1: 名無し 2024/03/17(日) 06:00:41.67 ID:NlcbXhfc9
e4f64da0

18日に米ニューヨークで開かれる国連安全保障理事会での「核軍縮・不拡散」に関する閣僚級会合で、上川外相が行う演説の原案が判明した。核兵器の運用・管理にAI(人工知能)が利用される可能性に懸念を表明し、核保有国の中国やロシアを念頭に「人間による管理と関与の維持」を呼びかける。


上川氏は演説で、核兵器について「AIなどの新興技術が及ぼし得る影響を、非常に高い関心を持って注視している」と強調。核保有国の米国、イギリス、フランスが人間による関与をすでに表明していることを受け、「他の核兵器国も同様の宣言を表明することを期待する」と述べる。
以下略全文はソースへ
読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240316-OYT1T50177/


1位北朝鮮の女の子wwwwwwwwwww

2位「KAZU 1」沈没事故が『色々な意味で最悪すぎる展開』を迎えたと判明、とんでもない風評被害が広がっている

3位【朗報】 白人美女が急増して日本人キャストが消滅した沖縄のキャ◯クラをご覧くださいww

51: 名無し 2024/03/17(日) 06:38:33.60 ID:tBITeYR10
>>1
完全にターミネーターに向かってるじゃねぇか

あれ確かskynetが人間が所有してた核を発射したんだろ?



110: 名無し 2024/03/17(日) 07:55:50.84 ID:MBd3QysA0
>>51
テクノロジーに依存する人は、テクノロジーに使用される



3: 名無し 2024/03/17(日) 06:02:50.36 ID:dR37Blx20
AIが止まらない



4: 名無し 2024/03/17(日) 06:04:06.65 ID:k5K345De0
人間対AIの時代がやってくる



5: 名無し 2024/03/17(日) 06:04:29.03 ID:Yr+uGwsI0
デデンデンデデン



6: 名無し 2024/03/17(日) 06:04:56.42 ID:3LqMt0O+0
この調子だと人類3発目は東アジアのどこかだ
ヨーロッパや中東ではない



10: 名無し 2024/03/17(日) 06:07:43.44 ID:0ZDb/cpk0
人間の方が危ないだろ



11: 名無し 2024/03/17(日) 06:08:57.24 ID:PzzOcU+r0
ターミネーターの世界が始まるのか



12: 名無し 2024/03/17(日) 06:09:03.62 ID:tplmNVFv0
スカイネットやな



13: 名無し 2024/03/17(日) 06:09:20.19 ID:TKan12eT0
あってはならないという言葉ほど無意味なものはない



14: 名無し 2024/03/17(日) 06:10:41.97 ID:IUI3Lbu10
政治をaiに任せよう



15: 名無し 2024/03/17(日) 06:11:21.86 ID:GWIHDKaU0
人間進歩せんよな



22: 名無し 2024/03/17(日) 06:16:54.10 ID:9NEv4CTJ0
人間の方が危険だわ



31: 名無し 2024/03/17(日) 06:21:29.56 ID:P9cIk+A20
核兵器を一番使いそうなイスラエルに言えよ



45: 名無し 2024/03/17(日) 06:30:06.95 ID:Ny4iozum0
対AIだとやっぱり電磁パルス(EMP)が有効なんだろうか



46: 名無し 2024/03/17(日) 06:31:21.56 ID:iB+v4xn50
ロボット三原則を徹底させないとやばいよな



49: 名無し 2024/03/17(日) 06:37:18.93 ID:wTy0IivZ0
地球に人類不必要と言うSFにありがちななAI判断まだ?



53: 名無し 2024/03/17(日) 06:40:04.20 ID:3IfHGjuw0
もうAIで生物兵器をどんどん作ってるだろ。
AIには愛なんてないから、いつでも人類を
滅ぼせる。



54: 名無し 2024/03/17(日) 06:41:30.86 ID:dHjHsYTv0
まあAIが地球の支配者になって人間は滅ぼされるからな



58: 名無し 2024/03/17(日) 06:42:56.08 ID:ue6d9l4B0
AIには人がやると飽きるようなは単純作業だけやらせるのがいいな
高速道路の自動運転とか工場のラインとか



62: 名無し 2024/03/17(日) 06:44:43.44 ID:ue6d9l4B0
困難を克服するために考えることで人は進化発展したけどAIに依存したらそれがなくなって退化するだろう



66: 名無し 2024/03/17(日) 06:49:48.48 ID:d2ysBSf40
ターミネーターの見過ぎ



71: 名無し 2024/03/17(日) 06:53:40.45 ID:/hoQt+OQ0
ターミネーター2ってマジで時代を見越した映画だったな
攻殻機動隊も凄いが、T2は結構リアルだね



72: 名無し 2024/03/17(日) 06:55:21.00 ID:NlcbXhfc0



74: 名無し 2024/03/17(日) 06:57:37.59 ID:mZ4QGJ7/0
AIが管理する側に回るってことは今管理してる
上級国民はいらないから、上級国民は処分され
るやろうなw



75: 名無し 2024/03/17(日) 06:58:55.68 ID:V6FMSct20
AIが人間に攻撃するのを危惧してるんじゃなくて
AIだって人間が作ったただのプログラムなんだから制作者がわからないように特定の操作でミサイル発射できるようにプログラム組んだら危ないやん?(´ ・ω・`)



76: 名無し 2024/03/17(日) 07:00:34.92 ID:0Nt3oJiI0
>>75
お前は知識を養ってから出直して来い



80: 名無し 2024/03/17(日) 07:03:38.51 ID:/sibgNCE0
議員もAIで良くないですか?



82: 名無し 2024/03/17(日) 07:06:29.05 ID:V4+RxcvU0
中露「うるせえ敗戦国は黙ってろ」



83: 名無し 2024/03/17(日) 07:09:56.63 ID:HLUHISlF0
>>82
共産主義者は黙ってろ



93: 名無し 2024/03/17(日) 07:22:01.50 ID:SU902soA0
審判の日くるで




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【AI】「核兵器管理にAI」懸念、上川外相が国連安保理で表明へ…中露念頭に「人間の関与」求める [香味焙煎★]

Sample