1: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:06:28.13 ID:M0qL6T1p0● BE:448218991-PLT(14145)

d3184864-s

9月27日に予定されている安倍元首相の国葬について政府は、式典を1時間半程度とする方向で調整を進めていることがわかった。

複数の政府関係者によると、国葬については当初、午前から午後にかけ、複数の時間帯に分けて行う案も検討されていたが、反対の世論なども考慮し、1時間半程度の簡素なものとする見通し。また、招待する参列者は6,400人程度として、調整を進めている。

全額国費負担となる費用については、2億円程度を軸に調整していて、26日にも閣議決定する見通し。

以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2201391afe6e3b6eb6073ac5daf7ef1a94841ffe




27: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:10:43.07 ID:Y/X8gmRT0
>>1
配慮のやり方が違うだろw



78: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:24:41.38 ID:deYIivNM0
>>1
偲ぶ会で良くね?



2: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:07:25.55 ID:RZZvZl7G0
プーにゃんくる?



3: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:07:28.33 ID:f7Ek3WnS0
最後のアベガーだろ
デモでも何でもさせてやれ



4: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:07:40.33 ID:K8LZBeRX0
費用は税金からじゃないことも周知したほうがいいんじゃないの



20: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:09:59.69 ID:ZZlLEpRN0
>>4
無駄
だって反対してる奴らの大半は日本語わかんねぇし



75: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:23:22.74 ID:pjc6D8YC0
>>4
国葬なのに税金じゃないとかどっから金出るの?



6: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:07:52.96 ID:6GznPr4C0
プーチン呼んで逮捕すりゃええのに



14: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:08:55.79 ID:oBTh6qp50
時間の問題かよ



23: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:10:09.44 ID:e/BgUl720
反対するやつは全員反日勢だから無視でいい、なんなら良いパヨ判定装置になる



24: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:10:16.62 ID:1wMWGJmz0
国葬に37億!とかデマを垂れ流してた池沼がここにも沢山いたな



25: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:10:28.99 ID:QMrCQIGE0
費用37億円とかいう試算はさすがにアホだったか



32: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:11:31.57 ID:EHe6nGeX0
いちいち反応しなければいいのに ちゃんとした式でないと要人をたくさん呼べないだろ



34: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:12:03.54 ID:Y/X8gmRT0
本当に2億で済む訳ないやん
警備だけで何十億円かかると思ってるんだよ



44: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:13:20.10 ID:FZHwnBj80
>>34
池沼くんさ、かかると言うならその根拠を出しなよ
まぁ出せないから池沼なんだけど



42: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:13:19.25 ID:Ub4MOxSF0
休日にしないなら反対!
1時間半でも全日お休みにしろ!



49: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:13:57.96 ID:QDEJekrJ0
1時間は短いな



56: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:15:16.97 ID:0sk/v+kO0
祝辞は誰が読むの?



62: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:18:29.70 ID:XVUc/v670
メインはその後だからな



64: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:19:58.44 ID:8yW1aSzb0
俺も参加したい



68: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:20:46.36 ID:1Q4wSxkl0
香典返しは海苔かコーヒーのどっちだろう



80: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:24:57.97 ID:oScm1dPK0
ブルーインパルス飛ばすとか言ってたアホな自民議員はしっかり処分しとけよ



84: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:26:12.12 ID:HUnzz0rG0
これなら
国葬する意味
ないんじゃないか…



99: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:29:07.75 ID:NcG2TcWI0
長げーわ。30分ですませろよ



106: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:30:58.39 ID:i7hf1WvW0
首相クラスがどれだけ来るんだろうな?



108: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:32:07.13 ID:6E3vWOZ90
>>106
主要国だと現職くるのはフランスだけでしょ
安倍自身が現職首相じゃないから
初めからわかってたことだけど



110: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:33:32.96 ID:FK2Bab/y0
>>108
マクロンとメルケルは検討中じゃなかったか
今のところ決まってるのはインドだけかな



115: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:35:19.24 ID:x+wCXuAx0
>>110
ありゃマクロンさえ来ないかもしれないのか



130: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:45:04.34 ID:di92WWEE0
ガキのいじめじゃないんだからちゃんとプーチン呼んであげろよ



137: 名無しさん 2022/08/24(水) 12:49:37.45 ID:tp0zhuP60
参列者にレーザーポインター照射するくらいはやってきそうだもんな


リアルタイム記事(拡散パワーに変換されサイトが活性化されます)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!嬉しいです!お礼を含めたサイトも随時更新中!

ロシア軍事侵攻から半年、NGO「支援の寄付は当初の1%以下。日本での関心が低下しているおそれ」


【ウォニャス】 ドルウォン 1341.21


首相、全数把握見直しは自治体判断の方針


【衝撃画像】 中国・重慶で連日40度超えの灼熱で山火事になった結果、電車がバイオハザード状態になる → ガチだった…(((((( ;●Д●))))


海外「すごい絵だ!」日本の新幹線を通して意気投合する米大物セレブたちに海外がびっくり仰天






引用元: ・国葬 反対の世論を考慮し1時間半の簡素な式に 参列者は6400人 [448218991]


Sample