1: 名無し 2024/03/07(木) 05:35:39.76 ID:rBr/axsL9
2024y03m07d_112649590

ウクライナ南部・オデーサを訪れていたゼレンスキー大統領とギリシャの首相のすぐ近くで、ロシア軍のミサイル攻撃による爆発がありました。


ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、南部の港湾都市オデーサでギリシャのミツォタキス首相と会談しました。

両首脳が黒海に面するオデーサ港を視察中に空襲警報が鳴り、ミツォタキス首相が車に避難しようとしていたさなかに爆発音が聞こえたということです。

ギリシャメディアは爆発した場所までおよそ150メートルだったと報じています。
テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000339872.html

1位日経新聞の記者が韓国の大企業幹部から質問責めを食らう、韓国での日本経済に対する一般的なイメージは急変

2位【お?】 自民・有村治子「政治資金規正法を改正し、外国人のパー券購入を禁止すべき」→岸田首相の回答がこちら(国会動画)

3位橋本龍太郎元総理の評価って

39: 名無し 2024/03/07(木) 06:07:05.75 ID:Dh4gT/qU0
>>1
アメリカの自作自演じゃね?
「プーチンと和平すんじゃねえぞ」と脅し



92: 名無し 2024/03/07(木) 07:13:19.31 ID:0x8pLfcg0
>>1
えっコレ
危なかったねーチャンチャンで済ますの?



5: 名無し 2024/03/07(木) 05:38:36.47 ID:cY/gU5ap0
EUの要人始末しちゃってたらNATO発動でロシアピンチだったんじゃね-のw



7: 名無し 2024/03/07(木) 05:39:47.85 ID:ZLsNPYX60
>>5
わざわざ戦場近くで会談するなんて自業自得でしょ



54: 名無し 2024/03/07(木) 06:15:36.98 ID:vEg8rFcO0
>>7
オデーサのどこが戦場なんだと小一時間
前線から何キロ離れてるんだと



75: 名無し 2024/03/07(木) 06:48:57.86 ID:ZLsNPYX60
>>54
ミサイル攻撃されるような場所は戦場でしょ



6: 名無し 2024/03/07(木) 05:39:31.44 ID:7fRWA3rE0
身内にスパイがいるんだから どこでも出歩くなよ



8: 名無し 2024/03/07(木) 05:40:15.21 ID:ShgUkhW00
わろった。運も実力の内(´・ω・`)



11: 名無し 2024/03/07(木) 05:48:46.85 ID:3URFFw4/0
おいおいギリシャは大切にしろよ
オリンポスの神々が暴れ出すゾ



12: 名無し 2024/03/07(木) 05:48:48.67 ID:5c96N4+b0
北朝鮮製ミサイルだからだろう



14: 名無し 2024/03/07(木) 05:51:06.31 ID:wwoMJ3K70
プーチン「チッ」



15: 名無し 2024/03/07(木) 05:53:02.50 ID:bEiOWljY0
次はギリシャを巻き込むおつもりかな



16: 名無し 2024/03/07(木) 05:53:29.07 ID:NICp3B2p0
当たってたらNATOはどうなってたかな
大義名分が出来てもロシアと本気でやる気はなさそうだが



47: 名無し 2024/03/07(木) 06:10:39.04 ID:n/P4sA7m0
>>16
ロシアも我々じゃないっつってNATOも安心しながら注視するで終わりだろう
国家元首撃たれたとこは猛反発するだろうがな
追加制裁くらいのもんよ



21: 名無し 2024/03/07(木) 05:56:04.82 ID:kf8cW/++0
あれかベトナム戦争でよくあった
嫌われてる指揮官には戦闘中に
味方の方から手榴弾が飛んでくるっていう



24: 名無し 2024/03/07(木) 05:57:24.03 ID:rOVBXfM90
オデッサはギリシャのゆかりの地でもあるからな



25: 名無し 2024/03/07(木) 05:58:34.18 ID:86zBOklj0
ロシアに情報ダダ洩れなんじゃね?



28: 名無し 2024/03/07(木) 06:01:01.00 ID:72Pa1b1O0
>>25
もはや敵だらけだと思うぞw
ヌーランドも辞めたらしいしな



36: 名無し 2024/03/07(木) 06:05:38.19 ID:++nnRDda0
ウクライナ軍部トップ辞任の流れからヌーランド辞任
これの意味するところを推し量ると風向きが変わったよね



42: 名無し 2024/03/07(木) 06:07:33.41 ID:aPGE+EGp0
バイデンなら戦争になるところだ



50: 名無し 2024/03/07(木) 06:13:08.71 ID:Kicvlplp0
戦争アピールの演出なんかね



51: 名無し 2024/03/07(木) 06:13:25.85 ID:CPVDFHOq0
オデッサはロシアは無傷で手に入れたい場所だが攻撃はしてるんだね
つか飽和攻撃でもないのに防空網が



56: 名無し 2024/03/07(木) 06:20:12.53 ID:6he6MUuy0
北朝鮮製のミサイル?
誤差150mだなんて、昔に比べて精度が良くなったんだなw



61: 名無し 2024/03/07(木) 06:27:25.52 ID:MQphah+z0
100年前の日本軍でもできたのに



64: 名無し 2024/03/07(木) 06:36:24.65 ID:jqcI8aS00
ギリシャへの宣戦布告と見做します!



66: 名無し 2024/03/07(木) 06:39:41.87 ID:oHPDLVUT0
戦争なもんで



68: 名無し 2024/03/07(木) 06:42:06.06 ID:Qc7Yhm1P0
当たりゃ大勢が決するよな
攻め込む方がこんなに有利なのに
弱ロシア(笑)



81: 名無し 2024/03/07(木) 06:57:22.29 ID:x5soybC90
>>68
ウクライナだけでやってると思ってる方がどうかしてるw
裏では米英が衛星で把握、作戦とかも立ててるだろう
現場で指揮してるやつもいそう



79: 名無し 2024/03/07(木) 06:54:41.55 ID:X2uBwIo50
海外のゲストがいても気にしないんじゃなくてわざとだろ
あえて狙って一緒に刹そうとしたに決まってる




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

ゼレンスキー大統領の約150メートル先で爆発 ギリシャ首相とオデーサ訪問中 [香味焙煎★]

Sample