1: 名無し 2023/09/28(木) 16:37:27.24 ID:j54w4d9j0 BE:971283288-PLT(13001)
2023y05m12d_001445339

【キーウ共同】ロシアの侵攻が続くウクライナで軍の動員対象を拡大する動きが出ている。10月1日から医師ら医療従事者の女性に兵役登録を義務付け、動員に備える。免除の条件を厳しくする議論も活発化。侵攻長期化で犠牲者は増えており、恒常的な人員不足が背景にある。

ゼレンスキー大統領は侵攻が始まった昨年2月、総動員令を発令し、繰り返し延長してきた。動員対象となる18~60歳の男性の出国は原則的に禁じられている。

軍の発表によると、新たに登録が義務付けられるのは18~60歳の医師や看護師、薬剤師の女性。政府は国民に動揺が広がらないよう「即時動員を意味するものではない」と説明している。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf8d39c201ecd868b9f8343693fc76b8e348598e
1位田中美久さんがノー●ラで生配信か?乳の垂れ方がすごい

2位「中国版ドバイにする」と進めた恒大の海華島プロジェクトが海の鬼城にwww(動画あり)

3位【?】鳩山元首相「麻生氏が公明を癌呼ばわり、必死に癌と戦っている多くの方々を思う心がない」



19: 名無し 2023/09/28(木) 16:45:48.57 ID:bNxJ5DhB0
>>1
武器はもらえても人は増えね~皆刹しにされるやろなワロタ



21: 名無し 2023/09/28(木) 16:46:37.14 ID:EZO8xU3Y0
>>19
英でどんどん訓練されてる
これが大きい



24: 名無し 2023/09/28(木) 16:47:53.90 ID:Yfr/Snfd0
>>1
怖いか?って言い回しは何が元ネタなの?
元ネタ知ってると面白く感じる?

なんかノリがよく分からん



2: 名無し 2023/09/28(木) 16:38:11.17 ID:EZO8xU3Y0
まあ防衛戦争だからな



53: 名無し 2023/09/28(木) 17:20:34.31 ID:0npCzczZ0
>>2
安易に降伏するのが良いとは思わんが、徹底抗戦もしかりだろ

冬戦争のフィンランドじゃないが、彼我の継戦能力考えて、
独立を守るために一部地域は諦めて停戦を選択肢に入れるのは必要かと



55: 名無し 2023/09/28(木) 17:23:16.21 ID:BWw5vAh20
>>53
んなことしたら中華がそれなら許されると勘違いして調子のるぞ
ロシアはマイナスで終えないとろくなことにならんだろ



64: 名無し 2023/09/28(木) 17:29:49.32 ID:EZO8xU3Y0
>>53
多くの国の援助があるので降伏を選択する理由がない



3: 名無し 2023/09/28(木) 16:39:36.20 ID:+Uy8KUna0
人権もないのかこの国には



47: 名無し 2023/09/28(木) 17:07:10.86 ID:hbbCONNd0
>>3
人権意識のない奴らに人権振りかざしてもどうにもならんだろう。



4: 名無し 2023/09/28(木) 16:39:49.83 ID:LOlwfH010
国をガイから守るためにしょうがない



6: 名無し 2023/09/28(木) 16:40:23.04 ID:+Uy8KUna0
国のために死ねと?



8: 名無し 2023/09/28(木) 16:41:21.56 ID:EZO8xU3Y0
>>6
国あっての国民だからな



23: 名無し 2023/09/28(木) 16:47:32.62 ID:Hp18CD6P0
>>8
そして誰もいなくなった



10: 名無し 2023/09/28(木) 16:42:12.80 ID:+Uy8KUna0
戦争始まったら逃げようなみんな



11: 名無し 2023/09/28(木) 16:42:41.30 ID:EZO8xU3Y0
>>10
どこに逃げるんだよw



12: 名無し 2023/09/28(木) 16:42:47.77 ID:+Uy8KUna0
どうせ僕らなんて最前線で散ってくだけなんだから



18: 名無し 2023/09/28(木) 16:45:40.10 ID:iuF18S++0
日本だと宣戦布告しても敵兵は普通に東京いけそうだしな



20: 名無し 2023/09/28(木) 16:46:13.10 ID:1Zv2Lc+q0
ロシアは誰が詰め腹を斬るのか



28: 名無し 2023/09/28(木) 16:49:23.65 ID:wby6Qksv0
モスクワ攻防戦みたいに両軍合わせて参加兵力500万、死傷200万とかいう狂った戦争に比べたら



30: 名無し 2023/09/28(木) 16:52:08.64 ID:k3fPV1QV0
冬が来る前になんとかしたいよな



36: 名無し 2023/09/28(木) 16:56:19.08 ID:u2TFDUwx0
ゼレンスキーは皇帝にでもなったつもりか?



38: 名無し 2023/09/28(木) 16:58:01.85 ID:EZO8xU3Y0
防衛戦争だからだってば



40: 名無し 2023/09/28(木) 17:00:36.63 ID:2q6qSY4W0
今そこウクライナでゲッベルスの総力戦演説を



48: 名無し 2023/09/28(木) 17:08:22.51 ID:EZO8xU3Y0
ウクライナで起こる人道問題は
すべてロシアに責任があると
国連総会で決議されてる



50: 名無し 2023/09/28(木) 17:13:19.60 ID:vsaE3QXJ0
立てよ国民よ!



57: 名無し 2023/09/28(木) 17:23:30.44 ID:ElqVm4rr0
外国に逃げたヤツらも帰って戦え



62: 名無し 2023/09/28(木) 17:28:20.13 ID:dNNQxJtN0
開戦を止められなかった時点で弱小国側の負けだ
意地張ってないで素直に負けを認めた方がいい



63: 名無し 2023/09/28(木) 17:28:29.92 ID:fK+lgrvK0
ナザレンコさんがいないなら
全員じゃありません



67: 名無し 2023/09/28(木) 17:31:16.86 ID:xv15DSrE0
降伏したらポーランドかフィンランドで肉壁にされるしな
どうせ死ぬなら戦った方がマシ




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

ウクライナ、全員動員。プーチンよ怖いか? [971283288]

Sample