1: 名無し 2023/12/02(土) 18:13:07.15 ID:5xEO5Kor0● BE:237216734-2BP(2000)
img_e9f1819c281fad19d908c4a04b632ee3817214

「クソイベント要らない」バッハ会長の怒りで「計画白紙」となった札幌五輪…SNSでは“歓迎”の声で“五輪離れ”浮き彫りに


11月29日、国際オリンピック委員会(IOC)はパリで理事会を開き、冬季五輪の開催地に2030年はフランスのアルプス地域、2034年は米ユタ州ソルトレークシティーを選び、2038年についてもスイスとの優先的な対話に入ることを決定した。

11月30日、札幌市の秋元克広市長は「かなり衝撃的な決定。優先的な対話という新しい話が出てきたことに大変驚いている」と心境を語った。

札幌市は2042年以降の開催を目指すしかなくなった。 秋元氏は「(IOCとの)継続的な対話という立ち位置が消滅している。今の段階で土俵がないということ。(招致活動を)ゼロベースで考えていかざるを得ない」と述べた。

札幌市は一時は2030年大会開催地の有力候補だった。トーマス・バッハ会長は2021年夏の東京五輪当時「札幌の開催能力に疑いの余地はない」「札幌には事実上すべてがそろっている」などと持ち上げる発言を繰り返してきた。

だが、手の平を反すかのようなIOCの決定。

11月30日、産経新聞はその背景について、こう報じている。

《背景には日本国民の五輪離れが大きい。東京大会の汚職、談合事件で招致への疑問が加速。札幌開催に期待するIOCは30年大会の決定時期を先送りしたが、世論の厳しさに同市と日本オリンピック委員会(JOC)は招致を断念。これがバッハ会長の怒りを買ったとみられ、気候変動で開催可能国減少という危機感も加わって、38年大会まで候補地が絞り込まれた。一度失われたIOCとの信頼関係を再構築するには、時間がかかりそうだ。》

同日、紀藤正樹弁護士は自身のX(旧Twitter)に産経新聞の記事を引用したうえで、こう書きこんだ。

《個人の怒りで招致ができないってそれはそれでおかしな話。オリンピックで汚職がはびこる温床ではないか》
https://news.yahoo.co.jp/articles/c04a8b01abdd4cfb7defc453566845886c2ad6f3
1位【世界のキシダ】岸田首相、観光客減少のエジプトに対し約2.3億ドル(約340億円)の財政支援へ

2位【電磁波】 太陽でMクラスフレアが数回発生し、最大のもの「M9.8フレア」

3位【速報】中国発の肺炎、米国やオランダでも急速に広まる

14: 名無し 2023/12/02(土) 18:17:08.36 ID:2AUAXBbv0
>>1
二度とくるなクソが



54: 名無し 2023/12/02(土) 18:27:07.70 ID:YeWW5e/L0
>>1
何でこんな一個人のご機嫌をわざわざ国が取らないといけねーんだよアホか
IOCの会長ってのは国より偉いのか?
何だそりゃ



146: 名無し 2023/12/02(土) 18:48:04.77 ID:3trU8BIu0
>>1
各々のスポーツで世界大会があるからもういらんだろ。



197: 名無し 2023/12/02(土) 19:05:55.37 ID:60QTm6g50
>>1
何が五輪だよ昭和かよ笑



2: 名無し 2023/12/02(土) 18:13:33.63 ID:j7ofvepn0
どうぞどうぞ二度とくるなハゲ鷹



4: 名無し 2023/12/02(土) 18:13:45.65 ID:hCUppTF/0
2042年以降はロシア領になってそう



5: 名無し 2023/12/02(土) 18:14:04.21 ID:cFOkF8n50
もうやらなくていいよ



10: 名無し 2023/12/02(土) 18:15:38.89 ID:CNhXd3Px0
金だけむしり取って
バレたら開き直りか



12: 名無し 2023/12/02(土) 18:16:19.78 ID:DGtrl7CA0
いいよ



13: 名無し 2023/12/02(土) 18:17:03.03 ID:iq1zm18J0
二度とやれなくなった方がいいよね



15: 名無し 2023/12/02(土) 18:17:28.31 ID:9V5JHasu0
これはとても喜ばしい事であると思いました



16: 名無し 2023/12/02(土) 18:18:10.09 ID:QWLke1uM0
別に困らないし開催はしたくないし



19: 名無し 2023/12/02(土) 18:18:35.60 ID:TvPaltPD0
オリンピックなんてもう誰も楽しみにはしていない
離脱すべきかと



20: 名無し 2023/12/02(土) 18:18:35.79 ID:2AUAXBbv0
ついでに参加自体もボイコットしろ
クソイベントなんだから出る必要ないよな?



