1: 名無し 2023/10/27(金) 22:04:09.04 ID:Gsgi8EcH0 BE:271912485-2BP(1500)
no title

no title
希望小売価格税込(税別):139円(129円)
農心ジャパン監修「飲む ふるる冷麺」を、4月10日(月)に新発売
https://www.itoen.co.jp/news/article/49375/
1位おじいちゃん「昔はドル円90円、ガソリンも90円じゃった‥」←これw

2位中国「だから日本は恐ろしい…」 中国の経済学者が日本の底力の凄まじさを力説し大きな話題に

3位通販生活「ウクライナは猫のケンカ見習って停戦して」、無事国際問題になる

6: 名無し 2023/10/27(金) 22:06:47.98 ID:ikwb6E450
>>1
想像よりゼロが一つ少なかった



82: 名無し 2023/10/27(金) 22:34:11.09 ID:09Z9o52O0
>>1
5円でも要らん



219: 名無し 2023/10/27(金) 23:20:10.57 ID:7KdfhQf/0
>>1
震災時に韓国のカップ麺だけ、棚に大量に残ってた写真を思い出させるな(笑)



230: 名無し 2023/10/27(金) 23:23:18.97 ID:HA30PDIW0
>>1
でも、伊藤園のチャレンジ精神は嫌いじゃない。
寧ろ応援してる。



246: 名無し 2023/10/27(金) 23:27:43.04 ID:4vWQ4w010
>>1
no title

馬鹿じゃないの
なんでこういうの見て学習しないんだ
これ仕込みでも何でもなく近所のスーパーもこの状態だった



299: 名無し 2023/10/28(土) 01:24:26.10 ID:lPjACxoK0
>>1
うわー、コレは悲惨だなw

朝鮮関連商品の企画は二度と通らないだろうなwww



345: 名無し 2023/10/28(土) 05:40:51.82 ID:2r2vbLNi0
>>1
同じ商品が百均で2本百円で売ってたからその話かと思ったらまさに桁違い(1/10)になってて草

どれだけ安くても買わんけど



361: 名無し 2023/10/28(土) 06:35:28.42 ID:iulL1P+H0
>>1
ディスカウント行くと韓流系大体投げ売りされてるから驚かない。
てかどうしてこんなのを作ったんだ?一杯補助金でも貰ったんか?



377: 名無し 2023/10/28(土) 07:35:44.20 ID:A9bgS27c0
>>1
農心ってカップラーメン出してるとこだろ
発がん性物質がどうので欧米じゃ輸入禁止になってるんだろ
日本では普通に棚に並んでるが買ってるバカ居るのかよ



408: 名無し 2023/10/28(土) 08:23:15.08 ID:lbO/cXEE0
>>1
5円は草w



449: 名無し 2023/10/28(土) 10:58:17.55 ID:HbYpZDJq0
>>1
ダイドーみたいなことするから



457: 名無し 2023/10/28(土) 11:14:32.03 ID:AUsMnnVH0
>>449
ダイドーは失敗作多いと思う、しかも自販機で売ってるしな



11: 名無し 2023/10/27(金) 22:08:11.60 ID:5Unyo/F/0
ごみ処理みたいな感じか



21: 名無し 2023/10/27(金) 22:10:46.96 ID:BwJHyYcg0
東日本大震災で袋麺、カップ麺が品切れの中でも棚の守護神をしていた辛ラーメンの農心と組んだの?
馬鹿じゃん



22: 名無し 2023/10/27(金) 22:10:49.75 ID:+ImiONUB0
想像以上でわろてもた



33: 名無し 2023/10/27(金) 22:15:19.00 ID:Hhu17frm0
冷麺飲んだけどめちゃくちゃマズい
でももう一度飲んでみたい



38: 名無し 2023/10/27(金) 22:17:06.33 ID:UYI13GAl0
消費税が負けている…



61: 名無し 2023/10/27(金) 22:24:14.96 ID:4kgY55Qx0
とりあえず、こういうの出すならメーカー内で試飲してから商品化するか決めればいいのにな。



393: 名無し 2023/10/28(土) 07:54:52.45 ID:HdolVsjt0
水に調味料混ぜて売ってるだけなんで原価だけならそんなもんだよ。
ジュースとか作る手間と比較してみなよ



395: 名無し 2023/10/28(土) 07:57:07.51 ID:zFNURi7b0
キムチ鍋する分にはいいんじゃね
毎回水炊きだからたまにはやりたくなる
5本もあればつゆになるだろ



397: 名無し 2023/10/28(土) 07:59:00.33 ID:si2fYLVr0
>>395
そんな得体の知れないチャレンジは孤食でやってくれな



396: 名無し 2023/10/28(土) 07:58:01.32 ID:FKMchZ/O0
例の缶入り冷麺だろうなあと思って開いたらやはりそうだった
チゲがあるのは知らなかったけど



401: 名無し 2023/10/28(土) 08:05:35.66 ID:1F/CqA610
何を思ってこれを発売しようと思ったんだろう



403: 名無し 2023/10/28(土) 08:10:47.60 ID:vkpKxnPw0
尹藤園だったか



406: 名無し 2023/10/28(土) 08:18:37.57 ID:sgWzZ8AC0
昔の秋葉原とかなら売れそう



407: 名無し 2023/10/28(土) 08:21:17.40 ID:M9YyKc130
>>406
おでん缶とかは小腹を満たすのに丁度いいけどこれは何目的で飲むんだよw



412: 名無し 2023/10/28(土) 08:29:10.75 ID:9L/1fPGY0
せめて全部飲めるの売れよ
関係者の味覚ぶっ壊れてんのか



413: 名無し 2023/10/28(土) 08:35:00.45 ID:iAlaq3nJ0
162円とだけ見たら1缶の値段だと思うよな



414: 名無し 2023/10/28(土) 08:36:24.58 ID:b6X0jwba0
馬鹿舌しかいない発展途上国で売ればいいのに



425: 名無し 2023/10/28(土) 09:03:10.97 ID:Ked/71ha0
これで鍋作ったら美味そう



434: 名無し 2023/10/28(土) 09:17:34.85 ID:/EKr+D5s0
>>425
闇鍋だとしても汚物を入れるなよ・・・



426: 名無し 2023/10/28(土) 09:04:11.71 ID:gPackphU0
企画担当とその上司は半島送りかな?




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

伊藤園さん、韓国に媚び媚び商品を発売するも爆死。とんでもない価格で投げ売りされてしまう… [271912485]

Sample