1: 名無し 2024/03/10(日) 08:18:19.76 ID:2rdLANjf9
20230428-01397323-nnn-001-2-view

アメリカのバイデン大統領は中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が決定する金利の水準について「金利はもっと下がるに違いない」と発言しました。中央銀行は独立性が重んじられる組織でことし秋の大統領選挙を前にした発言に波紋が広がっています。

(略)
FRBに対しては与党・民主党の一部の議員からも住宅ローン金利の引き下げに向けて早期の利下げを求める声が上がっていて、ことし秋の大統領選挙を前に政治からの独立性が重んじられるFRBをめぐるバイデン大統領の発言に波紋が広がっています。
NHK NEWS WEB 2024年3月10日 5時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240310/k10014384931000.html

1位【コミュノ被弾済み】西村幸祐氏「鳥山明さんも謎の血液系、循環器系の病気で急逝。何人か著名人がコロナワクチン後遺症が原因と思われる急死に〜」

2位【!】 川口市で諍い中の外国人、パトロール中の自警団(日本人有志)に気づき逃げ出す

3位【速報】アメリカ、マジでロシアと軍事同盟を締結する模様・・・

6: 名無し 2024/03/10(日) 08:21:12.76 ID:PAnXSXMk0
>>1
そもそもアメリカの大統領が自国の金利政策に口出しできないことの方が異常事態だと思えよ



136: 名無し 2024/03/10(日) 11:48:46.94 ID:tfFlpBCF0
>>1
110~120円くらいがちょうどいいわ



139: 名無し 2024/03/10(日) 11:53:11.72 ID:hA5LdiCP0
>>136
200円になるけどな



8: 名無し 2024/03/10(日) 08:22:24.88 ID:GvhRs1c/0
明日爆上げですわ!



193: 名無し 2024/03/10(日) 13:25:28.97 ID:c0u2Hon30
>>8
輸出関連株、円安関連株が暴落するけどな



9: 名無し 2024/03/10(日) 08:24:11.61 ID:6qF1Ya280
バイデンがわざわざ言わなくてもわかりきったことじゃん



10: 名無し 2024/03/10(日) 08:25:21.53 ID:Hgda8Tcz0
トランプはずっと利下げしろってうるさかったな
あのときもパウエルだったけど、無視してたw



11: 名無し 2024/03/10(日) 08:25:31.81 ID:wRBiIH250
円高来るなあ



12: 名無し 2024/03/10(日) 08:26:26.72 ID:D06il1Sk0
110円まで上がれ



13: 名無し 2024/03/10(日) 08:27:26.57 ID:a41l19I10
FRBって存在が歪ではあるね



18: 名無し 2024/03/10(日) 08:29:12.37 ID:Q3Kk3ZkG0
アメリカはいつ内戦起こっても不思議じゃないでしょお爺ちゃん



19: 名無し 2024/03/10(日) 08:29:31.28 ID:xehdjt0/0
円高だと何故か日本の株は下がるんだよなあ
アメリカの株が爆上がりしたらワンチャンあるかな



20: 名無し 2024/03/10(日) 08:31:02.29 ID:vjb8HTuV0
日本にある半導体の工場はどうなるんですかね
円高になったら売れなくなるんじゃないでしょうか?



27: 名無し 2024/03/10(日) 08:34:45.76 ID:4DdY1rTJ0
今言うか それ・・・ ボケ



44: 名無し 2024/03/10(日) 08:47:09.29 ID:QTJ4fnDO0
積み立てし時かぁ



51: 名無し 2024/03/10(日) 08:51:15.44 ID:rbAitxnn0
ほとんどの人の予想通りなんじゃないの?金利上げるの?



64: 名無し 2024/03/10(日) 09:11:24.69 ID:3rYIHkpv0
己の発言がどれ程影響するとか分からないんだろ
5ちゃんねるに書き込むくらいの軽さなんだろうね
痴呆老人しか大統領候補者がいないメリケンは将来ヤバいな



68: 名無し 2024/03/10(日) 09:24:49.62 ID:THkiXVO60
円高ボーナスタイム終了のお知らせか
発言が半日遅いわ



69: 名無し 2024/03/10(日) 09:27:18.31 ID:D8X7pirl0
デフレしか知らんもんなー



72: 名無し 2024/03/10(日) 09:32:12.30 ID:DRo5qCzo0
財務省は、ドル多少売れよ?
ってかもう売り始めたか?



78: 名無し 2024/03/10(日) 09:49:24.91 ID:EeMnVVTX0
おいおいおいおいおいおいおい
アメリカで金利下げ発言されたら日本の株価下がっちゃうじゃない
やめろバイデン



79: 名無し 2024/03/10(日) 09:54:14.02 ID:POmCThIY0
よっしゃー大統領選までバブルくるな
その後は恐慌だ



103: 名無し 2024/03/10(日) 11:09:13.30 ID:yxPXCvpJ0
>>79
全然羨ましくないんだけどね
他人には程よいぞ



80: 名無し 2024/03/10(日) 09:57:54.98 ID:nHcsT0Tq0
そもそも投資してやつからしたら、中央銀行が独立してるなんて誰も思ってないぞ



81: 名無し 2024/03/10(日) 09:57:59.02 ID:UkaIbnhv0
とりあえず140円割れまで円高進んだほうが良い
アメリカの利下げか日銀のゼロ金利解除でそこまで行くと思うが
ゼロ金利解除だけだと弱い



82: 名無し 2024/03/10(日) 10:00:10.46 ID:vLtf6zxv0
アメリカの中国化がすごいなw
近年の対中政策が近親憎悪に見えてきた



83: 名無し 2024/03/10(日) 10:02:14.20 ID:6OPkUgbW0
もう転換点に来た
来週144くらいまではありそう
円安は終わったよ



87: 名無し 2024/03/10(日) 10:07:28.71 ID:rzREHQoK0
つまり
バイデン大統領が「FRBが金利を下げる、わしゃ関わっていないよ」



93: 名無し 2024/03/10(日) 10:20:06.45 ID:CKmyv4HP0
日経はダブルトップ付けたな
5月連休前に37000円台だろな



96: 名無し 2024/03/10(日) 10:21:54.84 ID:bwvdpx3L0
目指すというなら分かるが、そうなるというのは安易だな



97: 名無し 2024/03/10(日) 10:22:51.21 ID:cvWwiU+h0
アメリカの低所得はローンの金利払いも停滞ぎみだからな。インフレ率と釣り合いとらないと。



98: 名無し 2024/03/10(日) 10:24:41.95 ID:Ggai1HEx0
120円以下に戻せよ
生活苦しいわ



112: 名無し 2024/03/10(日) 11:25:55.67 ID:SCX0ksde0
バイデン流「異次元緩和」




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【米国】バイデン大統領“金利下がるに違いない”発言に波紋広がる [Ikhtiandr★]

Sample