れ込んでいる実態がわかってきた。狙いは軍事転用が可能な「機微技術」だ。日本経済新聞が国際論文データベースを分析したところ、過去5年間で合計473件の先端分野の共同研究に軍関係者が加わっていた。民間研究を国防分野に積極的に取り入れる中国とどう向き合っていくのか、揺れるアカデミアの世界を追った。(敬称略)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/china-research-battle/


30: 名無しさん 2022/06/17(金) 07:06:09.27 ID:hIEtmQAe0
>>1

(´・_・`)
これ?



72: 名無しさん 2022/06/17(金) 08:23:23.40 ID:SEzPYnpM0
>>30
東北電力管内は見事に空白地帯www

まぁ、そうだろうな…。



76: 名無しさん 2022/06/17(金) 08:53:16.15 ID:so8gwqNd0
>>1
そりゃ創造性など生まれる土壌のない中共体制下だからな…
盗む以外にやれる事なぞなかろうよ…



2: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:33:12.21 ID:zPt+nsTw0
知ってた



4: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:33:18.88 ID:YZgUkCM70
日本の国会にも潜り込んでそう



8: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:34:46.05 ID:Pl16o0w30
ノーガードの日本
セキュリティ クリアランスありのアメリカ

結果は同じだった



9: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:36:10.39 ID:b/qZ4tBr0
堂々とロシアを支持する政党がいるくらい日本の言論や政治は寛容w



12: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:37:11.25 ID:oLHn3iQZ0
おそらく指摘してもかき消されるんだろう
どの国でも似たような現象が起こってると思う



61: 名無しさん 2022/06/17(金) 08:06:34.05 ID:l1qwNwzg0
>>12
確かにあるな



13: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:39:54.22 ID:EKHPMrUg0
大国はどこも情報収集やっているぞ
だからいいというわけではないけど
日本もやれよ



22: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:52:29.44 ID:I1h9PsC40
>>13
おまいらの中にスパイなんて出来る有能な奴がいるわけない



16: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:45:57.88 ID:JJu3pGDU0
シナに限った話じゃなくどの国もやってるだろ



17: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:46:16.31 ID:NjyOwncQ0
国家情報法防止法とか国防動員法防止法作らないとな



26: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:56:56.54 ID:wr6GoShB0
こんなの常識だよね。そもそも軍人が民間企業を装って商売してるのがチャイナ



29: 名無しさん 2022/06/17(金) 06:59:45.95 ID:Wd2MPHmZ0
中国人パートナーか
自衛隊もこれやられてたな



33: 名無しさん 2022/06/17(金) 07:09:22.67 ID:13yjSKax0
まぁ日本にはそんなことしなくても学術会議が率先して中国に軍事転用可能技術をレクチャーしてるけどなw



39: 名無しさん 2022/06/17(金) 07:20:39.77 ID:3qrIVxhS0
20年前から知ってた



58: 名無しさん 2022/06/17(金) 07:55:14.45 ID:qNT7n7F/0
まあやらないわけがないよね



59: 名無しさん 2022/06/17(金) 07:59:09.11 ID:RUBTtARu0
孔子学園をまずは潰せ



60: 名無しさん 2022/06/17(金) 07:59:14.96 ID:FRlYSISZ0
いやいや中国人を大学にとか企業にって国策だろ
与党経団連中国のタッグは最強だぞw



62: 名無しさん 2022/06/17(金) 08:09:55.19 ID:zgVsN+mO0
まあ、やってるだろ
日本は平和ボケ過ぎる
世界大戦での良否も勉強すべき



86: 名無しさん 2022/06/17(金) 09:24:33.33 ID:9+QE45WA0
そりゃそうだろうとしか
敵国人受け容れるのが間違いでしょ馬鹿じゃないの



88: 名無しさん 2022/06/17(金) 09:43:32.33 ID:onMA4k/z0
おかしいでしょうが!



91: 名無しさん 2022/06/17(金) 09:57:18.62 ID:E/y0fL7W0
人類皆平等なんてありえなくてさ
悪意を持って近づいてくるグループはまとめて排除するしかないんだよ



103: 名無しさん 2022/06/17(金) 12:13:42.39 ID:AI7to7cy0
だから言ったろ

危険性のある国の人間を
エセ平等、エセポリコレの名の下に身内に引き入れれば
必ず災いをもたらすと





引用元: ・人民軍、所属を隠して日米欧の軍事研究に潜り込んでいた [158879285]


Sample