1: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:46:22.14 ID:QYbPKCVk9
photo_002
https://www.daily.co.jp/society/economics/2023/04/20/0016266108.shtml
【ワシントン共同】米ブルームバーグ通信は20日、先進7カ国(G7)がウクライナ侵攻を続けるロシアへの制裁強化案として、一部の医療品などを除くほぼ全面的な輸出禁止措置を検討していると報じた。5月のG7首脳会議(広島サミット)に先立って当局者が協議しているという。ロシアの経済力をそぐ狙いがある。

G7などは既に軍事転用できる製品や高級品など多くの物品の輸出を停止しているが、ほぼ完全な禁輸となればロシアへの打撃は必至。一方で、ロシアからの対抗措置も予想され、実現するかどうかは不透明だとしている。

報道によると、これまでの制裁でG7や欧州からロシアへの輸出額はほぼ半減した。






34: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:58:53.69 ID:veKlAevj0
>>1
中国経由の偽装半導体どうするの?
半導体の刻印すら偽装しているみたいだけど?
日本にも流れてきているし・・・



39: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:01:47.81 ID:HELgle5s0
>>1
ロシアから天然ガス買ってるのに原発止めたアホな国がG7にあるんだって?



469: 名無しさん 2023/04/21(金) 05:51:58.04 ID:NpQ5WQM60
>>39
バカな国だ 綺麗事だけの国大嫌い



2: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:48:00.72 ID:ExTZgQTB0
ロシアの孤立



3: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:48:16.46 ID:9sNJ55rr0
実際制裁は効いてるの?



13: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:50:19.20 ID:olq7FXpc0
>>3
本当に戦車が作れなくなったりしてるようだよ

ざまあ(笑)



124: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:48:06.73 ID:wVFBJkxh0
>>13
ミサイル量産出来てるらしいやん



459: 名無しさん 2023/04/21(金) 05:46:41.78 ID:UviZSvyF0
>>124
でもミサイル攻撃随分減ってるじゃん
そもそもせっかく壊したインフラも復活しちゃったし、
それどころかウクライナは売電再開してんだろw



4: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:48:26.21 ID:ZDgoxKgd0
二次規制しないと無意味



8: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:49:27.86 ID:zopbcnZx0
どうせ中国経由で物流れるし



156: 名無しさん 2023/04/21(金) 01:42:40.28 ID:SEobGn7H0
>>8
中国も制裁の流れになるだろ



9: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:49:42.42 ID:2lR75C/K0
もう世の中袋小路だからな
戦争続いた方が良いという判断する



14: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:50:24.26 ID:pY8doVLR0
遅くないですかねぇ?こんなもんもっと前にやっててもおかしくない
それと中国にも制裁を加えないと何の意味もない



18: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:51:01.30 ID:zYclxXte0
でもヨーロッパはロシアの天然ガス輸入するんでしょ?



23: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:53:10.49 ID:RcvhTiuc0
ドイツが賛成するわけない



25: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:53:45.57 ID:B0a0WCx80
ロシアだけじゃ効かんだろw
BRICs全部に対して輸出規制するべき



26: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:54:01.61 ID:753H1XLl0
G7だけやってもなぁ
インドや中国もやるなら効果あるんだけど
アフリカもロシア側の国が多いんだよな



29: 名無しさん 2023/04/20(木) 23:55:05.59 ID:wn+QPHJc0
フランスは既に裏切る気満々



48: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:05:22.95 ID:7NH668+U0
日本が昔やられたやつ?



54: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:07:00.88 ID:JJS3TBbs0
ロシアや中国と仲良くするのは不可能なんだからさっさと断交すればよい
ネットも切断しろ



57: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:07:32.33 ID:LARxT0TH0
ロシアから何も買わない覚悟がないと無理だな。



60: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:08:22.47 ID:jju78/zo0
EUは普通に輸出も輸入もしてるぞ?



61: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:08:25.08 ID:WyHF+UwA0
中古車輸出死亡だな



69: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:12:19.43 ID:yay3a65v0
隣国だからあんま目立たないほうが身のためかと思うけど相変わらず外交を分かってない
ロシアが攻めてきたらどうするのかね?



71: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:14:15.24 ID:7nK8IMrt0
現代のABCD包囲網だ!
これはG7によるロシア侵略だ!!!!



79: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:21:03.45 ID:VkSQ898d0
制裁の効果が何もなかった
最初から全面禁止にしておけよ



82: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:22:09.45 ID:D8ytKnOo0
>>79
経済制裁は具体的に効いているよ
今は中国詰めてるとこ



94: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:28:06.13 ID:gI1k1hDV0
さあて我慢比べの第二幕かしらん



101: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:30:10.19 ID:0OLJRFxE0
え?
医療品こそ禁止すべきじゃないの?
ロシアは国民が腐ってるから目を覚まさせないとだめっすよ



103: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:32:08.76 ID:61QOFwDs0
これ逆にロシアからの輸入元もできなくなるわけだよ
メリットしか頭にない奴ってかなり馬鹿だねw



108: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:36:19.18 ID:0aXKh9u40
>>103
ヨーロッパは今年深刻な水不足が予想されてるけど
食糧は大丈夫なのかな
ロシアに泣きつくことになるかもしれんよな



111: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:39:37.41 ID:2XnTbL0u0
逃げ道なくすと暴発するって右京さんが言ってた



113: 名無しさん 2023/04/21(金) 00:41:48.23 ID:aB7d7h4+0
中国が何とかしちゃうから意味ないだろ
先に叩くべきなのはどこだろうね





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

対ロシア輸出の全面禁止検討か G7、制裁強化 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682001982/

Sample