1: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:35:09.88 ID:alGLvBKp0● BE:969416932-2BP(2000)
ogp_image

立憲民主党は、首相による恣意(しい)的な衆院解散・総選挙を制限するための法案を、早ければ今秋の臨時国会にも提出する。

解散日と理由を衆院に事前通知することを内閣に求めたり、衆院の4分の1以上の要求があった場合に解散に関する国会審議を義務付けたりする案が軸。
手続きの厳格化により、乱用に歯止めをかける姿勢をアピールする。

解散権の行使は、首相の「専権事項」や「伝家の宝刀」と言われる。ただ、「党利党略」に基づくケースも目立ち、識者からは、より抑制的に用いられるべきだとの声も出ている。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3cfeac8fdf888ccbc1dbb85757e284a89ce7c0

2: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:36:12.68 ID:3RdVNzSq0
負けるからやめろ!



3: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:37:53.63 ID:l38mS9d00
ビビってるビビってるw



4: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:38:41.85 ID:sAfNSCHg0
不信任決議は出すけど解散すんなと言う謎理論の没落党



70: 名無しさん 2023/08/21(月) 09:11:10.30 ID:MVL4gp/M0
>>4
ほんとこれよな 意味がわからん



6: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:40:19.09 ID:Hkre9vqF0
自分たちで不信任案だして「本当に解散するなんて!」とか言い出すガイジ党は流石だな



7: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:40:27.77 ID:KIfNmSiD0
自民も岸田内閣も支持率落ちててチャンスなのに何やってるの???
こいつらってマジで野党の価値もない



10: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:40:50.76 ID:4ny6KVk+0
どうして不信任案出すんですか?
どうして…



12: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:41:18.90 ID:4gDxDLnX0
自民も立憲も減るだけでしょ
維新か国民に流れるのかな



13: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:41:26.34 ID:bczR9K8U0
不信任案出した党が言うことでは無いだろ



14: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:41:31.01 ID:EMSMl8RC0
いつでも結構ですよ、我々が代わりますんで
って言えるようにしとくのが野党の最低限じゃねーのかよ
なんだこのゴミどもは



15: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:41:36.10 ID:kapdP/qZ0
変に大義なんてない方が野党には有利なんじゃねえの?



16: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:42:02.59 ID:+GLKGRJ+0
大義なき不信任案は?



17: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:42:16.54 ID:NV76STEx0
なら政権交代なんて言えないじゃん。
衆議院を解散しないように法整備とかならわかるが
結局自分のことしか考えてないよな。
ミンスの野田も解散総選挙したんだけどな。



18: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:42:32.44 ID:bczR9K8U0
じゃなんで不信任案出したのか言ってみろよ



21: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:45:25.77 ID:QjcYvKJ+0
相変わらずの基地外ムーブw



22: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:45:27.90 ID:8CQJ8ytB0
いやそこは受けて立てよ



23: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:45:47.37 ID:mI3+cQTN0
なんだ、立民も憲法改正したいって事だな。



27: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:47:42.63 ID:ezYiwnuY0
解散に関する審議って具体的にどんな審議をするのかね?



28: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:47:53.63 ID:sYtHMoA+0
改憲が必要なんじゃない?
どっちにしても独裁政治色が強い党だね



40: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:54:20.45 ID:jjlfDZSY0
>>28
改憲は許すなと言ってたのになw



29: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:48:58.66 ID:wT8k6PSd0
急に職失うのは怖いもんな



31: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:49:54.80 ID:zMLWyUS50
これは本当に恥ずかしいよな。



33: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:50:55.01 ID:Vj0WCoWX0
じゃ、衆議院の内閣不信任決議も法制解除か。。



34: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:51:12.30 ID:zQhdWJK30
内閣に対しての不信は出すけど解散はするな
えっ、不信が成功したらどっちにしろ解散ですよね

どうせ成功しないだろうという前提で今までやってたの?



36: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:52:02.48 ID:rmj8X09s0
解散は国民に信を問うのだから必ず大義が発生する
これが大義でないなら国民軽視



37: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:53:24.98 ID:kv6sLslC0
毎回不信任決議案出してる政党が
首相の解散権はけしからん!とかいってんの?もう立憲共産党解散すればいいんじゃないか



39: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:54:08.02 ID:kv6sLslC0
いっそ不信任決議も制限したら?



41: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:54:25.75 ID:2odEULUI0
それはいいけど、これは憲法改正するべきでしょ



42: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:55:39.05 ID:WosrUir30
へいへい立憲ビビってる~!



44: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:55:57.16 ID:5zFaPHYN0
解散に怯える野党ってなんなの?政権交代の唯一の機会だそ



☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
【朗報】金正恩さん、折りたたみスマホに機種変更してしまうwyw

【動画】 「天皇陛下いらない!デモ行進」を取材していたTBS、その後の「日の丸大行進」は取材せず撤収

マウイ島火災で「ラハイナ本願寺」が燃えさかる炎に包まれた模様、現地日系人の牙城が燃え尽きた事実に関係者が涙

韓国人「家族と日本で休暇をエンジョイしている『イーロン・マスク』をご覧ください」

【神奈川】 どっちが悪い?自転車と車のトラブルが事故になって警察沙汰に。(うまごん)

【速報】 中露連合、日本の処理水放出断念に追い込む『新たな要求』発表 日本「受け入れは不可能だ!」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

「大義なき解散は許さない」立民、首相の解散権制限検討 臨時国会にも法案提出 [969416932]

Sample