21: 名無し 2023/12/02(土) 18:18:52.55 ID:KqhYu3Tr0
バッハも大概だが森元とJOCが電通と組んでやりたい放題やったな



28: 名無し 2023/12/02(土) 18:20:29.70 ID:6QsU+H0w0
>>21
森元とJOCからは逮捕者出てないのがおかしい



22: 名無し 2023/12/02(土) 18:19:38.18 ID:o2viDSRL0
東京五輪の収支出たの?



23: 名無し 2023/12/02(土) 18:19:41.53 ID:nY+HHIsM0
貴族の道楽にいつまでも付き合ってやる筋合いはないわな
平和の祭典というならウクライナとパレスチナでやれ



24: 名無し 2023/12/02(土) 18:19:55.60 ID:OsdKSbFy0
それは朗報



25: 名無し 2023/12/02(土) 18:19:57.89 ID:ikUZ1Rvl0
別に開催しなくていいよ



46: 名無し 2023/12/02(土) 18:25:09.65 ID:lPYLUPkm0
まぁ、どうせ白人勝たせる為だけのイベントだし意味ないよ
ジャンプ見りゃわかるだろ
日本人にピンポイントでイヤガラセルール変更する奴らだし



60: 名無し 2023/12/02(土) 18:28:18.92 ID:EU5Vr6GQ0
これは朗報



61: 名無し 2023/12/02(土) 18:28:28.99 ID:wk+LfvNh0
五輪と万博の誘致は憲法で禁止してほしいくらいに思ってる



62: 名無し 2023/12/02(土) 18:28:32.88 ID:vkeQpUPC0
パリ五輪も汚職で挙げられてるらしいな



74: 名無し 2023/12/02(土) 18:30:50.75 ID:JhI/Ywsa0
もう二度と無いだろう



76: 名無し 2023/12/02(土) 18:30:52.07 ID:JWy1rG5/0
ご褒美じゃん



80: 名無し 2023/12/02(土) 18:31:43.49 ID:eL8v16YF0
オリンピックは専ら権威主義国のためのイベントになるのだろう



81: 名無し 2023/12/02(土) 18:31:45.11 ID:9z38Jhph0
アルバムだけじゃなびかないぞ!



83: 名無し 2023/12/02(土) 18:32:42.26 ID:81ZoJ0OF0
こっちから願い下げだ守銭奴デブが



85: 名無し 2023/12/02(土) 18:32:52.66 ID:x1A1fda80
もうオリンピックなんて廃止でええわ



86: 名無し 2023/12/02(土) 18:33:00.13 ID:INbzCcnr0
バッハは2度と日本に来るな



91: 名無し 2023/12/02(土) 18:33:44.00 ID:INbzCcnr0
賄賂もらえないとわかったから怒ってるのかね



93: 名無し 2023/12/02(土) 18:35:09.26 ID:TUggHib30
ダンボール棺桶でも送ってやれ



94: 名無し 2023/12/02(土) 18:35:13.77 ID:kGlFEAR+0
まともに宣撫工作もできなくなった電痛に言えw



111: 名無し 2023/12/02(土) 18:39:14.52 ID:vLi9/3Ma0
おう!ええで!



121: 名無し 2023/12/02(土) 18:40:12.75 ID:u6rxIUGD0
運動好きなら自分の身体動かせよ



129: 名無し 2023/12/02(土) 18:42:12.19 ID:AifOJxfk0
もう五輪は途上国に任せていいんじゃねえの




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】IOCバッハ会長、日本に怒り 二度と五輪開催出来なくなるかもしれねえぞ... [237216734]

Sample