1: 名無し 2024/03/11(月) 08:28:22.85 ID:EKcU0PoA9
20240309-00010000-ytv-000-9-view

和歌山県串本町の民間ロケット発射場で9日午前に予定されていた小型ロケット「カイロス」初号機の打ち上げの延期は、安全確保のために退避を求める「警戒区域」とした海域に船が残っていたことが原因だった。区域内の船を強制的に排除できる法的根拠はなく、今後、速やかに打ち上げる環境をどう整えるかという課題が浮上した。

「初めてということもあり改善すべきことはある。もっと早くから警戒監視活動をするのも
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240310-OYT1T50020/

1位韓国メディア「日本もデマを認めた任那日本府を歴史書に記してる米英の歴史書は信用性無し」

2位【遅報】 日本保守党・百田代表「前回の米大統領選は不正選挙だと確信しているが、ドミニオンは冤罪の可能性が高いみたい」(動画)

3位韓国人「AIが描いたスラムダンクの登場人物実写版」

60: 名無し 2024/03/11(月) 08:50:29.60 ID:nf4S6US30
>>1
嫌がらせ?



67: 名無し 2024/03/11(月) 08:53:27.42 ID:+QBIrale0
>>1
船って漁船なのか?



91: 名無し 2024/03/11(月) 09:01:19.39 ID:Od8OLKl10
>>1
強制排除する法的権限を有さないなら今後も何回でも妨害あるな



111: 名無し 2024/03/11(月) 09:09:58.20 ID:Q6HYOg8M0
>>1
漁業補償とか行路立ち入り禁止へ保障とか全く考えてなさそう
そうであれば
お気楽企業とか
他にも社会問題てき疑問符がいっぱい浮かびそうd



123: 名無し 2024/03/11(月) 09:12:49.67 ID:VMfwXZBA0
>>111
漁業補償って、打つ上げの時は漁を休むよって地元漁協は協力しているけど



171: 名無し 2024/03/11(月) 09:28:03.70 ID:1hKNW/Go0
>>1
これを読むと個人の舟で釣りしてた爺さんだと思うわ
6.5キロだから10分前に気付いても外に出られなかったと



189: 名無し 2024/03/11(月) 09:33:19.24 ID:lkQvNvXx0
>>1
誰の船かどんな目的か公表してないってことは、外国人臭いな
凄い嫌がらせしてくるやん



219: 名無し 2024/03/11(月) 09:45:54.29 ID:7RpEANSe0
>>1
メッチャ近くで見るんだー!とかっていうトンキンのバカが借りた船だろw



221: 名無し 2024/03/11(月) 09:46:08.67 ID:GU4ryMkg0
>>1
船籍晒せよ



350: 名無し 2024/03/11(月) 11:44:16.43 ID:ppRbPDAn0
>>1
>区域内の船を強制的に排除できる法的根拠はなく、
退去呼びかけても無視した奴らが破片にぶつかって沈没したら自己責任でええやろ



836: 名無し 2024/03/11(月) 16:19:25.64 ID:OgqQA0oC0
>>1
嘘臭いな
何度目の延期だよ?



2: 名無し 2024/03/11(月) 08:29:40.15 ID:EyWb24o90
え?強風のせいだろ?



4: 名無し 2024/03/11(月) 08:31:36.15 ID:KEqrGk8J0
>>2
それは推測だっただけ
新聞社が推測で報道してた



14: 名無し 2024/03/11(月) 08:38:25.70 ID:be8zxoWX0
損害賠償させろ



15: 名無し 2024/03/11(月) 08:38:52.28 ID:hE6nMxzE0
船の奴らに打ち上げ遅延の損害を全額支払わせろよ



113: 名無し 2024/03/11(月) 09:10:35.07 ID:Njdsuydj0
>>15
根拠がないけど?



16: 名無し 2024/03/11(月) 08:38:56.26 ID:w1M/alK90
打っちゃえよ



17: 名無し 2024/03/11(月) 08:39:19.27 ID:C6g40UBS0
法的に強制排除できないんだったら
打ち上げも勝手にやればいいんでは?



18: 名無し 2024/03/11(月) 08:39:22.26 ID:kJiGY3zE0
1か月に2本以上のペースで飛ばす予定らしいが。
こんなことではしょっちゅう打ち上げ延期になってとてもそのペースでは無理なのでは。



23: 名無し 2024/03/11(月) 08:40:57.35 ID:81NU5x4s0
>>18
だよな
毎回妨害船が来るだろうし法改正を早急にやらないと



25: 名無し 2024/03/11(月) 08:42:00.64 ID:MJNLU7w20
ここらへんの対策とか出来ていないとすると他も抜けが沢山ありそうよな(´・ω・`)



27: 名無し 2024/03/11(月) 08:42:44.71 ID:hpyiXb6m0
延期延期で怪しいよなぁ こんな感じの登山する人いたよね



137: 名無し 2024/03/11(月) 09:17:27.93 ID:DajPDBfb0
>>27
今回で5回目の延期って見たんだけどほんとなのかね?



152: 名無し 2024/03/11(月) 09:21:11.03 ID:VMfwXZBA0
>>137
まあ最初は予定通り行かないもんだよ。
EマスクのスペースXだってどれだけ失敗しているか



29: 名無し 2024/03/11(月) 08:42:52.01 ID:eYKa19g10
発射直前に船が通りがかる
観客「おい!どけーーー!ふざけんな!」



105: 名無し 2024/03/11(月) 09:06:17.18 ID:WDLuF5bl0
>>29
撮り鉄か



32: 名無し 2024/03/11(月) 08:43:28.11 ID:WYCiiXwK0
見学のために船でも集まっていたのか?映像ないのか



41: 名無し 2024/03/11(月) 08:46:02.04 ID:D3Si0b9g0
しょうもないところで躓いてるな




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【和歌山】ロケット打ち上げ警戒区域に船、10分以上前に気付くも間に合わず…片道7時間かかったファン「まさか」 [ぐれ★]

Sample