1: 名無し 2024/03/04(月) 13:19:55.15 ID:3nNm0rsr0 BE:422186189-PLT(12015)


1位【!】毎日新聞「多弱野党よ!命がけで政権交代せよ!自壊した自民に訣別を!」

2位?「与党の不祥事を追及するなら、野党も追及しろ!」 → 野党支持者「なんでやねん!野党の不祥事も問題だけど、優先度は低い!」www

3位韓国人「日本の警告『韓国は結局他民族国家になる』日本が韓国の未来について特集記事」

20: 名無し 2024/03/04(月) 13:31:55.11 ID:fOqSBdB+0
>>1
珠洲のキャンプ場
珠洲ビーチホテルの近くだな



4: 名無し 2024/03/04(月) 13:21:04.94 ID:gZkUvDf+0
まっさきに駆けつけてそれいこう放置のひとら多いよね
どこぞの議員とかゆーちゅばーとか



47: 名無し 2024/03/04(月) 14:20:21.08 ID:mUUqXeLc0
>>4
維新や自民党がボランティアをフルボッコしたからだろ



5: 名無し 2024/03/04(月) 13:21:13.17 ID:eEYBumRD0
ハイハイ
ボランティアのテントな



7: 名無し 2024/03/04(月) 13:22:13.01 ID:LN7Q/pCr0
ボランティアなんかに来た人が滞在できる用のテントだろ



8: 名無し 2024/03/04(月) 13:22:54.02 ID:09UEfDfN0
早速アホが釣れてるやん



10: 名無し 2024/03/04(月) 13:23:45.33 ID:kMcBXa7T0
全く問題ない
金払わなくて良いなら連泊したい



11: 名無し 2024/03/04(月) 13:23:59.42 ID:ygIZyYN70
もう2ヶ月経ってるけど生活はどうなってるんだろうな
電気とか水道とか
何も情報がない



12: 名無し 2024/03/04(月) 13:26:39.54 ID:9jo0sUyM0
何これ
暴風雨が来たらどうすんの



14: 名無し 2024/03/04(月) 13:27:17.99 ID:FuOcfCMN0
能登半島って内陸じゃないから雪が積もらないのか



16: 名無し 2024/03/04(月) 13:29:03.84 ID:4QSBaXrp0
これ夏のキャンプ風景にNHKのロゴ付けただけだろ?w



19: 名無し 2024/03/04(月) 13:30:53.18 ID:9PFZ9Ygw0
キャンプファイアーとかやって良いの?



21: 名無し 2024/03/04(月) 13:32:43.29 ID:SRYXLkIc0
ボランティアが現地にいくだけで3-4時間、往復で7-8時間かかるので
現地にテント村を作ったって記事でしょ



22: 名無し 2024/03/04(月) 13:32:47.10 ID:kyn/ZlD40
住民の二次避難もとっくに進んでるのに、ボラさんはいまだにテント生活とか
もしかして飯も自腹切ってんのか?
ちょっと被災地さん横着しすぎじゃね?ボケ馳なんとかしろよ



26: 名無し 2024/03/04(月) 13:37:54.58 ID:8gyYvQB+0
まあボランティアだから、ある程度キャンプの知識や技術があるとは思うけど、これは宿泊先確保と言えるのか



27: 名無し 2024/03/04(月) 13:37:57.06 ID:7STYIMo80
レジャー気分で楽しそう
男女の出会いはあるの?



29: 名無し 2024/03/04(月) 13:40:00.89 ID:m+3bNyJ20
楽しそう



31: 名無し 2024/03/04(月) 13:41:03.32 ID:7Hdp9Se50
毎日キャンプかw
野外学習、林間学校とか



41: 名無し 2024/03/04(月) 13:47:46.07 ID:7heE0mc10
女の子のテントに変なおじさんが話しかけてくるやつ



46: 名無し 2024/03/04(月) 14:20:10.74 ID:HDrt22GY0
何も見ないで書き込むアホを見るのは実に楽しい



48: 名無し 2024/03/04(月) 14:21:10.14 ID:IGsmt+oe0
千葉は半年後か



49: 名無し 2024/03/04(月) 14:21:55.20 ID:i+UfrVbI0
雪降ったら凍死やんw



56: 名無し 2024/03/04(月) 14:41:56.97 ID:EvDjuyIq0
>>49
寝袋にはランクがあって
氷点下でも平気なのが売ってる



50: 名無し 2024/03/04(月) 14:28:36.49 ID:hF+x+1EC0
いまだに水道が使えない地域もあるからやばすぎじゃん



55: 名無し 2024/03/04(月) 14:41:19.89 ID:ZD2CUEFK0
写真だけだったらどっかのキャンプ場にしか見えねぇな



57: 名無し 2024/03/04(月) 14:44:16.20 ID:rOnKm1yv0
お前ら金出してやってたやん
もう飽きてるみたいけど



62: 名無し 2024/03/04(月) 14:54:35.29 ID:9QHx12pw0
遠いしこういうのがあると便利だな



66: 名無し 2024/03/04(月) 15:04:22.65 ID:tFf/v8dK0
ずいぶん放ったらかしにされてんな。食材も持ち寄りか



70: 名無し 2024/03/04(月) 15:22:34.17 ID:1BoX/oWR0
車で寝るより余程良いね




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【画像】能登半島の被災地が想像以上にヤバい😨 [422186189]

Sample