1: 名無し 2023/10/15(日) 09:15:00.31 ID:??? TID:SWPS
2022y12m16d_204043024

東京都は、外国人起業家の資金調達支援事業を実施。その支援事業は、融資限度額を1500万円と定め、保証人不要、無担保で融資する内容となっている。融資条件は極めてゆめるで、それは以下の通り。


<支援対象者の主な条件>
1. 東京都(政策企画局)において、事業計画の認定を受けていること。
2. 日本国内において創業した日から5年未満であること。
3. 事業活動の制限を受けていない在留資格を有していること。
4. 東京都内に本店又は主たる事務所を置く法人の代表者であること

外国人起業家の資金調達支援事業にひろゆきさんが苦言
(続きは以下URLから)
https://getnews.jp/archives/3451123

【お知らせ】現在5chは大規模メンテ中
1位【悲報】外務省、韓国に貸しを作る作戦か 一部の日本人だけしていた通達が発覚!!

2位【子ども政策】 岸田首相「わが国は大きな転換期を迎えている。今が正念場だ」

3位官邸関係者『翔太郎君ですか?いつもPCの前でブツブツ言ってましたよ たしか5ちゃんねるがどうとか』

33: 名無し 2023/10/15(日) 09:33:49.61 ID:6uWDB
>>1
損失は、増税で賄うので問題ありません



38: 名無し 2023/10/15(日) 09:35:38.30 ID:RT4j6
>>1
移住には経営者ビザが必要だからな
会社作って500万円の資本金が必要
これは実質移民推進政策だからね

それと経営者ビザ取れたら終わりではない

そいつが経営する会社に就労ビザ取って従業員としてなん家族かがぞろぞろ後に付いてくる



97: 名無し 2023/10/15(日) 10:25:14.91 ID:fE1Kc
>>1
東京の人はおニャン子クラブを政治家にしちゃう民度だから。
全く問題ない!



153: 名無し 2023/10/15(日) 11:48:23.25 ID:VVmul
>>1
つまり一日で倒産して金を丸々中国に持ち帰ってもいいんですね



154: 名無し 2023/10/15(日) 11:50:33.90 ID:zdQD3
>>1
一般 戸建住宅に太陽光パネル 義務付け
とかもう 小池は中国のスパイだな



4: 名無し 2023/10/15(日) 09:20:14.10 ID:o0HZ9
コレはマジで頭おかしい



5: 名無し 2023/10/15(日) 09:20:43.70 ID:Twr1t
東京の金でやってるならいいんじゃね



73: 名無し 2023/10/15(日) 09:55:19.51 ID:n3UEg
>>5
東京に観光に行ったら宿泊税とか取られるが関係無いのかね?



110: 名無し 2023/10/15(日) 10:40:24.20 ID:dvnTf
>>5
なんでやねん
百合子個人の金で個人やってるなら自己責任だけど東京の金ならあかんやろ



206: 名無し 2023/10/15(日) 12:43:48.42 ID:sYmXM
>>110
都民は怒ればいいよ
それ以外は関係ないもん



9: 名無し 2023/10/15(日) 09:24:13.22 ID:e10MA
知りませんでしたw



11: 名無し 2023/10/15(日) 09:25:42.53 ID:BNBZu
なんで今頃言いだすんや
もっとはよ言えよ



12: 名無し 2023/10/15(日) 09:26:12.51 ID:2KerG
稼ぐ力を失った帝国の末路でしょうね。



18: 名無し 2023/10/15(日) 09:27:28.10 ID:t0lUT
アホすぎて草ぁぁあ!!!
二階建て地下鉄どうなったんだよ笑
小池さんの頭の中どうなってんの?笑



24: 名無し 2023/10/15(日) 09:29:01.91 ID:1NFVj
え、まじ?みんな貰いまくって、初年度の給与ざっくり1500万もらって翌年倒産させればただで1500万円もらえね?w



88: 名無し 2023/10/15(日) 10:13:00.00 ID:XwAS9
>>24
そんなことしなくても、1500万もらった次の日に飛行機乗って中国に帰ればいいだけだわな



26: 名無し 2023/10/15(日) 09:29:47.75 ID:gRybO
それをやってどんなメリットがあるん?



28: 名無し 2023/10/15(日) 09:30:44.18 ID:eqTq9
お前よりは想像を絶する程のアホだと思うぞ



42: 名無し 2023/10/15(日) 09:38:50.92 ID:bvAdx
何で日本人は借りちゃダメなの?



46: 名無し 2023/10/15(日) 09:40:19.81 ID:Yd2jm
そう簡単に認定がおりないっしょ



64: 名無し 2023/10/15(日) 09:51:38.51 ID:KF6sN
>>46
おれもそう思う



51: 名無し 2023/10/15(日) 09:42:29.36 ID:ct60L
外人連れてきて企業させるしのぎ流行りそう



67: 名無し 2023/10/15(日) 09:52:41.70 ID:O9H5K
マネーの虎みたいな面接でもやるのかね



68: 名無し 2023/10/15(日) 09:53:09.22 ID:ytYAb
普段は住民税からやろ?好きにしたらいい



72: 名無し 2023/10/15(日) 09:54:42.80 ID:Th59A
またインドカレー屋が増えるな



74: 名無し 2023/10/15(日) 09:55:52.98 ID:TVbLc
これほんと酷いよね。



81: 名無し 2023/10/15(日) 10:03:07.69 ID:d2hA8
あぁそれでやたらと中国人や韓国人が作るアニメ会社が増えたのか 納得



82: 名無し 2023/10/15(日) 10:03:29.80 ID:TQREX
こう言う判定してくれる外部の者がいないんだろうな




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【東京都】ひろゆきさんが苦言! 外国人が創業すると東京都が1500万円を保証人ナシ無担保で貸す政策→ 使い切ったら中国に戻るだけでOK→ 小池百合子さんはアホなの?

Sample