1: 名無し 2024/03/15(金) 07:52:43.00 ID:f3g+hmhk
20190521162726955

2024年3月13日、仏国際放送局RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)の中国語版サイトは「日本に衝撃」と題し、中国の今年の国防予算が日本の国家予算の30%に相当する額に上ると報じた。


記事は、今月5日に開かれた中国全国人民代表大会(全人代)会議で今年の国防予算案が前年比7.2%増の1兆6655億元(約34兆円)で過去最多となり、3年連続で増加ペースが7%を超えることが明らかになったと紹介。日本の2024年度防衛予算の4.4倍、国家予算の30%に相当する額であることから「日本はこの数字に驚愕している」とし、林芳正官房長官が「中国は透明性が不十分な状況で広範かつ迅速に軍事力を拡大している」と強い警戒感を示したと伝えた。

その上で、中国は現在軍事力において日本をどんどん置き去りにしていると指摘。日本の自衛隊員が23年度時点で23万5110人であるのに対し、中国軍は約8.3倍の200万人を超えているとしたほか、中国は強力な核攻撃能力を持ち、核戦略ミサイル潜水艦と500発以上の核弾頭も持つ一方で、日本は陸上大陸間弾道ミサイルICBM、戦略原潜、戦略爆撃機、核弾頭を保有していないと紹介した。

また、中国の陸軍兵力は日本の陸上自衛隊の約6.1倍、戦車保有台数は約5800両と日本の9倍であり、中国海軍も東シナ海、北シナ海、南シナ海の3つの艦隊からなり、排水量6万トン以上の中・大型空母を3隻保有し、425隻ほどの艦艇数を持つのに対し、日本の海上自衛隊はは正式な空母を持たず、全種類の艦艇の合計も138隻程度と中国のおよそ3分の1にとどまっているとした。
以下略全文はソースへ
Record China 2024年3月15日(金) 7時0分
https://www.recordchina.co.jp/b930161-s25-c100-d0193.html

1位ナチス・ドイツの第二次世界大戦の勝ち筋ってあった?

2位プーチン氏「大統領選の妨害」…自由ロシア軍団の戦闘員が今もクルスク州の村を占領していると主張!

3位【速報】ウクライナ特殊部隊、ロシア選挙妨害のため攻撃を実施!

111: 名無し 2024/03/15(金) 10:08:11.80 ID:2bYjZ7Xv
>>1
と言うことは17兆円は軍幹部のポッケないないだな



177: 名無し 2024/03/15(金) 14:51:32.73 ID:IWeOlF5a
>>1
あんな装備で34兆円www
確かに笑劇だね



255: 名無し 2024/03/15(金) 21:06:50.24 ID:yrQgu2ZB
>>1
日本も10倍にするべき



6: 名無し 2024/03/15(金) 07:57:06.78 ID:s6A1IDnt
よし、日本は核武装だ!



7: 名無し 2024/03/15(金) 07:58:17.74 ID:hUCbP2e5
表に出せる額が34兆だろ



8: 名無し 2024/03/15(金) 07:59:50.37 ID:bOISE2VN
核武装してない方がアホだな



10: 名無し 2024/03/15(金) 08:04:15.99 ID:v3B2Esaf
どうせ不動産と一緒でハリボテばっかだろ
キンペーはちゃんと金の使われ方調べたほうが良いぞ



11: 名無し 2024/03/15(金) 08:05:23.00 ID:NqaRcW5t
日本の米軍基地に核を持ち込んでいると、ジジィが失言すればいい。



12: 名無し 2024/03/15(金) 08:08:02.95 ID:5iiwVbT2
日本も核武装してコスパいい防衛力構築しないとな。
そうすればEEZに無断で入る艦船を問答無用で撃沈できる。



14: 名無し 2024/03/15(金) 08:08:56.63 ID:nkvqf2CB
戦車や戦闘機や艦艇を買うよりも
核兵器を配備するほうが遥かに安上がり
その抑止力は絶大

広島長崎ガーの気持ちは解るが、
核兵器は伝家の宝刀で抜いたら負けなので、持つだけなら許されるかと



15: 名無し 2024/03/15(金) 08:09:02.84 ID:7lUgcQWW
中国と戦うのは台湾とアメリカだろ



20: 名無し 2024/03/15(金) 08:11:43.36 ID:nkvqf2CB
>>15
アメリカ第7艦隊司令部はどこにあるか知ってる?
そこを狙われたらどうする?



