1: 名無し 2023/11/10(金) 00:45:58.33 ID:cnTYjJW69
IMG_3905

会場パース8(リンググラウンドウォーク内観夕景)-1024x630

自見英子万博担当相は8日の衆院内閣委員会で、2025年大阪・関西万博で350億円かけて建設される木造建築物「大屋根(リング)」について、「夏の暑い時期に開催される。日よけの熱中症対策として大きな役割を果たす」と述べ、必要性を強調した。

続きは毎日新聞 2023/11/09
https://mainichi.jp/articles/20231108/k00/00m/010/049000c

1位【国際】韓国YouTuber、日本で上半身裸で通行人に罵声「死にたいのか? このXXXたちめ」

2位お前らって福袋買わないよな

3位#韓国記事翻訳『セウォル号の恨みと政略扇動の犠牲者たち全員無罪』

44: 名無し 2023/11/10(金) 00:57:39.47 ID:gUBV4cmu0
>>1
木造日除けおばさんとか言われそう



71: 名無し 2023/11/10(金) 01:02:25.26 ID:68fo+oOO0
>>1
木の無駄遣いやめろや



81: 名無し 2023/11/10(金) 01:05:43.22 ID:zwvU9Ijl0
>>1
その金で関西の電気代下げてエアコンガンガン使えるようにしてやれば?



419: 名無し 2023/11/10(金) 05:25:29.47 ID:e+byn1iQ0
>>1
やってもいいけど350億円の利益は返ってくるのか?
東京オリンピックは3兆円近い赤字やぞ



539: 名無し 2023/11/10(金) 06:43:12.11 ID:fdmTAn4V0
>>1
350億とか意味不明
これまで受け取ったお金の中で現場で働く人たちと現場で使用されたもの以外のお金から
十分払えるんじゃないかな



701: 名無し 2023/11/10(金) 07:45:47.32 ID:xRRoHtu10
>>1
ニトリの日除けでいいだろ



903: 名無し 2023/11/10(金) 09:43:41.04 ID:DK8IwXql0
>>1
よくもこんな最初から破綻してるような屁理屈が言えるものだわw



2: 名無し 2023/11/10(金) 00:46:50.55 ID:D9UhJxc30
中止するのが一番の熱中症対策になると思う



61: 名無し 2023/11/10(金) 01:00:50.11 ID:g1C8PO8E0
>>2
正解!



469: 名無し 2023/11/10(金) 06:02:22.77 ID:wYXpDFfb0
>>2
52秒で終わってたw



4: 名無し 2023/11/10(金) 00:48:37.36 ID:CFPDRBL50
高い日傘だな



5: 名無し 2023/11/10(金) 00:48:41.02 ID:rlIkIMYm0
よく燃えるの…?



6: 名無し 2023/11/10(金) 00:49:00.43 ID:7Ip2WNft0
350億の日傘って高すぎだろ



8: 名無し 2023/11/10(金) 00:49:40.11 ID:AM6RF3wV0
よくこれで理由になると思ったな?



13: 名無し 2023/11/10(金) 00:50:24.71 ID:DP6RYlGk0
よし、またアサガオを集めよう



14: 名無し 2023/11/10(金) 00:50:32.32 ID:P71hA2UR0
夏にやるなよじゃあ



17: 名無し 2023/11/10(金) 00:51:11.03 ID:N+dubRPo0
350億の熱中症対策で日陰を作るだけ・・・



18: 名無し 2023/11/10(金) 00:51:22.56 ID:jRWnoYs20
運動会のテントでいいじゃん



19: 名無し 2023/11/10(金) 00:51:36.94 ID:Ur4qsWyb0
ものは言いよう



23: 名無し 2023/11/10(金) 00:52:44.37 ID:KA1ksT6H0
掘っ立て小屋にエアコン付けたほうが350億倍良くね



35: 名無し 2023/11/10(金) 00:55:57.54 ID:WkCRAnxr0
そういや暑さ対策とかいって子どもにアサガオ育てさせるだけ育てさせて
枯らした五輪があったな



608: 名無し 2023/11/10(金) 07:07:32.19 ID:WltTJLN20
>>35
あれ結局枯れたんかwww



41: 名無し 2023/11/10(金) 00:57:12.51 ID:2v0rtDWz0
積み木で350億とか羨ましいな



43: 名無し 2023/11/10(金) 00:57:36.35 ID:oI3RMrdk0
多分やっても暑すぎて無理だろ。



45: 名無し 2023/11/10(金) 00:58:01.25 ID:HY6qk43m0
木がもったいねぇ
自然破壊すな
来場者全員に凍らしたスポドリ渡す方が費用効果いいんじゃないすかね



47: 名無し 2023/11/10(金) 00:58:40.48 ID:jZxb+srY0
ついでにアサガオと打ち水もつけちゃおうぜ
6000万あれば足りるかな



51: 名無し 2023/11/10(金) 00:59:32.52 ID:2v0rtDWz0
この水上の所は何なの?歩くのか?
no title



348: 名無し 2023/11/10(金) 04:26:29.87 ID:WkovpNs10
>>51

no title



357: 名無し 2023/11/10(金) 04:35:05.61 ID:PiqF7p2Y0
>>348
高架橋の高速道路?



453: 名無し 2023/11/10(金) 05:49:56.47 ID:Gea3kla/0
>>51
解体撤去前提のもん作んなw



55: 名無し 2023/11/10(金) 01:00:12.48 ID:mDAt/ZVS0
マジで大阪が負担しろよな
経済効果とやらで倍になって返ってくるから



82: 名無し 2023/11/10(金) 01:05:49.72 ID:2W8cYfxe0
入場者想定300万人()なんだから、1人1000円くらい熱中症対策できるんやけどな。




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

万博担当相、350億円の木造リング「夏の日よけで大きな役割…熱中症対策」 [おっさん友の会★]

Sample