1: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:48:40.89 ID:Om0xr9lR0 BE:422186189-PLT(12015)
splash-g27181b12b_640

橋下徹氏 首都圏の水源で水不足に
「実は市民1人がコップ1杯の水を節約するだけで物凄い量が」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c2c3f09240b9958b2f130b94d241c65254f9e5

元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(54)が21日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。首都圏の水源が、雨不足の影響でダムの水が大幅に減り、今後、取水制限の可能性があることについて言及した。

利根川水系の9つのダムのうち、5つのダムの貯水量が、十分な量に達しておらず、関東最大の貯水量を誇る矢木沢ダムでは「貯水率」が18日午前0時時点で36%まで低下するなどしている。

橋下氏は「大阪でも水不足があった時にいろいろ行政で検討したら、実は市民1人がコップ1杯の水を節約するだけで物凄い量の水が節約でき、乗り切れるんですよ」と説明。

そのうえで「だから関東は4300万人いるので。コップ1杯とか2杯の水で、十分に節水ということになり得る、関東の皆さん、朝とかね、みんなで1杯、2杯の水の節約を」と呼び掛けていた。
1位常任理事国の第2次世界大戦での戦績www 

2位【韓国】 DJ SODA、告発対象は男女3人

3位VIVANT 第6話が凄いことになってるwww




49: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:59:21.11 ID:B/t+c0P60
>>1
って頭悪いの?



55: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:00:21.15 ID:p05d4ZD10
>>1
その費用はなんぼ?
普通に売ってるメーカーのが安く済まないか?



59: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:01:34.71 ID:i1Y1eE3w0
>>55
漁業者への風評被害の補償金よりは安いんじゃね?



70: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:05:43.22 ID:p5ITnnCS0
>>1
どうしても飲みたいらしいな



106: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:18:28.53 ID:isJIzSTx0
>>1
処理水のことなんて一言も書いてないじゃん



108: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:18:46.63 ID:Vj604vEA0
>>1
処理水は海水だよばーか



4: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:49:26.38 ID:fbAx48/M0
それだ!



6: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:50:06.86 ID:/YZVSnu80
めちゃくちゃ良い解決法じゃね



8: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:50:21.95 ID:+SlMYq9v0
運ぶのが大変やろ



10: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:50:40.17 ID:58tZ1zVi0
飲むのが嫌でもウ●コ流すのには使えるからな



177: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:00:11.36 ID:D2VPqDbK0
>>10
確かに生活処理水に使えるな



12: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:50:53.41 ID:eBddBATY0
そんなちょっとでいいのか
風呂入らないやつ凄い貢献してるじゃん



14: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:51:03.71 ID:gVw+ChtC0
ダムに流し込むだけでええ



17: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:51:17.67 ID:viwgFbE50
海水だからね
まずは除塩が必要



31: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:54:48.79 ID:C6I6bG+O0



178: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:04:10.72 ID:kv0JgV080
>>31
海洋放出する為に海水で希釈して、更に海流で拡散して安全性が確保されるんだから
処理水が塩分を含まなくても、1000万Lの処理水を海水以外で希釈する為には相当な量の真水が必要だぞ
海水で希釈するなら再濾過が必要
真水で希釈するには水不足



18: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:51:22.11 ID:OqtIAJ2o0
節約すればダムの水が増えるらしい



20: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:51:59.12 ID:j9OA4dol0
人間濾過ワロタ



21: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:52:35.75 ID:kawEomrj0
>>20
こういうアホに釣られるアホってホントにいるんだw



22: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:53:06.99 ID:C6I6bG+O0
干上がってるダムに放出すれば一石二鳥で解決だな



23: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:53:18.27 ID:gVqGlBzG0
意味のない試算だよ



24: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:53:23.75 ID:C6I6bG+O0
ダムに放出なら漁業の風評被害も解決できる



28: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:54:40.17 ID:UYCfLjZG0
飲料は水道水にさせろよ
東京の水道水は日本一浄化されてるんだからよ



33: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:55:19.60 ID:Hy9bb0vo0
その手があったか!



34: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:55:25.97 ID:Ck7J+o940
処理水道路に撒けよ。暑いんだから。



35: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:55:40.43 ID:rRMJhXHi0
Amazonで飲料水買うんで結構です



39: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:56:39.75 ID:c41I9CY+0
これを処理水に持ってく頭をもはや賞賛するわ



41: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:57:07.18 ID:DPMceNRe0
橋下は処理水なんて一言も言ってないじゃないか



46: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:58:20.56 ID:2PX6xdi50
メチャクチャな嫌味で草



76: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:08:02.91 ID:09Sspbvc0
橋下は処理水についてなんか何も触れてないのにスレタイでミスリードされてる奴が多いな



77: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:08:04.19 ID:1QM9IyDC0
お口に合うかわからんけど静岡のお水をお分けしてもいいぜ



83: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:10:36.61 ID:W7UJp8jJ0
解決してなくね?
風呂にでも使うの?



88: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:12:55.32 ID:p8PYeRhe0
普段から節水してる



91: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:13:22.25 ID:yyxVohUV0
まぁ都民は我々グンマー人が浄化槽で処理した利根川の水を飲んでるんだからな



98: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:16:56.84 ID:da2Bu8CV0
ごく普通の工場排水もちゃんと基準を守って捨ててるけどそれ飲むの?



101: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:18:05.70 ID:4spAXckK0
処理水を水不足のダムに捨てたほうが楽なんでは?



110: 名無しさん 2023/08/21(月) 12:19:23.61 ID:AbCSZmyo0
そもそも水道水飲んでる奴なんていねーだろ



☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
国内最大級のロックフェスで食中毒が発生、報告が遅れたのは「調査に時間がかかったから」と運営が釈明中

【将棋界の姫】 鎌田美礼女流、可愛すぎる

【政治】 後藤真希の弟・後藤祐樹氏が千葉県八街市議選に立候補

韓国人「韓国が先進国に成る為に直さなければならない『3つの問題点』がこちらです‥(ブルブル」

【オランダ】 コーラン踏みつけ破る 極右活動家がデモ

【速報】 中露連合、日本の処理水放出断念に追い込む『新たな要求』発表 日本「受け入れは不可能だ!」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

東京都の水不足、処理水350mlペットボトルを全都民に配布すれば解決すると判明、橋下徹さんが試算 [422186189]

Sample