1: 名無し 2024/03/10(日) 08:50:27.97 ID:u8f5Xnqv9
アイルランド「女性は家庭優先」条文維持 憲法改正否決 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR093540Z00C24A3000000/
2024年3月10日 7:57 [会員限定記事]

【ロンドン=江渕智弘】アイルランドで8日に実施された憲法改正の国民投票で、「女性は家庭を優先すべきだ」という条文の維持が決まった。この条文を削除する政府の改正案が反対多数で否決された。

結果が判明した9日、バラッカー首相は(略)
※全文はソースで。

1位【コミュノ被弾済み】西村幸祐氏「鳥山明さんも謎の血液系、循環器系の病気で急逝。何人か著名人がコロナワクチン後遺症が原因と思われる急死に〜」

2位【!】 川口市で諍い中の外国人、パトロール中の自警団(日本人有志)に気づき逃げ出す

3位【速報】アメリカ、マジでロシアと軍事同盟を締結する模様・・・

72: 名無し 2024/03/10(日) 10:22:24.39 ID:AKJuxsi80
>>1
当たり前だ
10歳になったら女全員にエプロン着けさせる事も憲法に書いておけ



3: 名無し 2024/03/10(日) 08:51:59.68 ID:7QVn8WV20
フェミぶちぎれ



8: 名無し 2024/03/10(日) 08:56:42.97 ID:ke9cW4ft0
伝統的なカソリックの国だからな
そりゃこうなる



11: 名無し 2024/03/10(日) 09:01:14.71 ID:UDhQdJf10
あれ?おかしいねー
国連は介入しないの?



15: 名無し 2024/03/10(日) 09:06:18.44 ID:h3JWEdSU0
パヨマスコミはスルー案件



16: 名無し 2024/03/10(日) 09:06:20.29 ID:HdCJEIdZ0
日本も北欧を見習わないと



18: 名無し 2024/03/10(日) 09:10:23.15 ID:VwSNr8ec0
男女平等は崇高な思想だが
それが少子化の根本原因である事も事実なんたよな



21: 名無し 2024/03/10(日) 09:16:12.64 ID:0BsitDOt0
「欧米では~!!」



79: 名無し 2024/03/10(日) 10:41:56.71 ID:5acM+nff0
>>21
憲法改正の時には出てこない4文字



22: 名無し 2024/03/10(日) 09:16:57.48 ID:qKAzzI7l0
それが多様性だよ



25: 名無し 2024/03/10(日) 09:20:04.18 ID:ZRmca4Le0
女性の社会参加で出生率が上がるなんていうのは真実とは真逆だし
だからと言ってアイルランドみたいなこと今の日本じゃできないし
少子化は必然なんだよな
少子化を受け入れて弊害をなるべく少なくするしか対策はないんだよ



77: 名無し 2024/03/10(日) 10:37:10.48 ID:12qvf3mp0
>>25
そりゃ男と同じように働くなら産まない方が有利だし出生率が上がるわけない
男女平等を進めた結果、男性のような生き方をする女性が増えたという皮肉



26: 名無し 2024/03/10(日) 09:20:51.37 ID:RCbp4CIe0
男も家庭優先で



28: 名無し 2024/03/10(日) 09:23:30.44 ID:IgFo9Ft00
今更、そんな条文一つで非婚化が止まるとは思えんが・・・
まあ、好きにすればいいんじゃない



40: 名無し 2024/03/10(日) 09:39:12.10 ID:T5mEGJkI0
地球で最も進んだ国だな



43: 名無し 2024/03/10(日) 09:43:24.57 ID:Dvh1qBey0
理性の勝利



46: 名無し 2024/03/10(日) 09:47:30.09 ID:5btDpE9W0
少子化解消にはこれが一番



49: 名無し 2024/03/10(日) 09:53:03.30 ID:ws8bHU9H0
あれれー?
女性の社会進出OECDの順位ってどうなってたっけー?



54: 名無し 2024/03/10(日) 09:57:12.78 ID:c5lBWwM20
女性の社会進出を進めた結果先進国はどうなりましたか?



59: 名無し 2024/03/10(日) 10:01:38.29 ID:gDMHusmm0
アイルランドは一人当たりのGDPか世界2位で豊かな国だからなぁ



66: 名無し 2024/03/10(日) 10:11:25.03 ID:iuDp1jVE0
>>59
ストリートビューで田舎の街をみても結構高級車が沢山居るし裕福そう



64: 名無し 2024/03/10(日) 10:02:55.18 ID:IgFo9Ft00
男は働くことでしか、家族に貢献出来ないからな
元々、そのように身体が作られているんだし
それを否定するのなら、そもそも結婚制度なんぞ不要だ



105: 名無し 2024/03/10(日) 11:33:29.77 ID:IWeu2nUS0
>>64
男性にだけ労働を強いるのは差別だろ

動物のメスだって人間の女みたいにずっと専業主婦やってるやついねーから
自分の食いっぱぐれ自分で稼げよ女どもは
男性に頼るな



65: 名無し 2024/03/10(日) 10:04:06.30 ID:ZReiI0Ka0
アイルランドの出生率はどんなもんだろう



69: 名無し 2024/03/10(日) 10:19:46.25 ID:MMJ4w2jm0
出生率はかなり上位っぽい



71: 名無し 2024/03/10(日) 10:21:37.41 ID:pv4htzVD0
アイルランドはカトリックの影響で避妊禁止だった国だろ?



83: 名無し 2024/03/10(日) 10:59:38.53 ID:bwvdpx3L0
EU的にそれは大丈夫なのか?



122: 名無し 2024/03/10(日) 11:44:31.65 ID:URuW13gd0
国民が望んでるというよりは教会とかの保守勢力が力づくで抑え付けてんだろ



135: 名無し 2024/03/10(日) 11:52:05.96 ID:HbXaCwrH0
せめて「女性」じゃなくて「子持ち女性」に限定してほしいね
身体的に不妊の人とか救われないだろ
一生独身とか子供のいない人まで家庭優先とかさすがに気の毒だわ




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

アイルランド「女性は家庭優先」条文維持 憲法改正否決 [少考さん★]

Sample