1: 名無しさん 2022/08/20(土) 16:58:44.01 ID:ueKfBGmX9

38b72991-605c-47b0-bef2-b4c7d351d530

◆習近平に助けを求めたゼレンスキー
8月4日付の香港のSouth China Morning Post(サウスチャイナ・モーニング・ポスト、南華早報)は、ウクライナのゼレンスキー大統領に単独インタビューをして<独占 ゼレンスキーは、ロシアのウクライナ侵略を終わらせるために中国の習近平との「直接会談」を求めている>というタイトルの英文情報を発表した。

(中略)

アメリカでは又、まったく別の角度からの「ゼレンスキー疲れ」現象が表れ始めている。

それらが本格的なゼレンスキー批判へと発展していったのは、何と言ってもアメリカのニューズウィーク(英語版)が8月10日に報道した<ゼレンスキーの物語は変化しつつある>という記事だと言っていいだろう。

「ウォロディミル・ゼレンスキーは、ますます彼の本性を明らかにしている」という書き出しからして衝撃的だ。
詳細はこちら
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220818-00310917




71: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:25:14.42 ID:YTq15eEU0
>>1
ウクライナも完全には共産主義思想が抜けないんだろう



73: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:26:22.45 ID:W+HiFo7k0
>>1
妥当イランのためにフセインと手を組むやつらだぞ



191: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:55:40.21 ID:PHSnsRQo0
>>1
不信感もへったくれもあるかよ
ゼレンスキーは最初からアメリカの手先じゃねえか



264: 名無しさん 2022/08/20(土) 18:13:42.56 ID:ZgCN1rdr0
>>1
やっぱりな



379: 名無しさん 2022/08/20(土) 18:51:37.58 ID:NEuJNJG80
>>1
またゼレンスキー疲れと訳のわからない言葉使ってるよ



380: 名無しさん 2022/08/20(土) 18:51:42.99 ID:00+y0r2c0
>>1最初はゼレンスキー応援したが、パールハーバーから嫌気がさした。
ぶっちゃけ世界経済に影響しているし、ロシアの反面になっちまったし、はよ終わらせて欲しい
民主主義がどうとか、どーでも良い。アメリカが手を引けばおわる



382: 名無しさん 2022/08/20(土) 18:53:02.92 ID:/0wj13GE0
>>380
アメリカがなぜ支援するかというと、米民主党は軍産複合体の利権だから。



437: 名無しさん 2022/08/20(土) 19:14:05.93 ID:HBH0nYLF0
>>1
Yahoo!の個人
ブログだろw



2: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:00:03.98 ID:p9fL+fSi0
もう終わりだね



3: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:00:06.17 ID:t4mY/Ck10
中華思想もってるよね



7: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:01:07.29 ID:ovcOkozu0
プーチンは野党もメディアも閉鎖してないぞ?



30: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:11:16.75 ID:RQ/gGrO20
>>7
都合悪いこと言うやつは消される国だからな



8: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:02:10.48 ID:1oBgYYSr0
アメリカが裏で煽っていたことが色々バレたから
慌ててゼレンスキーだけ尻尾切りかよ



352: 名無しさん 2022/08/20(土) 18:39:27.50 ID:a7wV7mzm0
>>8
陰謀書くならそんなお笑い草ではダメだ



10: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:03:32.98 ID:jTyrZXpZ0
プーもゼレも独裁者
開戦直後にここで言われてた通りだったのでは?



11: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:04:10.52 ID:p+lOw7460
なんかもうぐちゃぐちゃやね…



12: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:04:12.37 ID:xQn5Qbq70
段々兵器よこせ言うのが鬱陶しくなってきたのは確か



13: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:04:47.83 ID:iqGOyPgk0
ゼレンスキーも欧米をそれほど信用はしてないだろw



17: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:07:25.94 ID:CvOXpYB70
アメリカが頼りにならんからだろ
途上国はもう完全に親中ばっか



19: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:07:36.96 ID:RSBpcBBG0
戦時中に野党の相手なんてしてる場合ではないだろ
戦争が終わるまでは今の大統領にほぼ全権委任しないと勝てる戦も勝てない



25: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:09:45.62 ID:ovcOkozu0
>>19
そんな国がかつてあったね
ナチスドイツっていうんだけど



22: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:09:00.80 ID:UHTm/s9n0
ゼレンスキーの声聞くだけでチャンネル変えるわ



26: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:10:22.91 ID:56vY8W6A0
ゼレンスキーあなた疲れてるのよ



32: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:11:36.07 ID:s932wazg0
何言ってるのやら。アメリカは追加支援の法案つい先日も通しただろ。ロシアの兵力を徹底的に削れるチャンスなのにウクライナ支援をしないわけない。



38: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:13:32.65 ID:ER8/LYbo0
>>32
全く同感、露骨に言えばアメリカ人の血を流さずにロシアを弱体化できるんだからアメリカが援助をやめるわけがない



62: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:21:30.61 ID:56vY8W6A0
>>38
ロシアが弱体化してもアメリカ領にはならんだろ
ウクライナ人が死ぬのをゼレンスキーがどれだけ耐えれるかだな
20万は死んでるぞ



69: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:23:56.71 ID:ReLVgM6F0
>>62
ゼレはユダヤ人やろ



35: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:12:45.16 ID:p6iT+yg10
ユダヤ人はマジでこういう感覚がズレてるんだよな

つーか中国に兵器横流しとかしてないだろうな?



41: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:14:53.64 ID:9sqT15zq0
アメリカもわざとロシアと僅差にしていたぶってるからお互い様やろ



46: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:16:28.10 ID:i7cT94Ob0
飛び火したな
世界大戦しようぜ



54: 名無しさん 2022/08/20(土) 17:18:31.18 ID:JPi1Dc850
>>46
アメリカは景気後退しているし
欧州もこれから景気後退だろう
世界恐慌から第三次世界大戦はあるかもしれんな


リアルタイム記事(拡散パワーに変換されサイトが活性化されます)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!嬉しいです!お礼を含めたサイトも随時更新中!

【閲覧注意】色っぽい美女が自撮りしてた結果wwwwwww(gif動画


【獲ったどー】サザエやアワビを密漁か レジャー客ら14人摘発


【悲報】アメリカさん、日本との戦争中にディズニー映画“バンビ”を公開してしまう (※画像あり)


【動画】 エ●チおばさん「YouTubeにビキニ姿の動画をUPします」←300万再生www


菅前総理「安倍総理の遺志を継ぎ私が日本を取り戻す!」「もう一度、会って話がしたいです……」






引用元: ・アメリカ、ゼレンスキーに不信感 習近平に救援を求めたのは大失点か [パンナ・コッタ★]


Sample