22: 名無し 2024/03/15(金) 08:13:44.23 ID:P2eQr8yv
>>20
アメリカの他の艦隊が本気出すだけだろ?



30: 名無し 2024/03/15(金) 08:22:29.99 ID:nkvqf2CB
>>22
他の艦隊って、、、
第7艦隊の意味を知らない人?



19: 名無し 2024/03/15(金) 08:10:58.17 ID:fi8+ewHb
そもそも数が違うんだ
核持って死なば諸共しかねーよ



21: 名無し 2024/03/15(金) 08:13:31.00 ID:FFPKFZsK
国土が26倍あるから仕方ないだろ



24: 名無し 2024/03/15(金) 08:16:27.09 ID:NAH7h90h
日系企業が払った税金が軍事費に回されるのか



29: 名無し 2024/03/15(金) 08:21:34.95 ID:XbwKrVZz
だから同盟強化と同盟拡大で補うんだろう
そしてそれが安全保障的に中国包囲網になる
軍拡競争で負けるのはいずれ中国国内からだよ



31: 名無し 2024/03/15(金) 08:22:47.89 ID:7fXatMqu
34兆円つかって未完成のマンションを人民解放軍の基地にしたらええんとちゃうか



35: 名無し 2024/03/15(金) 08:25:55.96 ID:NAH7h90h
中国が莫大な金を軍事に注ぎ込んだあと、日本や台湾が何らかの方法で核配備したら無駄金?



38: 名無し 2024/03/15(金) 08:28:29.93 ID:srVjoSuN
その金を国内経済に回してやれば…



40: 名無し 2024/03/15(金) 08:33:51.10 ID:QfKishaG
これだけ武器を買えば、
使わないと元が取れない。



42: 名無し 2024/03/15(金) 08:35:30.42 ID:Vd+Ff17I
海軍は思ったより金がかかるんだろうな
空母の維持だけでも大変なんだろう
陸軍国が海軍に投資すると潰れるのは良くあるパターン



58: 名無し 2024/03/15(金) 08:49:30.75 ID:e1oAe7fY
中国本土までいけるドローンを大量に作ればいい



59: 名無し 2024/03/15(金) 08:50:36.69 ID:MyEXBLzB
>>58
それ、トマホークw



63: 名無し 2024/03/15(金) 08:52:43.68 ID:YbJsuHKD
全方位敵だからなw
日本は日本海側に集中出来るからまだマシ



64: 名無し 2024/03/15(金) 08:54:12.99 ID:MyEXBLzB
>>63
中国は日本海に面しては居ない



69: 名無し 2024/03/15(金) 09:01:43.38 ID:XbwKrVZz
ロシアは沿海州を中国から護る為に核配備してるようなものだからな
ロシアの東側の核は北京や中国沿岸部狙ってるらしいよ



71: 名無し 2024/03/15(金) 09:03:52.53 ID:7MXGVI+r
中共軍兵士年金 現役給与凄い金額でしょ



80: 名無し 2024/03/15(金) 09:17:50.16 ID:ZaAl1lAR
韓国・台湾・日本・フィリピンを足しても負けてる。



88: 名無し 2024/03/15(金) 09:33:46.29 ID:Y36qyz5U
さらに国内の治安維持費はもっとかかってる。
キンペーの安全にとんでもない金使ってるなw



97: 名無し 2024/03/15(金) 09:43:06.64 ID:+J9tGbk6
このうちの何割が上層部の資産に化けてるやら・・・




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【仏メディア】中国の国防費34兆円に日本が衝撃 [3/15] [ばーど★]

Sample