1: 名無し 2023/12/25(月) 12:21:53.69 ID:9353qCaF0 BE:422186189-PLT(12015)
231208_rolls-royce_00-860x484

英ロールス・ロイスはウクライナ最大の民間電力会社DTEKとウクライナ国内に小型モジュール式原子力炉(SMR)を建設することについて協議を行っていると英テレグラフ紙が12月17日、明らかにした。


DTEKのマキシム・ティムチェンコ最高経営責任者(CEO)は、ウクライナが再建され、化石燃料からの転換が進む中、原子力発電がDTEKの将来におけるポートフォリオにおいて重要な部分を占めると予想していると述べた。

DTEKとロールス・ロイスは、最大8つの既存の石炭火力発電所用地(そのうち2つは現在ロシア占領…

有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。
https://nsbt-japan.com/u/admin01/j1ti2fnwanu6og

1位「世界のみんな、聞いてくれ。ウクライナが今、消えようとしている」←ピンチへ

2位「相続人いない財産」過去最多768億円が国庫へ

3位「高級果物だったのに…韓国にやられた」価格暴落に悩む日本=韓国の反応

5: 名無し 2023/12/25(月) 12:23:55.50 ID:bLd/OVmk0
ついに実用化されたか
no title



7: 名無し 2023/12/25(月) 12:25:22.60 ID:Mgl2bDDt0
>>5
不燃ゴミなのか



8: 名無し 2023/12/25(月) 12:26:14.70 ID:eQBInnlq0
これで自爆テロとかされたら怖い
地面を走るダーティーボムだろ



10: 名無し 2023/12/25(月) 12:27:35.63 ID:nIjiOX970
フォールアウトで見た



12: 名無し 2023/12/25(月) 12:30:43.32 ID:bYzocxK70
内陸に設置する原発って冷却水をどうやって確保してるの?



17: 名無し 2023/12/25(月) 12:39:24.73 ID:cRulafVC0
>>12
黒鉛炉なら少なくて済む
たまに燃えるけど



24: 名無し 2023/12/25(月) 12:44:46.98 ID:bYzocxK70
>>17
なるほど、軽水炉以外ならいいんだ



26: 名無し 2023/12/25(月) 12:45:30.42 ID:vl82/Rk90
>>12
湖や大河川の岸に作ってるだろ



14: 名無し 2023/12/25(月) 12:34:33.99 ID:5l3emzfR0
原子カールルイスに見えた



16: 名無し 2023/12/25(月) 12:36:59.75 ID:NewfA7zX0
冷却水垂れ流すのか
と言ってもトリチュームくらいか



18: 名無し 2023/12/25(月) 12:41:06.04 ID:u4JvOf4C0
クレムリンに特攻せよ



20: 名無し 2023/12/25(月) 12:43:12.94 ID:+azs48yK0
メンテしてなくてそこかしこでメルトアウトしまくったら街に住めなくなる



21: 名無し 2023/12/25(月) 12:43:30.30 ID:eEVWBHhC0
こいつ、動くぞ!?



23: 名無し 2023/12/25(月) 12:44:45.59 ID:vl82/Rk90
これ万が一攻撃で破壊されたらまずいだろ
ロシアに通告するのかね



27: 名無し 2023/12/25(月) 12:46:07.80 ID:bYzocxK70
まぁ事故ってもチェルノブイリ以下だろうし、ウクライナみたいな広大な国なら問題ないかもな。



29: 名無し 2023/12/25(月) 12:50:42.02 ID:58KCRxsD0
東京湾にも小型原発作ればいいのになぁ
地下100mより深い場所に作れば地震対策も問題ないし



30: 名無し 2023/12/25(月) 12:51:25.99 ID:FVgnMmil0
そんなに小型のものがあるのか



31: 名無し 2023/12/25(月) 12:52:40.34 ID:+uvyj6vM0
マイクロ炉のサイズ感

https://www.jaif.or.jp/journal/study/smr/mic.html



36: 名無し 2023/12/25(月) 13:31:30.94 ID:PB2LwXgl0
>>31
遮蔽材や冷却器込みなら、原子炉は大きめの炊飯器サイズくらい?
燃料はペレットかな?



32: 名無し 2023/12/25(月) 12:53:12.75 ID:0FlZguj/0
止まれねえじゃん



34: 名無し 2023/12/25(月) 13:30:01.38 ID:PB2LwXgl0
なるほど、小型の原子炉を自爆兵器にするのか



38: 名無し 2023/12/25(月) 13:57:18.07 ID:ugwVUrcX0
止まるんじゃねえぞ…



40: 名無し 2023/12/25(月) 14:47:02.53 ID:z1wdPI5g0
発電なんかまどろっこしい事しないで、燃料ペレットをレーザーで爆発させて進むの作ってくれ



41: 名無し 2023/12/25(月) 14:58:13.29 ID:ySbAUecI0
カロール・スロイスってガンダムあたりにいそうだな



42: 名無し 2023/12/25(月) 15:04:59.16 ID:oz/2v2Gy0
常温核融合が製品発売されるってタイミングなのに




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

ウクライナ政府、走る超小型原発「原子力ロールスロイス」の導入を検討 [422186189]

Sample