1: 名無し 2023/12/05(火) 14:08:40.40 ID:ufC6fL2U0● BE:135853815-PLT(13000)
8daaf73b-s

中国、個人の債務不履行急増 現役世代の1%が返済不能

中国で個人によるデフォルト(債務不履行)の件数が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)以降で最も多くなった。景気減速の深刻さと全面的な回復への障壁の大きさを象徴している。

各地の裁判所の資料によると854万人が住宅ローンや事業向け融資など様々な債務の返済が遅れたため当局のブラックリストに掲載されている。そのほとんどは18〜59歳だ。
2020年初めの570万人から増加しており、中国の現...
https://www.nikkei.com/prime/ft/article/DGXZQOCB042RR0U3A201C2000000
1位【は?】厚生労働省、中華人民共和国国家衛生健康委員会との衛生及び医学科学に関する協力覚書に署名

2位【悲報】 イスラエル軍に誤って撃たれ死亡した自国市民に…ネタニヤフ首相「それが人生だ」 国内で大きな批判

3位キーウの亡霊復活?ウクライナ空軍MiG-29の超低空飛行…低すぎない!

2: 名無し 2023/12/05(火) 14:09:59.20 ID:MM+2XAUn0
どーにでもなるのが中国だから安心



5: 名無し 2023/12/05(火) 14:13:07.54 ID:Oqs6vkB10
信用スコアだかに傷がつくと暮らしづらくなったりするんだろうか



8: 名無し 2023/12/05(火) 14:14:02.10 ID:mDsOy99E0
>>5
元々与信が無いからなあいつら



17: 名無し 2023/12/05(火) 14:18:09.51 ID:nrVrI5iW0
>>5
使いづらい人材は埋めればいい



19: 名無し 2023/12/05(火) 14:19:46.22 ID:mDsOy99E0
>>17
使いづらい人材を埋めるのではなく
デジタルトランスフォーメーションした奴らが死ぬんだよw
日本でもコンサルが2万人以上、東京湾に捨てられたそうだしな。



7: 名無し 2023/12/05(火) 14:13:39.16 ID:8TXHmQQV0
な~に12億人居るから居なくなっても誤差アルヨ😌



10: 名無し 2023/12/05(火) 14:14:41.84 ID:mDsOy99E0
>>7
最終的に3億人超える



15: 名無し 2023/12/05(火) 14:16:41.16 ID:HVvIUonb0
アメリカみたいになってんな



20: 名無し 2023/12/05(火) 14:20:19.27 ID:G/lwBloA0
埋め



23: 名無し 2023/12/05(火) 14:21:47.44 ID:5uR1yome0
差押えなんかしたら、第二天安門が起こるでしょ



36: 名無し 2023/12/05(火) 14:31:02.19 ID:Sz915KxX0
>>23
そうなんだろうけど
だからどうしたって感じじゃね



24: 名無し 2023/12/05(火) 14:23:58.16 ID:MnmtMc/E0
あのな、国でさえ莫大な借金をしてるのだから
多重債務抱えてても大丈夫だ!
死ぬなんてもってのほかだぞ、生きろ



26: 名無し 2023/12/05(火) 14:25:21.38 ID:UemPK20v0
投資のやり方が2階建て当たり前みたいなマジ国民性出てるらしいなw



31: 名無し 2023/12/05(火) 14:27:32.29 ID:mDsOy99E0
あーどうすんだろうね
コウダイも来月だしな。



33: 名無し 2023/12/05(火) 14:28:27.59 ID:mDsOy99E0
信用取引の申請をそろそろ準備しとくかにゃー( ´△`)



35: 名無し 2023/12/05(火) 14:30:11.05 ID:FpuW84f00
シャドーバンク大手が5.4兆円の債務超過転落だとよw
チャンコロ、ガチでガシするんじゃね?



55: 名無し 2023/12/05(火) 14:53:56.75 ID:LIpTyuZw0
>>35
二桁少ないな



37: 名無し 2023/12/05(火) 14:31:42.99 ID:Fyk2YEZm0
そういや資金不足か五毛すっかり見なくなったな



46: 名無し 2023/12/05(火) 14:42:13.09 ID:UyqpcX3V0
>>37
一人でSIM切り替えして工作してるやつが居るけど全体ではほんと減ったな



38: 名無し 2023/12/05(火) 14:32:03.39 ID:ZgtSwBbf0
パスポート何個も取れる様な国なんだからブラックリストなんて痛くも痒くもないだろ



39: 名無し 2023/12/05(火) 14:32:20.70 ID:a5ahjBbj0
地下労働施設で働かせれば良い



40: 名無し 2023/12/05(火) 14:32:49.76 ID:mKQO9Au10
これから何倍もの中国人がこうなるんだよなぁ



42: 名無し 2023/12/05(火) 14:35:33.37 ID:oFuCiPhL0
そのほとんどはって現役世代丸々じゃねーかw



53: 名無し 2023/12/05(火) 14:52:57.50 ID:O6HPc8dj0
地方政府2000兆円の負債は伊達じゃないのよ?w



58: 名無し 2023/12/05(火) 14:57:16.33 ID:77BZCyjs0
携帯料金滞納してるとすぐなるよね
一度なるとしばらくブラックリスト乗ってカード作れない



61: 名無し 2023/12/05(火) 15:06:47.46 ID:qPdwWQiO0
多重債務者だらけなのにネット決済メインてこわくない?



63: 名無し 2023/12/05(火) 15:08:31.15 ID:LIpTyuZw0
>>61
ICチップ偽造で不正コピーしてるから



84: 名無し 2023/12/05(火) 15:45:58.91 ID:Av22gmgI0
なんだ、金持ちの内の1%か



89: 名無し 2023/12/05(火) 15:53:29.10 ID:qCwdQXHN0
全部破綻するから気にするな
地方政府も銀行も投資会社も



93: 名無し 2023/12/05(火) 16:14:27.14 ID:qcKciQru0
埋めれば大丈夫




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

中国、個人の債務不履行急増 854万人がブラックリスト掲載 現役世代の1%が返済不能 [135853815]

Sample