1: 名無し 2023/12/11(月) 09:11:40.64 ID:HhMdEi4l0● BE:135853815-PLT(13000)
2023y12m11d_103310908

イスラエルに「化石賞」 環境団体、ガザ侵攻を非難

【ドバイ共同】世界の環境団体でつくる「気候行動ネットワーク」は10日、対策に後ろ向きな国に送る「化石賞」にイスラエルを選んだと発表した。

人権が軽んじられる国際社会の下で公正な気候変動対策は不可能だと指摘し「世界人権デー」の10日に合わせ、イスラエルのパレスチナ自治区ガザ侵攻を非難した。選定理由にイスラエルによる「意図的な虐刹」を挙げた。

以下略全文はソースへ
https://nordot.app/1106647997189259557
1位【舛添要一氏】苦境ウクライナ軍、このままでは「敗北」「妥協の停戦」に現実味

2位下痢症ワイ、30年目にして驚愕の事実を知る・・・www

3位韓国人「韓国人がマジで驚愕した『日本人の名前』がこちらです‥」和風の変わった名前

2: 名無し 2023/12/11(月) 09:13:37.19 ID:+3Yl9tie0
ということはロシアも化石賞を取っているわけですな?



3: 名無し 2023/12/11(月) 09:14:05.24 ID:hhd3KAWA0
政治団体だろ



4: 名無し 2023/12/11(月) 09:15:19.12 ID:fcBqQ2610
選定理由に「意図的な虐刹」??

二酸化炭素とどういう関係があるんですか??



6: 名無し 2023/12/11(月) 09:16:07.17 ID:uDlbQ75U0
確かにイスラエルも酷いけど
じゃあハマスが飛んで来て民間人虐刹するのどうしたら良いんだ?



7: 名無し 2023/12/11(月) 09:16:13.89 ID:FApkhM5R0
化石賞は日本のものだ!渡さん!(`・ω・´)



8: 名無し 2023/12/11(月) 09:16:18.84 ID:t7q4HLAP0
日本も負けてられへんぞ



10: 名無し 2023/12/11(月) 09:16:34.11 ID:2TM4bXir0
中国には文句言えない団体の方か



11: 名無し 2023/12/11(月) 09:17:02.22 ID:J+nvK2nR0
ガンガン回せ化石燃料ライフ



14: 名無し 2023/12/11(月) 09:17:29.91 ID:dJOrSE5q0
遺憾砲と同等の威力を持つ攻撃だね



19: 名無し 2023/12/11(月) 09:21:47.47 ID:L50pCpMG0
ちなみにこの団体は日本以外での知名度は皆無です



20: 名無し 2023/12/11(月) 09:22:13.46 ID:UUosWjfq0
乱発することで信頼も落ちるな
自分が気に入らないヤツにレッテル貼ってるだけでは?



21: 名無し 2023/12/11(月) 09:22:45.10 ID:omBOvkxA0
なんかこの団体の性質がわかった気がするな



22: 名無し 2023/12/11(月) 09:22:58.67 ID:fN/1CxcM0
気に食わない奴に貼るレッテルかよ
まず100枚中国に貼れや



24: 名無し 2023/12/11(月) 09:23:18.04 ID:z035QUit0
化石賞を出される国はNGOを弾圧しない理性的な国認定されたということらしいな



25: 名無し 2023/12/11(月) 09:23:24.30 ID:zsIg5Xc20
でもロシアに渡さない



27: 名無し 2023/12/11(月) 09:24:37.06 ID:rvJxGTde0
コイツらには茶番賞



28: 名無し 2023/12/11(月) 09:24:51.96 ID:QlXyqWXk0
反米親中なのがバレバレだな



30: 名無し 2023/12/11(月) 09:26:14.31 ID:rvJxGTde0
大爆賞でもいいかな



31: 名無し 2023/12/11(月) 09:27:47.66 ID:kfAWlT4h0
もう宗教団体より環境団体のほうが有害だろう



33: 名無し 2023/12/11(月) 09:28:23.78 ID:4d8LT8PW0
なんかさ、化石賞にいちゃもんつけてる連中って、物凄く頭の悪い人しかいなくないか…?



34: 名無し 2023/12/11(月) 09:28:26.36 ID:sRze4MZD0
政治じゃん、これ



37: 名無し 2023/12/11(月) 09:30:45.91 ID:ltr333r90
ガザ侵攻と化石賞に何の関係があるの?
文句言いたいヤツをdisってるだけだろ



39: 名無し 2023/12/11(月) 09:31:14.87 ID:v7M3hR0c0
政治的なパフォーマンスでしかないというのがバレバレ



41: 名無し 2023/12/11(月) 09:32:13.04 ID:Gdoz++Rz0
中国にも言え



43: 名無し 2023/12/11(月) 09:33:55.53 ID:R1Qb00AA0
どういうのがバックに居るのかわかりやすすぎるぞ最近化石賞w
次の標的はアメリカ辺りかなw



44: 名無し 2023/12/11(月) 09:34:23.64 ID:CyJT3DO90
パレスチナと同時受賞させりゃいいのに
そっちは怖いから文句いえないのね



49: 名無し 2023/12/11(月) 09:35:12.05 ID:0stCrHx80
てか今回はハマスが攻めたんだからハマスに贈るべきでは?w



53: 名無し 2023/12/11(月) 09:37:49.83 ID:T4rCkXbM0
もう環境とか関係ねえじゃんw




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

イスラエルに「化石賞」 環境団体、ガザ侵攻を非難 [135853815]

Sample