1: 名無し 2024/03/11(月) 08:43:50.54 ID:eaNDzYMt9
mv-image

長編アニメーション賞は「君たちはどう生きるか」!

https://eiga.com/official/oscar/sokuhou.html


1位韓国人「鳥山明と比較し日本漫画界の真の天才と言われる存在がこの方です‥」→「全作ヒット‥(ブルブル」

2位【速報】 千葉県民一斉に飲料水や非常食の買いだめ開始ッ!! 店舗「十分にあります!ありますから!」

3位ドラマ「相棒」でネトウヨが描写されてしまう  与党の汚職を批判した政治学者が愛国者に襲われ・・・

85: 名無し 2024/03/11(月) 08:50:49.41 ID:pylqsRpV0
>>1
功労賞だな
カリオストロから今までの全てを讃えて



149: 名無し 2024/03/11(月) 08:54:40.60 ID:fmA84MWv0
>>1
功労賞
世界の映画関係者はジブリ作品を気に入ってる
ジェームズキャメロン、スピルバーグも、レオも



193: 名無し 2024/03/11(月) 08:56:41.90 ID:d/6TS/1I0
>>1
30年遅い



2: 名無し 2024/03/11(月) 08:44:03.27 ID:Q+0w80vM0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!



3: 名無し 2024/03/11(月) 08:44:25.82 ID:k9cmDnKi0
あんなに酷評されてたのにw



5: 名無し 2024/03/11(月) 08:44:44.17 ID:EacAc8dB0
>>3
日本ではな



146: 名無し 2024/03/11(月) 08:54:27.78 ID:7WmAIQbk0
>>3
遺作だと思われてるからやろ
米アカデミーでよくある名誉賞とかさ



4: 名無し 2024/03/11(月) 08:44:25.89 ID:F/9fKZNh0
はいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!!!



6: 名無し 2024/03/11(月) 08:45:05.05 ID:v7Obn8bz0
すご
2作目か



7: 名無し 2024/03/11(月) 08:45:22.52 ID:+BuG4Udr0
ライバル作品って何だったの?
いずれにしても長編アニメとかニッチだよね



19: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:05.15 ID:EacAc8dB0
>>7
スパイダーマンがほぼ確実と言われてた
まああっちは第1作も獲ってるからな



38: 名無し 2024/03/11(月) 08:47:32.22 ID:Gn3oOq/W0
>>19
続編ちょっと微妙だったしな



8: 名無し 2024/03/11(月) 08:45:31.01 ID:aupJiyHd0
おめでとうございまく



12: 名無し 2024/03/11(月) 08:45:55.83 ID:llrwm8fW0
この日のためにWOWOWに加入しているようなもの



13: 名無し 2024/03/11(月) 08:45:57.52 ID:oORrqm/h0
おお、おめでとうございます!



14: 名無し 2024/03/11(月) 08:45:59.76 ID:EOrEZBpH0
千と千尋以来てマジなの



15: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:01.70 ID:5ijhBg9R0
へぇ地上波待ってるわ



16: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:02.57 ID:eOey/V4H0
偉大



17: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:02.87 ID:96MJ3q0r0
冥土枠



21: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:09.42 ID:fDl/POCZ0
これアメリカの賞?
日本がパクってるからわかりにくい



69: 名無し 2024/03/11(月) 08:49:47.09 ID:o6BCnsq70
>>21
96で気づけよ間抜け



24: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:21.89 ID:YS44Oyh10
お前らまた負けたんか



26: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:23.24 ID:DwChDT+10
また作ってくださいね
待ってます(´・ω・`)



27: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:31.27 ID:0Xzfw2Ge0
TVは速報出して



28: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:31.43 ID:3JuvXn9/0
全米が泣いた



29: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:41.45 ID:ytPPK2Ed0
おめでとう



30: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:45.58 ID:G8cBTd+A0
パヤオは神だ



31: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:47.10 ID:eaNDzYMt9
第96回アカデミー賞(2024)授賞式が3月10日(日本時間11日)、米ロサンゼルスのドルビーシアターで行われ、宮﨑駿監督の「君たちはどう生きるか」が
長編アニメーション賞を受賞した。第75回(2003)の「千と千尋の神隠し」以来2度目の快挙となる。

「君たちはどう生きるか」は、宮﨑監督の10年ぶりとなる最新作。宮﨑監督の記憶に残るかつての日本を舞台に、自らの少年時代を重ねた自伝的要素を含む冒険活劇ファンタジーで、母親を火事で失った少年・眞人(まひと)が、青サギに導かれて生と死が渾然一体となった世界を旅する姿が描かれた。

日本では2023年7月に公開されたが、事前に一切のプロモーションが行われないまま公開されたことも話題となった。現在も上映中で、2024年3月3日時点で興行収入89.7億円を記録している。

なお、宮﨑監督と鈴木敏夫プロデューサーは授賞式に参加していなかったため、受賞スピーチはなかった。

北米では23年12月8日に公開され、第81回ゴールデングローブ賞では日本作品で初めて最優秀長編アニメーション映画賞を受賞している。
https://eiga.com/news/20240311/6/



32: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:54.83 ID:3KKIkRYY0
やるじゃん
ゴジラも続け



33: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:55.71 ID:k4GV6lKH0
アメリカのアカデミーで取ったの?すげーじゃん
アメリカは他国作品軽視してるから



34: 名無し 2024/03/11(月) 08:47:12.77 ID:Dq9phOhQ0
面白くなかったけどおめ



36: 名無し 2024/03/11(月) 08:47:25.20 ID:v7Obn8bz0
これで心置きなく真ナウシカを作れるな



47: 名無し 2024/03/11(月) 08:48:16.37 ID:rKd/cfua0
実質バタさんへの手紙だよな、この作品



49: 名無し 2024/03/11(月) 08:48:32.04 ID:ney3y43e0
やったー!いろいろ言われてたけど自分はかなり好き




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【映画】第96回アカデミー賞長編アニメーション賞は宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が受賞 [THE FURYφ★]

Sample