1: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:00:56.56 ID:8KprCKyN9
8daaf73b-s

中国の地方政府が中小銀行救済のための資金調達を急増させている。1~7月に発行した特別債の合計額は2022年通年の2.3倍に達した。不良債権処理は銀行経営を圧迫しており、公的資金を注入してでも金融リスクを抑え込もうと躍起になっている。


地方政府が発行するのは「専項債」と呼ぶ目的を限定した特別債だ。国内の商業銀行が買い手で、発行利率は2%台半ばの10年物国債金利に一定の利率を上乗せしている。地方政府...(以下有料版で,残り1206文字)
日本経済新聞 2023年8月20日 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM01AWU0R00C23A8000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1692528028

8: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:02:53.00 ID:XfFwASM30
>>1
ナンピン買いの破産ムーブじゃないの?



25: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:11:57.65 ID:JjxOofXm0
>>1
不動産バブルに依存していたせいで財政が急激に悪化している地方政府が何故救済しようとしている?
日銀特融みたいに国レベルで救済しないと、地方政府の財政破綻から銀行の倒産が連鎖するだけでは?



68: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:53:14.17 ID:EZwC5xC80
>>1
米国債10年物の利率が4.251%
中国の米国債保有高は9807億ドル
特別債の担保が米国債になってる


中国・ロシアの方ばかりを見ていて「欧州の病人」と化したドイツ
「ジャンボリーずさんな運営」女性家族部長官らを告発…警察、調査着手=韓国の反応
「ローズホテル」従業員、部屋に侵入して客の寝顔を撮影する
【ススキノ事件】 新たな情報リーク、持参したビデオカメラにサイコパスを決定づける衝撃事実が発覚・・・
なんで調布府中あたりに国際空港作らなかったの?
【悲報】復興後はチャイナタウン?山火事のマウイ島で被災地買い上げの動き、州知事「略奪的行為」
102: 名無しさん 2023/08/20(日) 21:23:59.56 ID:EZwC5xC80
>>68
一方専項債の残高が多く見積もって3兆ドルぐらい
てことは米国債の価値が下がりそう



113: 名無しさん 2023/08/20(日) 21:42:18.56 ID:nJCnPJgl0
>>1
ビルガイジどうすんのこれ……



3: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:01:51.26 ID:5dp0/lPo0
順調に日本のバブル崩壊より酷い道進んでるじゃん



9: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:03:19.01 ID:gvy7LFr50
国民の資産で借金ではない、キリッ



11: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:03:56.58 ID:kA5SPwXR0
いくらぐらい発行しているんだろうね



12: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:04:08.70 ID:RajiIWla0
軍票みたいなもん?



13: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:04:35.99 ID:IdoPTfow0
中国は助かってもアメリカは助からない



14: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:04:41.63 ID:gvy7LFr50
インフレが起きなければ問題ない、キリッ



15: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:05:01.92 ID:NH/V5LKz0
この先が見ものだな



20: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:08:42.18 ID:1MWQSN9J0
終わりの始まり



22: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:10:27.98 ID:Nr/CWhvr0
よく分からんが
解決するならなにより



23: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:11:19.21 ID:kuEI6xpL0
そうせざるを得ないだろうな

放置すれば国家崩壊だからな



129: 名無しさん 2023/08/20(日) 21:54:09.96 ID:zaK9NC2w0
>>23
いや、それどうやって償還するんだ?



182: 名無しさん 2023/08/20(日) 22:29:01.53 ID:/FmPL7wq0
>>129
まずは日本のようなゼロ金利政策で銀行の負担を軽減する。
その上で国債だけを買わせるようにして、融資部門をリストラさせる。



24: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:11:28.67 ID:FaEvjMur0
な?
債務拡大して量的緩和して、で増税するといいらしいんだよ
支配層に



27: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:13:13.51 ID:+MQfIwGA0
地方政府の債務は1100兆円



28: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:14:25.98 ID:zYuau/Uj0
中国は100万以上都市が腐る程あって1か所だめでもほかがある。焼畑農業みたいにやれるとかいってたがヤバそうだな



31: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:19:19.42 ID:jzXdYA9T0
これ元を刷りまくる事になるんじゃね?



