1: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:28:05.81 ID:UXKBlTtL0● BE:844481327-PLT(13345)
us-air-force-4843302_1280

米軍訓練に全国の自治体から困惑の声 
事前の情報少なく 拡大する日米の基地相互使用
https://ryukyushimpo.jp/news/b/entry-1782868.html
日米合同委員会で、日米共同訓練を行うため施設使用を合意した件数が過去10年で大幅に増加している。訓練場所は全国各地に広がるが、事前情報の少なさもあり、地元自治体では困惑が広がる。

軍拡を続ける中国を見据え、日米は同盟関係の強化のため今後も訓練を増やすとみられ、自治体からは「地元の要望を反映してほしい」との声が上がる。


1位【朝鮮日報】ハンストで勝負しても勢い失う韓国野党の「原発汚染水放出闘争」

2位【次は宮城県石巻市】 マスコミ「イスラム教徒を労働力として受け入れるならば、当然、イスラム教徒が土葬墓地を作る権利も認めなければならない」

3位【?】立憲原口「ネトウヨが日本を代表するかのように振る舞い、日本を貶め苦々しく思う」「米ではDSの一掃が進んでいるように思う」



40: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:22:20.27 ID:Zur0kB4e0
>>1
全国の自治体(にお住まいの左翼思考をお持ちの方々)から



2: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:29:21.82 ID:5h2+WkJ20
米軍がいるから日本の安全はより高まってる



6: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:33:03.72 ID:u7LLe0VV0
まあ枕詞みたいなもんだ



7: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:34:07.23 ID:2pEscSe70
意訳「国はもっと沖縄に金よこせ」



8: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:35:32.39 ID:BUVujULn0
琉球新報とか沖タイの記事なんか見るだけ無駄だろ



9: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:35:57.01 ID:riztaz/r0
琉球新報や沖タイもイソコみたいにジャニーズに噛み付けばヒーローになれるのにw



10: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:39:01.93 ID:ZqfJ19Ud0
赤旗沖縄だから、まぁ、業界新聞だよな。日刊で有る必要も無いし。



11: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:40:21.97 ID:bXkePH4O0
琉球新報の報道に全国の市民から困惑の声が上がっています



14: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:52:54.54 ID:7+kOnBWk0
ぜ・ん・こ・く
↑具体的に



15: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:53:45.31 ID:AjiPa9VO0
全国の「市民」からですねw



16: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:53:50.83 ID:qrjzGz7s0
毎度おなじみ弱者ムーブ



17: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:55:30.95 ID:VCqt+HEk0
しかしなぁ 台湾有事の日米合同訓練とかはやらないで、米韓軍事演習で北のミサイル防衛ばかりやってるもんな。米軍にとって沖縄防衛とかどうでもいいのさ。



18: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:58:19.21 ID:5h2+WkJ20
>>17
え?
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR8Y6TCZR8YTNAB00D.html
10月に九州・沖縄で日米共同訓練 離島防衛想定、オスプレイ使用



41: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:32:03.32 ID:VCqt+HEk0
>>18
台湾有事と違うぞゾレ。ミサイル防衛だよ。マジで困惑する日本国民。
台湾有事想定ってのは前にあった会議で台湾空軍との連携も含んだ事だぞ。アメリカは絶対に想定しないからね。



43: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:40:47.14 ID:5h2+WkJ20
>>41
沖縄、離島防衛の合同演習だよ
記事読め



46: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:52:08.03 ID:PofqgZ3M0
>>41
離島防衛って書いてあるけど



20: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:03:33.46 ID:aQa4VbBg0
全国?俺の住んでる所はそんな事やってる事すら誰も知らんのだが



21: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:07:56.04 ID:1KJ8t7Eh0
全国の自治体とは大きく出たなw



22: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:12:38.70 ID:wHL5XshZ0
全国の自治体って漠然としすぎ
自治体名を出して
内容も公表すべき



24: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:20:27.59 ID:LoGaFgWl0
どこの全国だよ



25: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:20:40.13 ID:UdXY/1vO0
全国?俺の住んでいる自治体はそんなこと言ってないけど…
勝手に巻き込まないでもらえるかなぁ…



29: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:33:05.90 ID:r51VFQK40
訓練しない軍隊の方が困惑するわ



32: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:56:41.13 ID:o1OuZrMK0
主語でけえ!



34: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:13:00.76 ID:JZbTsIuv0
どうせなら世界中から困惑にしちゃえよ
処理水の件でも中国が言ってただろ国際社会ガーってさ



37: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:53:10.38 ID:cMM4DjBc0
日本ファクトチェックセンターさんお仕事ですよ



39: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:18:07.90 ID:iiVW0O1D0
どこの全国?
沖縄と朝鮮と大朝鮮だけだろ



42: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:34:41.45 ID:5vYF/gYw0
沖縄の負担を軽く見るつもりはないけど
米軍基地あるの沖縄だけじゃないんだよ




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

琉球新報「米軍の訓練に全国の自治体から困惑の声が上がっています」 [844481327]

Sample