1: 名無し 2023/10/24(火) 17:01:09.20 ID:frMO4vhj0● BE:135853815-PLT(13000)
MHLW

21年度の医療費、最多45兆円 コロナ受診控え反動、2年ぶり増

厚生労働省は24日、2021年度に病気やけがの治療で全国の医療機関に支払われた医療費の総額(国民医療費)が45兆359億円となり、過去最多を更新したと発表した。新型コロナ流行直後の受診控えに対する反動により、2年ぶりに増加した。1人当たり医療費も35万8800円で過去最大。

20年度と比べると総額は2兆694億円(4.8%)、1人当たりでは1万8200円(5.3%)増えた。高齢化に伴い、医療費は増大傾向にある。ただ20年度は新型コロナの感染拡大を受けた受診控えにより、前年度比で減少していた。

年代別に見ると、65歳以上が27兆3036億円で、全体の60.6%を占めた。
https://nordot.app/1089454827173479360




2: 名無し 2023/10/24(火) 17:02:06.95 ID:oiz3fmyU0
>>1
これ各国の統計とかないのかね



7: 名無し 2023/10/24(火) 17:05:38.70 ID:d7jWiB160
>>1
その通りだ
お前が削ってくれ



42: 名無し 2023/10/24(火) 17:18:40.32 ID:I6CbB4830
>>1
安楽死法案の制定



50: 名無し 2023/10/24(火) 17:21:14.06 ID:9mgCUK1G0
>>1
まず自分から
お前の親が年取って、痛い苦しいと言っても医者に連れて行くなよ?



60: 名無し 2023/10/24(火) 17:24:27.06 ID:QOnRyAWN0
>>1
おまえは高齢者になって医療費負担させる側になる前に消えてくれ



3: 名無し 2023/10/24(火) 17:02:36.63 ID:ptSR8tn50
無駄というか無理



4: 名無し 2023/10/24(火) 17:03:05.10 ID:bl40peNV0
国民皆保険制度辞めるべき
保険なんて民間に任せりゃいい



20: 名無し 2023/10/24(火) 17:11:13.53 ID:SWH5ZsF20
>>4
これ。
老人の健康保険が無駄というなら、成人する前の子供や児童の健康保険適用も止めて全額負担にすればいい。
自分が子供の頃はタダで医療を受けられて払う番になったら払いたくないとか文句言うなら健康保険を使っちゃいかんよ。



6: 名無し 2023/10/24(火) 17:04:45.72 ID:oiz3fmyU0
GDP比でみたら日本はむしろ少ないのか
みんな高齢者にガッツリつぎ込まされてる

no title



8: 名無し 2023/10/24(火) 17:06:09.81 ID:lVMtds3r0
これが全ての原因



9: 名無し 2023/10/24(火) 17:06:24.95 ID:GF4zi1lt0
たまに病院行くとわかるけど
暇だから毎日病院来てる老人だらけ



10: 名無し 2023/10/24(火) 17:06:28.05 ID:4lwCStTw0
先ずは外国人への生活保護支給を今すぐ全停止しろ



13: 名無し 2023/10/24(火) 17:08:06.23 ID:MZVVoZt50
老害の医療費1割負担とかアホなことやってるから
ちょっとしたことですぐ病院行くようなアホ老人どもの集会所みたいになってんだよ



22: 名無し 2023/10/24(火) 17:13:10.77 ID:SWH5ZsF20
>>13
その老人も若い頃は健康だから健康保険料を払うだけで全然使って無かった。
それをいざ使おうとすると使うなって言うなら国民皆保険制度なんて止めてしまえよ。



15: 名無し 2023/10/24(火) 17:09:22.16 ID:Ed78U5u40
暇潰しに老人が病院行くからや



17: 名無し 2023/10/24(火) 17:10:15.51 ID:haWmO6Pd0
クスリの処方を変えて全てビタミン剤でも処方してやれよ。
騙されてジジババは信用するぞw



21: 名無し 2023/10/24(火) 17:12:42.51 ID:5ciPKLj40
年金少ないって言う割に
元気そうな高齢者が病院にいるよな



24: 名無し 2023/10/24(火) 17:14:08.67 ID:YNGXntW80
若者から取るから大丈夫



28: 名無し 2023/10/24(火) 17:15:32.28 ID:J4m9VLAe0
年寄りの薬手帳みたら結構意味わからんことになってたりする



32: 名無し 2023/10/24(火) 17:16:31.08 ID:PJIP0uP60
検診に行ってないやつ、なんも文句言えねえからな



33: 名無し 2023/10/24(火) 17:16:38.45 ID:tk3Tnqbl0
国家予算の半分とかアタオカ



34: 名無し 2023/10/24(火) 17:16:45.02 ID:ylcRUya+0
金が余ってるから使ってると思うよ。
無い場合イギリスの様な状況になる。



35: 名無し 2023/10/24(火) 17:17:02.95 ID:oiz3fmyU0
どうせお前らも老害化して
みっともなく足掻くんだよw



36: 名無し 2023/10/24(火) 17:17:04.62 ID:PJIP0uP60
検診に行ってないやつ、なんも文句言えねえからな



37: 名無し 2023/10/24(火) 17:17:19.51 ID:b6hkamOK0
命に関わる病気だけ保険対応でいい



49: 名無し 2023/10/24(火) 17:20:39.67 ID:SWH5ZsF20
>>37
それが一番金かかるんだぞ。
命にかかわる奴は素直に死んどけ。



44: 名無し 2023/10/24(火) 17:18:46.15 ID:g0QAuHi80
いやそれで飯食ってる業界の人も基本的に日本国民だから無駄とは言い切れない



45: 名無し 2023/10/24(火) 17:18:56.98 ID:ZtTOue3c0
みんな3割負担で



51: 名無し 2023/10/24(火) 17:21:42.02 ID:WENNUvND0
その分金もらった医者や医療従事者が下々に流せばええ
ま、みんなバカなんで溜め込んでるけどな!



53: 名無し 2023/10/24(火) 17:22:41.98 ID:kN11FIwZ0
年寄の医療費って何に1番金を使うんだ?
かぜ薬?湿布?



62: 名無し 2023/10/24(火) 17:25:22.62 ID:ybpuOy840
ポンコツ街医者が金を取りすぎなんだろ
整形とか朝から健康そうな老人が行列を作ってるけど




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

高齢者の医療費27兆円 ←これ無駄じゃね? [135853815]

Sample