1: 名無し 2023/09/28(木) 09:04:54.89 ID:ls+4ssex9
2023y09m28d_175858695

県議会の休憩中に職員が与党会派室で飲酒し議会空転 
玉城知事は泡消火剤流出の報告遅れを謝罪 
初日から大荒れの沖縄県議会


RBC琉球放送
ことし6月に県庁の地下駐車場から人体に有害とされる有機フッ素化合物、PFASを含む泡消火剤が川に流れ出た問題で、玉城知事は「報告が遅れた」などとして謝罪しました。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/21bfd7862ec269e796094e643e7da13fccc45329

1位日本政府、パレスチナへ約28億円の無償資金協力 上水道整備に

2位【DJ SODA】 「私が嘘つきだって?」 韓国メディアで性暴力被害を語るも罵詈雑言の嵐…止まない批判の声に大激怒

3位【?】鳩山元首相「麻生氏が公明を癌呼ばわり、必死に癌と戦っている多くの方々を思う心がない」



48: 名無し 2023/09/28(木) 10:49:30.84 ID:j17G3+1k0
>>1
沖縄の民度w



3: 名無し 2023/09/28(木) 09:05:54.17 ID:UT2Ymt3/0
沖縄の話だろ?



4: 名無し 2023/09/28(木) 09:06:37.16 ID:Gicr+RSB0
どうせ数年後には中国に統合されるんだからどうでもいい



12: 名無し 2023/09/28(木) 09:10:49.89 ID:BB2LZcUo0
>>4
香港デモみたいに、ぶっ叩かれて
収容所で何されてんだかわからん
地獄を味わいたいんだろうな
俺はそんなん嫌だわ



17: 名無し 2023/09/28(木) 09:16:40.30 ID:t0fyDIl40
>>4
数年後には中国は分裂してるんじゃねーかなぁ



24: 名無し 2023/09/28(木) 09:24:56.02 ID:aH9CnGdT0
>>4
これが五毛とかいうやつか



5: 名無し 2023/09/28(木) 09:07:09.42 ID:aAqPF6o50
議会が最底辺の高校レベル



86: 名無し 2023/09/28(木) 12:07:11.56 ID:k09ojyuX0
>>5
知事も高卒



7: 名無し 2023/09/28(木) 09:08:34.25 ID:DPRlkZeb0
沖縄ってそういうところだ



8: 名無し 2023/09/28(木) 09:08:44.49 ID:pbelbmFb0
飲んだのは泡盛かな



13: 名無し 2023/09/28(木) 09:10:52.46 ID:kUHVcfBv0
流石の沖縄クオリティ



14: 名無し 2023/09/28(木) 09:12:37.18 ID:sW/AVyPr0
アメリカとジュネーブに遊びに行くのに忙しくて報告が遅れただけだろ。沖縄のゼレンスキーを信じろw



15: 名無し 2023/09/28(木) 09:14:28.57 ID:RpM4lomv0
与党会派室・・・どうにかして自民党が議会で酒飲んだみたいにできないかな



54: 名無し 2023/09/28(木) 11:15:48.81 ID:8xsQ7aBo0
>>15
そういうことばっかやってっから信用されないんだよな



16: 名無し 2023/09/28(木) 09:14:55.05 ID:x9NB6J4c0
玉城の代わりに広島県安芸高田市の石原市長を知事にするってのはどうだろうか



49: 名無し 2023/09/28(木) 10:50:25.28 ID:j17G3+1k0
>>16
これよな
安芸高田市長は英語ペラペラだし



19: 名無し 2023/09/28(木) 09:17:32.53 ID:YgfAZ2p00
何があっても「なんくるないさーwww」って酒飲んでるイメージは正しかった



21: 名無し 2023/09/28(木) 09:19:34.23 ID:7dYC6nXN0
今は知らないが、昔、沖縄では「駐車場の無い飲み屋は繁盛しない」
と言われていた。



25: 名無し 2023/09/28(木) 09:25:13.98 ID:XP+EdPdP0
最高裁判決を県政自ら無視するという前例を作った奴らだもんな
もう国も判決なんか無視しちゃえよ



33: 名無し 2023/09/28(木) 09:33:18.22 ID:Bzti7eyn0
沖縄ってほんと酒好きよなー



34: 名無し 2023/09/28(木) 09:42:34.17 ID:xIA6gEeN0
消火剤入れ替えの時に配管残留物のパージをしてなかったのか



45: 名無し 2023/09/28(木) 10:33:14.60 ID:j8hnXsO90
>>34
よくいま気づいたな…



37: 名無し 2023/09/28(木) 09:49:21.11 ID:8ztVxl4u0
地方自治の限界だろ
仕組みそのものを変えないと改善しないわ



39: 名無し 2023/09/28(木) 10:09:12.73 ID:fdstYXx60
今時町内会でもこんなん無いぞ。



47: 名無し 2023/09/28(木) 10:49:26.31 ID:duyGj3Yb0
コンプライアンスという概念が沖縄県には欠如していますね



64: 名無し 2023/09/28(木) 11:26:28.97 ID:ngcWPI2o0
6月 那覇市の施設でPFOS流出
7月 那覇市の別の施設でまたPFOS流出
この2件は7月26日に報道されている

6月 沖縄県庁でPFOS流出
これを隠した状態で

9月17日 翁長が国連で「米軍基地ガー!PFOSガー!」
9月23日 翁長に6月の県庁の事故が報告される(なお、翁長は本当は15日に把握していた疑惑がある)

ひっでえなw




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【沖縄】県議会の休憩中に職員が与党会派室で飲酒し議会空転 玉城知事は泡消火剤流出の報告遅れを謝罪 初日から大荒れの沖縄県議会  [ぐれ★]

Sample