33: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:20:29.05 ID:Nog04UcZ0
地方政府がやっていいのか...?



34: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:21:03.56 ID:M4qya4UL0
債務のツケを自国民に付け替えても中共は生き残る



35: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:21:03.95 ID:IRLrrLVi0
円高元安キター(´・ω・`)



38: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:22:48.82 ID:FQ9ejlpT0
へえ、埋めるんじゃなく救済するのか



130: 名無しさん 2023/08/20(日) 21:54:29.51 ID:5E4YICs00
>>38
カネの情報、もしくは印刷物で埋めているのだよ



39: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:23:38.06 ID:WeJ7oaJi0
そろそろやばいんじゃないの
やけくそで台湾に攻め込んだり



40: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:23:46.99 ID:jsKuGGJw0
【負債額の比較】

山一証券:3兆円
エンロン:4兆円
中国碧桂園:28兆円
中国恒大集団:49兆円
リーマン・ブラザーズ:63兆円
中国融資平台:1300兆円



41: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:24:03.09 ID:jsKuGGJw0
ヤバいってレベルじゃない



44: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:25:46.94 ID:HASEZiXn0
昔と違って人民の手には知識も物もあるから逆に埋められる可能性あるからなぁ



45: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:26:59.05 ID:jsKuGGJw0
中共政府はこういう救済は今までにもジャカスカやってる
でも効果は出ていない
流動性の罠状態なので



46: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:28:54.03 ID:7pJQUWJG0
国の借金は国民の資産。それは地方政府も同じ。大丈夫、大丈夫。お金がないなら刷ればいいんです。賢い経済学者の人が言ってましたよ。



108: 名無しさん 2023/08/20(日) 21:33:40.76 ID:s/92gCGc0
>>46
山本太郎理論やねw



47: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:29:28.10 ID:JC11qE250
誰が買うんやこれ



51: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:30:48.27 ID:gCNELZ5h0
>>47
金利次第なんじゃね?
もう不動産凍死はしないだろうから高金利の理財に市民が投資するだろ



49: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:30:09.30 ID:830IgJ+a0
また中国が隠すような事しているから爆弾が何処で炸裂するかわからんよな



52: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:34:00.34 ID:WjasHzZx0
遅すぎ。
日本の不良債権問題の失敗から、学びなはれ。
納得いかんけど、血税入れないと大変になる。
中国は思想よりも、経済優先しなはれ。



55: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:36:18.07 ID:jsKuGGJw0
日本のバブルとの比較

・日本
GDP 500兆円
不良債権 100兆円

・中国
GDP 2000~2500兆円
不良債権 1880兆円



67: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:51:43.79 ID:kA5SPwXR0
>>55
やばくねw



72: 名無しさん 2023/08/20(日) 20:57:38.78 ID:IhEvI9Mu0
>>55
んー
なかなか終わってんね
あとは独裁政治が好き勝手やって国民を押さえつけることが出来るかだね



☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
中国人気番組「青年よ、農夫になれ」 深圳市、賃貸ルームから青年らを追い出し 広東省、2025年末までに大卒者30万人を農村へ

【韓国】 慰安婦支援の芸術家が強制わいせつ

【菅前首相】 ふるさと納税「2兆円が目標」 ※2022年度は9654億円

【緊急速報】 中国最大ファンド、信託の支払いを突如停止!!!

サンマ、一匹あたり16800円に

【20日速報】 韓国のLK-99検証委員会が最終結果を発表「超伝導性は確認できず」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

中国、公的資金で銀行救済 「特別債」発行2.3倍に [蚤の市★]

Sample