1: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:28:36.69 ID:TvUhyhe90 BE:271912485-2BP(1500)
F5nz7BhbEAAq1Jx
突然の首脳宣言合意 日本政府関係者「聞いてない」「ふざけるな」

それは世界中の報道関係者だけでなく、参加国関係者にとっても突然の知らせだった――。
10日閉幕した主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)では、採択が危ぶまれていた首脳宣言が初日の討議の途中に発表されるという異例の展開で、日本政府も対応に追われた。
https://mainichi.jp/articles/20230910/k00/00m/030/268000c
パ者のスレタイ&コメント
G20    日本、ガチで蚊帳の外w  [271912485]

クッソ笑った
インドナイス

1位マラソン大会で400人以上が途中棄権、1人死亡

2位【画像】 「ジャニーさんに愛される息子に育てる法」とかいう本ww

3位プーチン氏が金正恩氏をお出迎え、窮状のロシアは地位低下…防衛費GDO比3%に、中朝露「三正面」への備えを!



10: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:35:07.52 ID:5h2+WkJ20
>>1
それは世界中の報道関係者だけでなく、参加国関係者にとっても突然の知らせだった



19: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:44:30.42 ID:o11Df4sy0
>>10
参加国関係者ってのにどこまで含まれるのかな

全ての参加国の全ての関係者なのか
一部の参加国の全ての関係者なのか
全ての参加国の一部の関係者なのか
一部の参加国の一部の関係者なのか



21: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:45:21.68 ID:5h2+WkJ20
>>19
日本だけというのはデタラメ



29: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:47:55.38 ID:o11Df4sy0
>>21
他のニュースソースの事はわからん
少なくとも>>1だけじゃ何も判断出来ない
というお話でした



15: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:42:21.86 ID:gTThHYA90
>>1
>それは世界中の報道関係者だけでなく、参加国関係者にとっても突然の知らせだった――。

自分で書いてるじゃん!!
頭が悪いのお前???



18: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:44:25.67 ID:gTThHYA90
>>1
やっべーガチで頭が悪いなお前!!!



33: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:49:39.48 ID:d48Qojqo0
>>1
ニホンゴムズカシイネ



4: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:31:28.78 ID:G/W/49N70
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!



5: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:32:03.66 ID:oNCNYGcl0
出席すらしなかったキンペーはどうなんだよ



7: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:33:09.20 ID:G/W/49N70
日本語読めてなくて草



13: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:41:23.92 ID:clyzQBjE0
蚊帳の中にはインドしかいないようだが



14: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:41:37.70 ID:+PY+3a1R0
ほかの国もみんな聞いてなかったんだろ



23: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:46:00.28 ID:G5YtL0sN0
インドにG20議長は早い



30: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:49:14.70 ID:IKmS+wRc0
よくわからん
どゆこと?



88: 名無しさん 2023/09/11(月) 14:41:36.55 ID:VCqt+HEk0
>>30
中国の領土問題、ロシアのウクライナ問題、日本の汚染水問題には一切触れませんから議長でいさせて下さいって気を使ってくれている。
結果はゼレンスキーだけ激怒だからいい感じ、あんな奴に気を使う必要はないインドでバッチリ決めて良し(๑•̀ㅂ•́)و✧



35: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:50:23.83 ID:h7MBU/3E0
G20なんてこんなレベル



39: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:51:44.53 ID:QyBkIuqV0
インド政府が無能すぎるという、ただそれだけのこと



42: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:53:03.17 ID:H105/j4/0
あんだけバラ撒いたのにうせやろ…



44: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:54:11.34 ID:LQ/gRF7e0
インドが暴走したってだけだろ



45: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:54:21.17 ID:h7MBU/3E0
やっぱりG7じゃないと緊密な関係は築けないね



49: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:55:35.57 ID:5M5RLZP90
採択すらしてないんだからインド以外は全部しらなかっただろw



53: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:57:08.26 ID:v5tcLbHf0
元記事自体がよくワカランのだが、
これインドを除いた参加国全てがハブられてね?



59: 名無しさん 2023/09/11(月) 14:00:12.21 ID:XV50lkhf0
やっぱインドはつえーな
次世代の超大国になる素質十分ある



62: 名無しさん 2023/09/11(月) 14:03:09.24 ID:mu10QdBC0
もう病気だろ( ´∀`)ハハハ



70: 名無しさん 2023/09/11(月) 14:11:26.25 ID:HjALBxb/0
アメリカとウクライナ非難するような声明、まさか事前に知ってましたとは言えないよ



79: 名無しさん 2023/09/11(月) 14:27:07.81 ID:p/BWUDnN0
>>70
知ってたらアメリカにチクるだけでいいからガチで知らんかったんやろ



73: 名無しさん 2023/09/11(月) 14:20:03.65 ID:e41v0edM0
各国のリーダー的存在だったはずなのに
独りよがりだったわけか



74: 名無しさん 2023/09/11(月) 14:22:09.82 ID:EHT6gjGG0
これは遺憾の意を唱えるな



76: 名無しさん 2023/09/11(月) 14:23:17.88 ID:csZZS93r0
まあ日本は表向き人道支援しかしてないからどっちでもいいですよw



99: 名無しさん 2023/09/11(月) 15:19:24.15 ID:MkcUU1aj0
G20 日本、ガチで蚊帳の外w [271912485]
それは世界中の報道関係者だけでなく、参加国関係者にとっても突然の知らせだった――。



またこいつのタイトル詐欺か



101: 名無しさん 2023/09/11(月) 15:35:03.80 ID:RNcFOdL20
G7は最近割と結束できてていい感じだけどね




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

G20 日本、ガチで蚊帳の外w [271912485]

Sample