1: 名無し 2024/03/17(日) 11:06:22.85 ID:??? TID:gundan
2024y01m20d_182020889

Trump Threatens 100% Tariffs on Mexican-Made Cars by China Firms(抜粋)

11月の米大統領選に向け共和党候補指名獲得を確実にしたトランプ前大統領は16日、ホワイトハウス返り咲きを果たした場合、中国メーカーがメキシコで製造した自動車に100%の関税を課す意向を示した。トランプ氏が先に表明していた関税率の倍となる。

トランプ氏はオハイオ州デイトンの選挙集会で演説し、中国の習近平国家主席に直接言及。
以下略全文はソースへ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-17/SAGUPLT1UM0W00

1位【日経新聞】見えてきた外国人1割時代 今は320万人、2050年代に3倍超 G7各国は既に外国人が一割を超えている

2位公取委、ビッグモーターにブチギレ「証拠隠滅したから過去に経験したことが無いほど調査が困難だった!」「他にもあるんでしょ?」ww

3位【速報】イーロン・マスク、今後のアメリカは「赤い波」か破滅かの二択と警鐘www

2: 名無し 2024/03/17(日) 11:08:32.14 ID:Ro2Q9
関税ないね



3: 名無し 2024/03/17(日) 11:10:02.80 ID:SqfVF
>>2
ジワるw



4: 名無し 2024/03/17(日) 11:12:52.32 ID:uQtrF
アメリカは信用できなくなってきたから
中期的にはASEAN、EUとの関係を強化すべきだな

アメリカには没落の未来しか見えない



7: 名無し 2024/03/17(日) 11:15:13.06 ID:OvpqA
価格2倍でもアメ車の半額だったりしてな



8: 名無し 2024/03/17(日) 11:16:49.25 ID:lX574
日本で売られているドイツ車もシナ中国製

バカが乗る車になっていた



22: 名無し 2024/03/17(日) 11:32:32.84 ID:xJNlW
>>8
BOSCHの工具とかBRAUNのひげ剃りとかも
最近は名前を貸しているだけで設計もせず丸投げでは?



9: 名無し 2024/03/17(日) 11:17:28.88 ID:PsbQx
アメリカが競争から逃げるようになったら、衰退するだけなのにな。問題の本質は怠惰な国民性にあると気が付くべき



12: 名無し 2024/03/17(日) 11:22:36.45 ID:pA1ku
>>9
関税はどこの国でも普通にあるが



19: 名無し 2024/03/17(日) 11:29:37.49 ID:PsbQx
>>12
過度な関税率が問題視されてる話でしょ?



11: 名無し 2024/03/17(日) 11:19:26.48 ID:6wgNJ
>自分が大統領選で勝利しなければ、「流血の惨事」となるだろう

この発言ゆるされるんだな



15: 名無し 2024/03/17(日) 11:23:38.49 ID:BqVM1
中国は戦争を起こすかもね
もう戦争以外人民をまとめることはできないだろう
経済終わってるしな



16: 名無し 2024/03/17(日) 11:25:53.92 ID:tIgVz
自動車の場合、原材料費含めた全部の部品と研究開発コストの合計が6割近く有って、通常ディーラーの取り分は売値の25%くらい
人件費で価格破壊は出来ないよ
半額とかは、よっぽどダーティーな事してないとね…



17: 名無し 2024/03/17(日) 11:26:42.18 ID:PTzaU
トランプだろうと今のアメリカを信用していいものなのか



18: 名無し 2024/03/17(日) 11:27:55.36 ID:ckpBN
中国のこと舐め過ぎでは



20: 名無し 2024/03/17(日) 11:29:54.57 ID:WiYHs
こりゃあWTOだろうな、まあ形骸化してきてるけど



23: 名無し 2024/03/17(日) 11:34:49.53 ID:tIgVz
トランプ「日本は同盟国だから関税59.9%に負けていてやる」



25: 名無し 2024/03/17(日) 11:36:40.27 ID:zaR8L
中国製EVは中国市場でやって行くしかないだろうな



26: 名無し 2024/03/17(日) 11:37:02.20 ID:PsbQx
個人的に中国のテクノロジーはこれからも発展すると思う。やはり市場解放と子息たちへの教育投資は世界中を見渡しても半端ないし、あれだけの人口がいれば天才はゴロゴロいる



28: 名無し 2024/03/17(日) 11:44:06.81 ID:tIgVz
>>26
その人口統計自体が自分達を大きく見せようとする嘘なんじゃないかとは言われてるな
14億と言われてるが実際は10億切ってるのではと



31: 名無し 2024/03/17(日) 11:54:22.86 ID:PsbQx
日本も中国製品の関税引き上げしればいいのに



27: 名無し 2024/03/17(日) 11:39:50.68 ID:BMHjA
いずれ撤退していく



30: 名無し 2024/03/17(日) 11:49:09.13 ID:tIgVz
背景は中国のカーメーカーがアメリカ国内に製造拠点を置かないからだろ?



34: 名無し 2024/03/17(日) 11:59:19.00 ID:pwdnd
>>30
ポルシェやフェラーリが
アメリカで作られてるとでも?w



39: 名無し 2024/03/17(日) 12:05:37.44 ID:tIgVz
日本も苦しみそうだがな
トランプの壁は正しい(パヨクは間違えている)が
同盟国の軽視は止めてほしいね



32: 名無し 2024/03/17(日) 11:54:49.06 ID:OvpqA
背景もクソもよくある関税使った企業保護じゃん
んな事やってっからビッグ3みてえな国の寄生虫になるんだよ
世界を取るのはBYDだ



35: 名無し 2024/03/17(日) 11:59:59.98 ID:ncLBm
中国は敵国だから重い関税かけてもいいだろう、中国成長のEV車に補助金を出している日本が異常



37: 名無し 2024/03/17(日) 12:01:08.03 ID:vsYQA
いよいよ世界大戦前夜みたいに



40: 名無し 2024/03/17(日) 12:07:18.16 ID:pwdnd
トランプを巡り中露で思惑が反対なのが面白いな
日本の事考えたら笑えないけど




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【中国企業がメキシコで製造の自動車】トランプ氏、100%の関税を課す意向

Sample