1: 名無し 2023/09/30(土) 11:26:55.51 ID:oAEuVom89
630_360_1677258602-153
https://news.yahoo.co.jp/articles/28e446de4bd0911f5de2028de31e3c54c4cbf3e8

北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は28日、ウクライナの首都キーウを電撃訪問し、同国のゼレンスキー大統領と会談した。
(略)
ゼレンスキー氏は会見で、「ウクライナがNATOに加盟するのは時間の問題だ。我々は、その時が近づくようにあらゆることをしている」と語った。
1位【朗報】政府、旧統一教会の解散命令 裁判所に請求へ 非課税などの優遇措置が受けられなくなる

2位【悲報】 韓国、車も作れない国になる 不可解なEVの急発進事故が多発している模様「既に31件が発生」

3位【速報】 日本、空前の好景気突入!!! 3割の自治体で 個人所得がバブル超え!!



2: 名無し 2023/09/30(土) 11:27:24.10 ID:ialaIQG30
はよ!



3: 名無し 2023/09/30(土) 11:27:30.12 ID:YDcVRhlP0
弱々ロシアどうすんのよこれ



6: 名無し 2023/09/30(土) 11:28:55.66 ID:DnIc4IeK0
煽るねー



8: 名無し 2023/09/30(土) 11:29:45.66 ID:DYf4tRhF0
もし納豆に入ったら

核がおとされるのかな



13: 名無し 2023/09/30(土) 11:31:09.01 ID:JSp7hwzJ0
>>8
NATO入ったら銃弾一発すら打てなくなるよ



9: 名無し 2023/09/30(土) 11:30:03.33 ID:tO/Y4BAX0
日本もはよ参戦しろ
こんなチャンスもうないぞ



10: 名無し 2023/09/30(土) 11:30:31.73 ID:JSp7hwzJ0
腰抜けプーチンとその仲間たちがエクストリーム痩せ我慢でどんな屁理屈言うか見もの



14: 名無し 2023/09/30(土) 11:31:23.92 ID:qJTgaxBp0
ウクライナがNATOに加入されたらプーチン政策大失敗。



18: 名無し 2023/09/30(土) 11:33:17.28 ID:ialaIQG30
ワグネルがクレムリンに向かった時にはもうロシアは終わってたのかもな



19: 名無し 2023/09/30(土) 11:33:20.12 ID:AVfX0/Hq0
この流れ見ると
ますますプーチンには戦争史か選択肢がなかったんだなあって感じる



23: 名無し 2023/09/30(土) 11:34:38.98 ID:JK5vbzeJ0
時間の問題(戦争終わってから)



24: 名無し 2023/09/30(土) 11:34:40.66 ID:DBiCXM6U0
NATOの侵略がこの戦争の原因だとはっきりしたくせに開き直りがすごいな



36: 名無し 2023/09/30(土) 11:38:53.21 ID:uYQYYP2J0
>>24みたいなプーアノンがそろそろ青葉レベルになってきたな



33: 名無し 2023/09/30(土) 11:37:21.18 ID:AQzYw91X0
早くしろ



34: 名無し 2023/09/30(土) 11:37:39.35 ID:U7gIDmN40
世界の軍事力の6割を占めるNATO帝国と互角に戦っているロシアはすごいよな



49: 名無し 2023/09/30(土) 11:45:31.27 ID:pMqpddoD0
>>34
核抑止力てスゲーなとしか思えん
核なきゃとうに滅んでるだろ



35: 名無し 2023/09/30(土) 11:37:48.73 ID:1mJSbZ310
前から訪問してたような?



38: 名無し 2023/09/30(土) 11:39:40.36 ID:JSp7hwzJ0
>>35
当事者が「加盟は時間の問題」まで踏み込んで言うのは初



76: 名無し 2023/09/30(土) 12:23:01.20 ID:qSztMdIa0
>>38
ゼレが勝手にいってるだけだけどな



52: 名無し 2023/09/30(土) 11:47:00.29 ID:kaZohX9+0
日本も加盟しようずw



54: 名無し 2023/09/30(土) 11:48:26.05 ID:JSp7hwzJ0
>>52
例えばスペインが戦争始めたら助けに行かなきゃいけないとかいうのは無理なんで無しでよろしく



53: 名無し 2023/09/30(土) 11:47:53.01 ID:TJ8zEmqr0
ウクライナはNATOについてもロシアについても
どちらにしても防波堤扱い



55: 名無し 2023/09/30(土) 11:48:50.28 ID:HV4EvIMr0
この冬の暖房費がかかってるからNATO参戦やな



58: 名無し 2023/09/30(土) 11:49:55.82 ID:c8IS+5oE0
言論の自由も無いロシアを擁護している人がいる不思議。



69: 名無し 2023/09/30(土) 12:10:07.87 ID:9dXbGj6S0
もう兵器がNATO規格に置き換わりつつあるからな



85: 名無し 2023/09/30(土) 12:44:15.47 ID:0V7KWwt70
北風と太陽という童話があるけど
ロシアって正に北風だよね



97: 名無し 2023/09/30(土) 13:13:53.43 ID:LLOaONgA0
ウクライナがNATOなんかに入れるはずないやん
今まで西欧がどれだけウクライナを嫌ってたかわかってるはずだけどな



98: 名無し 2023/09/30(土) 13:14:19.46 ID:LljC0ZUm0
ウクライナがNATOに加盟できるならとっくにしてるだろ
まだ言ってんのかコイツ



105: 名無し 2023/09/30(土) 13:40:13.28 ID:5ovC4BrY0
NATOが対ソ、対露包囲網だったらそもそもロシアのNATO加盟とか出てこないからな
NATOを対露包囲網だと思い込むのはロシアがソ連の後継国だってのが大きいんだろうけど、もはや西側にとって脅威じゃないというのはロシアにとっては認め難いから…



107: 名無し 2023/09/30(土) 13:52:18.51 ID:S3oIJat80
リアルでウクライナに支援とかしてる実名、顔出しのウク信は沢山いるけど、リアルで実名、顔出しで支援してるロシ信とかいないな、ロシ信も匿名掲示板ばかりじゃなくてリアルで実名、顔出しでロシア擁護すれば?



117: 名無し 2023/09/30(土) 14:25:11.39 ID:qSztMdIa0
>>107
むねお




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【連帯】ロシアの「帝国的妄想」を批判 NATOトップがウクライナ電撃訪問 ゼレンスキー大統領「ウクライナのNATO加盟は時間の問題」 [ごまカンパチ★]

Sample