1: 名無しさん 2023/06/05(月) 21:57:42.72 ID:UUSLHPg19
img_e78d98605b5b034e8a042264799e15ce94202
※画像は報道官

アジア太平洋版NATO創設なら「紛争の渦」に 中国国防相

【6月4日 AFP】中国の李尚福(Li Shangfu)国防相は4日、アジア太平洋地域に北大西洋条約機構(NATO)のような軍事同盟を創設する考えについて、地域を「紛争の渦」に巻き込むことになると警告した。

詳細はソース 2023/6/4
https://www.afpbb.com/articles/-/3466830
1位  立憲民主党「重要法案を成立させない為にあらゆる手段を使って妨害をしていく」
2位 【閲覧注意】フランスの案山子、怖すぎる…
3位  中国悲願の国産中型ジェット旅客機「C919」に乗ってみた!
4位  【正論】ひろゆき「少子化の原因は女性の社会進出です」
5位  【速報】衆議院解散の可能性




32: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:13:50.68 ID:ld1PCiAX0
>>1
じゃあ作るわ。
標的はお前らチャンコロだよ。
分かったか?



55: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:28:25.69 ID:GkmDr5SG0
>>1
中国怖いな



90: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:52:25.45 ID:D18yuogX0
>>1
効いてるw効いてるwww



107: 名無しさん 2023/06/05(月) 23:17:43.86 ID:Y5xFYzeY0
>>1
自分が敵国になると何故考えてるw



162: 名無しさん 2023/06/06(火) 00:52:28.92 ID:z2RckTvp0
>>1
謎理論過ぎるw



184: 名無しさん 2023/06/06(火) 01:24:59.48 ID:vlWdeLCy0
>>1
これウクライナに脅しかけたロシアと同じじゃないか



201: 名無しさん 2023/06/06(火) 01:34:18.66 ID:8zM+naqh0
>>1
無いだろ。中国による侵略が無くなるしええ事や。



279: 名無しさん 2023/06/06(火) 04:53:45.01 ID:i6LCUxPq0
>>1
お前のせいだよ
習近平



2: 名無しさん 2023/06/05(月) 21:58:50.05 ID:Ptcjq3Lr0
焦ってるな



3: 名無しさん 2023/06/05(月) 21:59:04.64 ID:DLh5EoSH0
軍縮したいのだ(´・ω・`)



4: 名無しさん 2023/06/05(月) 21:59:54.61 ID:l8LPq0Z30
そんなに必死にならなくても



9: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:03:36.83 ID:YKxXqSiW0
中国が侵略行為してこなければ平和なんだよ
これに文句を言うってことは逆に言えばいつか侵略するぞって事だろうが



11: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:04:16.22 ID:NNcdBBtV0
まあ、その紛争で、勝ったほうが正しいのさ



49: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:21:19.16 ID:Nw7/SVL40
>>11
歴史がこれを証明してるよな。



12: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:04:31.30 ID:H+uwq6c90
まあなるだろうね
中華思想



13: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:04:31.69 ID:9ltwy5uM0
シナは世界の敵という自覚があるみたいだな



14: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:05:22.74 ID:ThBeVeLj0
中国軍が動かなければ、そんな事にはならないよw



15: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:05:26.70 ID:lTXqy/fA0
なぜ?
それは中国が国際法を破って各方面に侵略を企てているからだろ
今は中世ではないのだよ
朝貢貿易なんぞ存在しない



16: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:06:45.34 ID:DLh5EoSH0
ここ、ロシアの味方はする奴いるけど、中国の味方する奴は少ないよな(´・ω・`)



56: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:28:39.92 ID:K3kq8r500
>>16
日本的にはロシアはほっときゃいいけど中華は実害が多いからな



17: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:07:34.21 ID:woM9WCi80
ワロタ
やるしかない



18: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:07:43.70 ID:mRjaUv++0
入ればええやん?



20: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:08:40.94 ID:/E1ZeEXc0
どこまでずうずうしいのか



30: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:12:52.04 ID:FR8KVo6H0
じゃあ、日本と台湾がNATO加盟すれば良いね



34: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:14:35.48 ID:OYE6XctF0
中国が困るだけじゃね?



37: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:15:28.52 ID:5l0zinjY0
ロシア解体したら次は中国だ 



39: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:16:06.58 ID:gflZFZ260
NATO無ければ侵略簡単にできるしな



40: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:16:07.60 ID:vqOaj9u10
水戸にもうあるぞ



41: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:16:09.60 ID:pbUignHo0
嫌がってる、もっとやってやれ



42: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:16:29.38 ID:aZ6gyKro0
中国軍が戦争しなければ平和なんだけど・・・



45: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:17:21.95 ID:ld1PCiAX0
>>42
中国がいなければアジアは平和。
災害そのものだからアイツラ。



79: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:43:35.07 ID:LW3R50/d0
なぁに、中国がそのとっぷにたったらええねん



89: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:52:14.88 ID:BGSZ3RUA0
まぁ中国も本音はロシアみたいに世界から孤立するのを恐れているんだろう



91: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:52:42.17 ID:EhLKKG6v0
大東亜共栄圏設立のために軍事進攻は必要やったんや



92: 名無しさん 2023/06/05(月) 22:53:28.92 ID:5jAGuuvo0
日、台、豪、比みんなNATOに加盟しようぜ



98: 名無しさん 2023/06/05(月) 23:03:56.61 ID:y0eItZ/t0
日本もNATOに入ろう。



99: 名無しさん 2023/06/05(月) 23:04:42.77 ID:45b45/jL0
えっ?
NATOは自分達から戦争行為はしませんよ?
NATO加入して何ら困る事は無いでしょ
NATO加入して困るのはNATOに対して戦争しようとしてる国だけだと思いますが



101: 名無しさん 2023/06/05(月) 23:05:26.06 ID:58ad8t6E0
ええやん。かかってこいよw



104: 名無しさん 2023/06/05(月) 23:11:27.88 ID:Q8mAkFK70
諸刃の剣みたいなとこあるからな。
入ったら他国のいざこざ起きたら強制参加やろ。



106: 名無しさん 2023/06/05(月) 23:13:52.64 ID:i6gDt+rF0
NATOの仮想敵国が何処なのか実に解りやすく説明してくれて乙w



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

中国国防相 「アジア太平洋版NATOができれば、アジアは紛争の渦になる」と警告 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685969862/

Sample