放射性物質検査では通関に時間がかかるようになったため、鮮度が重要な冷蔵の生鮮魚に対しては事実上の輸入停止となり、7月は生鮮魚(切り身を除く)の輸入が53.6%減と水産物全体より大きく落ち込んでいた。8月の冷蔵品などの内訳は20日に発表される予定。

1位【疑問】ウクライナ戦争が終わらない理由

2位スパイ大国イギリス「中国のスパイ活動は一線を越えている!」

3位二子山西岳から墜落して両脚骨折したクライマー、岩場を管理する町と協会を相手取って訴訟を起こす



2: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:07:48.16 ID:pnnfPqBM0
国内に回せばいいじゃん



33: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:17:29.83 ID:hgFc4MBc0
>>2
高いと買わないから安くせざるを得なくなる



80: 名無しさん 2023/09/18(月) 17:14:27.64 ID:bJ6eE1Td0
>>2
「日本人はケチだからぶっちゃけ売りたくないんすよねえw」



126: 名無しさん 2023/09/18(月) 18:53:59.94 ID:jhhOzntm0
>>80
だったら別の販路を自分で探すしがないわな



3: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:07:50.99 ID:US6trCIq0
チャイナリスク。自己責任で



13: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:09:20.71 ID:jI6HQXSh0
9月は100%減少したとなるのかな?



15: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:10:40.16 ID:tcIdOZEj0
ついでに日本海や尖閣辺りにも放出してやれ



23: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:12:18.74 ID:IAYcEC6D0
日本の水産業は終わりだわ
マジで海洋放出したのは歴史に残る大失策



25: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:12:48.64 ID:KFl/HUNG0
国益損失デカすぎワロタww



27: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:14:24.32 ID:OlCNeh800
海洋資源の保全ができて良い事



28: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:15:17.05 ID:fmDwFrNr0
今月はどんな数字が出るのか楽しみやな



29: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:15:18.23 ID:W3c6OZ9r0
チャイナリスクの国際的な認知が広がるね。

低コスト大気放出は検討していいかもだが、
落とし所にはならんだろうし。



30: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:15:21.05 ID:LKaY72Mq0
秋刀魚に放射能が蓄積されたとかの嘘を中国に流したら中国による秋刀魚の乱獲なくなるんじゃない?



31: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:16:05.71 ID:pnnfPqBM0
逆に中国漁船が寄らなくなってウィンウィンかもな



35: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:19:15.87 ID:Uif9KE+P0
だけど日本領海に侵入してくる



36: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:25:13.09 ID:q3gjju+a0
まあ見てな
そのうち解除するから



37: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:24:48.38 ID:Hp3b7qjy0
中国政府がケシカケてるけど環境問題に注目が集まった中国国内で今年のスモッグ問題どうやって乗り切るんやろう



40: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:26:10.85 ID:u8wKBRcx0
中国と商売するなら共産国だという事を忘れるな
日本人は福沢諭吉の脱亜論を読むべきである



43: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:26:18.22 ID:wXHaGYD/0
輸出の4割くらい中国と香港でしょ
漁師さん大変やなぁ



47: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:29:53.08 ID:jYD24E5n0
>>43
ホタテとナマコな
別にこまらん



44: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:26:36.42 ID:zLNdDj/z0
被害でかすぎて草



51: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:33:25.96 ID:KJcZiR5O0
それでも買ってんだな
値段釣り上げていけ



52: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:33:39.29 ID:muU+An430
10月から海産物安くなるかなぁ?
9月は特に安くもなかった



55: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:34:58.06 ID:voKXyA8w0
100%じゃないんだw今月は100%行くんだよな



59: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:37:04.56 ID:Yi3dMtyt0
トライアルに北海道産ホタテが並び始めたわ😊



61: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:40:45.67 ID:K7Ng7+Ku0
新サンマ安くなったよなー
一尾128円 
高いところはぼってるとおもえー



65: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:42:09.93 ID:TewZKjAa0
>>61
あんな痩せ細った秋刀魚128円でもたけーわ



62: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:41:07.84 ID:YLofxQu60
えーっとこれくらいで大騒ぎしているのに台湾関係で日本は中国と戦う覚悟があるとか嘘だろ
中国と戦いになったらほぼ全ての取引が停止されると思うんだが



64: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:41:38.92 ID:TewZKjAa0
禁輸されたの最後の一週間だぞ



68: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:45:57.24 ID:8osij3nP0
100%減で良いぞ




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

中国の日本産水産物輸入、8月は67%減 処理水放出後の禁輸が影響 [蚤の市★]

Sample