1: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:15:06.91 ID:1PwxSupz0● BE:896590257-PLT(21003)
bar-gd0c5467d1_640

米消費者に「チップ疲れ」 代わりに最低賃金導入の動き
2023年4月23日 9:00 AFPBB

チップを渡すか渡さないか、それが問題だ。チップ文化が根付いている米国だが、多く人がこの問題に悩むようになった。スーパーや生花店でも渡すべきか、と。首都ワシントンでサラダとジュースを手に、「どちらにせよ罪悪感を抱く」と話すのはマット・スコットランドさん(41)。

米国ではレストランでチップを渡すのは当たり前。これまでは話題にさえならなかった。通常、飲食代の15~20%で、これが接客業務担当者(チップ制労働者)の収入の大きな部分を占める。しかし、持ち帰り用にサンドイッチを購入した場合はどうだろう。スコットランドさんは「渡さない」と答えた。ただ、担当者の対応が特別良かったり、自身が太っ腹な気分だったりする時はこの限りでないとも言う。
以下略全文はソースへ
https://www.afpbb.com/articles/-/3458776







3: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:17:02.53 ID:famVqDup0
チップって課税されなさそう。申告する奴なんかいないんだろうなぁ。



4: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:17:24.66 ID:HOvUTAv40
チップ有りでも接客クソなのに
まぁ他国のことなどどうでもいいけど



6: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:17:29.28 ID:vn5Yw1Ns0
アメリカの"同調圧力"はすごいねぇ



88: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:09:02.09 ID:oNlJsKlH0
>>6
ほんと全然自由の国じゃねえよなw



7: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:17:39.35 ID:sL54Hf260
チップの額で態度が露骨に変わるだけで、全体のレベルを引き上げる効果が全くないことをアメリカが証明してる
今更悩むことはない、やめるべき



14: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:19:46.44 ID:F7NWo6ru0
>>7
でもチップをやめると給料を引き揚げなくちゃあかんから経営者はやりたくないだろ
今までチップもらうの前提で低い給料払ってたんだし



8: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:17:57.30 ID:hfPPk7yZ0
チップもキャッシュレスになる?



21: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:21:39.08 ID:2BRp5+J20
>>8
クレジットで払うとき、チップをいくらにするかを書く欄が最初からある



10: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:18:28.45 ID:LDTllE1e0
ネットが普及したせいでチップ制度のクソさに気付いてしまったか



12: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:18:42.42 ID:l5mwhKIW0
最初から思ってました



13: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:19:35.22 ID:CgGaea050
現金を持たなくなったからな



15: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:19:52.06 ID:QFSDjRKJ0
サービス業で働いて毎日冷凍食品食ってるイメージだな
あまり損は無さそう



25: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:24:14.70 ID:5P4cEGes0
チップ制度がある国

アメリカ
イギリス
フランス
ドイツ
スペイン
イタリア
オランダ
デンマーク
アイスランド
スウェーデン
ノルウェー
インド
カンボジア
タイ
ベトナム
中東
トルコ
ドバイ



30: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:27:23.97 ID:5Ijuz8Kd0
アメリカとか合理性重視ってイメージだけど、非合理の塊みたいなチップがいつまでも残ってるの不思議よな



31: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:27:30.81 ID:cUtXcfkb0
日本人はチップが無く固定給でも真面目に働くけど
アメリカの場合チップが無いと真面目に働かなくなるのでやめるのは難しいってのが言われてる



52: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:34:51.90 ID:E4/1evD+0
>>31
それだよね~

海外のホテルなんて、チップを渡さないとどんな扱いを受けるか分からないから保険のような位置づけで渡すよね



36: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:29:03.27 ID:0AhUqjT70
普通に生活してたら月にいくらくらいチップ払うんだろう?



37: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:29:06.70 ID:K/5q2n4U0
確かに面倒くさいんだわ
割と細かいルールあるから
旅行者でも思うんだから住んでりゃ尚更だよな



46: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:32:48.88 ID:1yv1VHd60
レストランでチップ取って無い店ってあるんかね
田舎とかどうやろ



47: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:32:51.66 ID:Qn/BSIC20
じゃり銭ならあけてもいいけど
紙幣は嫌だ



49: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:34:25.84 ID:J9dZDeRP0
日本ではおひねりと呼ぶ



50: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:34:27.74 ID:BuEH3c8+0
向こうの人がチップ制じゃないのに良いサービス受けられるから自国に帰るとチップ払う気無くすって言ってたな



51: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:34:43.94 ID:W9UbqKDv0
電子マネーの時代にチップはめんどくさいだけ
さっさと無くせよ
ハワイに行った時に糞めんどくさかったしなんで追加で金払わないと駄目なんだよ



55: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:37:11.71 ID:zxfAE/jX0
金持ちがやめればチップの慣行なんてなくなるよ



56: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:37:17.19 ID:GORRGm8z0
チップ不要でおもてなしの日本式が一番だな



59: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:38:23.78 ID:EWNYyyZa0
>>56
おとーしちう席料は赦されたの?



68: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:43:06.42 ID:KJL75cv50
アメリカ人ってすぐにうんざりするよな



95: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:21:18.01 ID:9gM8ikeD0
チップうぜえ
全部Amazonにしろ



98: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:22:05.40 ID:8zGU3aZ40
首からいいねボタン下げとけよ



101: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:23:18.62 ID:dLDkjkPO0
現物差し入れ制度に変更



103: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:24:55.59 ID:T6a5ehK80
チップを渡すのも銃を買うのもあなたの自由です



105: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:26:04.16 ID:WuTZvBYt0
すっごい糞文化だよなこれ



112: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:39:00.64 ID:gFzgcgOY0
めんどくさいでしょ
よっぽど有難かったら心付けみたいに渡すかもしれないけど、
毎回義務だと特別感なくなるし



117: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:42:22.98 ID:DbJGVTlK0
2割も貰えたらかなり稼げるんちゃうんけ





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

アメリカ貧困層。チップ制度にうんざりし始めてしまう。 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682208906/

Sample