1: 名無し 2024/03/18(月) 11:33:45.76 ID:GEVRmL8y9
9

英紙サンデー・タイムズ(電子版)は16日、シャップス国防相が3月上旬にウクライナを訪れた際、ロシアからミサイル攻撃される危険性があったとして、南部オデッサへの訪問を急きょ中止していたと報じた。

英情報機関から直前に「ロシアが動きを察知している」と警告を受けたという。

以下略全文はソースへ
毎日新聞 2024/3/18 10:05(最終更新 3/18 11:09)
https://mainichi.jp/articles/20240318/k00/00m/030/031000c

1位韓国「国民感情法に則りJメディアで-POPは流せない」

2位【動画あり】 大学で一番可愛い女子大生(18)、◯◯に出てる事がバレ抜かれまくる・・・

3位【DS悲報】立憲・原口「いよいよテレビは、最後の腐臭を放ち出した。とうの昔に国民から見離されている」

14: 名無し 2024/03/18(月) 11:37:54.97 ID:M5koDqsD0
>>1
考えすぎ。気にすんなよ。



18: 名無し 2024/03/18(月) 11:39:16.91 ID:ZfUbjq2s0
>>1
支那製端末でも使っているのか?



9: 名無し 2024/03/18(月) 11:36:32.61 ID:YoREHuGX0
ロシアめ 知恵をつけおったな



10: 名無し 2024/03/18(月) 11:36:49.11 ID:muX2SAGv0
ヘタレかよ
やられたら開戦の理由にできるだろ



13: 名無し 2024/03/18(月) 11:37:50.15 ID:nv6hHsez0
007も老いたな



16: 名無し 2024/03/18(月) 11:39:03.52 ID:JB67Iayf0
露助にそんな諜報能力あったんか



37: 名無し 2024/03/18(月) 11:53:51.20 ID:l1s7ejYH0
>>16
オデッサとか心がロシア向いてる都市なのに、チクられるだろ。まさかウクライナが全員ウクライナ民族主義者しかいないとでも。東部南部はロシア語使ってロシア語で物事考えてる地域。情報統制しようがロシアシンパは変わらんだろ



17: 名無し 2024/03/18(月) 11:39:12.41 ID:hvUH4nDl0
筒抜けも何も
こうして計画とか中止とかがネットに上がる時点で終わってるだろ



19: 名無し 2024/03/18(月) 11:39:27.38 ID:sMN7WSAK0
ドイツも軍情報漏れてるって話あったけど、英国もか?



25: 名無し 2024/03/18(月) 11:44:19.47 ID:Uz/P0bJr0
そろそろ英国も撤収準備かな?w
ゴチャゴチャ言ってるのは、既にフランス・マクロンだけ

オデッサがオデッサになるのかオデーサになるのか、さぁ、はったはった!!



27: 名無し 2024/03/18(月) 11:44:37.21 ID:T8obFZWA0
防諜機関で有名な英国でもこれなのか
日本はむしろ丸裸でいいのかも?w



74: 名無し 2024/03/18(月) 13:19:42.55 ID:tviomyiA0
>>27
対ソ連部長がソ連のスパイだったクソザコ国だぜ?



29: 名無し 2024/03/18(月) 11:45:10.74 ID:WGEPG8D20
バレても行けよ
岸田は行ったぞw



50: 名無し 2024/03/18(月) 12:02:17.09 ID:Zppn66Ny0
>>29
それなw



35: 名無し 2024/03/18(月) 11:52:44.04 ID:Ximb38i10
それでも「情報が漏れてる」ことに気付いた英国はさすがというべきか。



36: 名無し 2024/03/18(月) 11:53:07.81 ID:7lrsI/L10
今は暗号とか使わないのか?



38: 名無し 2024/03/18(月) 11:54:13.66 ID:bEj/vEMD0
あ、背中にApple Tagが!



40: 名無し 2024/03/18(月) 11:55:17.92 ID:tnBgY1Oz0
戦略的には大して意味のない基地を訪問するのか



41: 名無し 2024/03/18(月) 11:56:58.58 ID:WvCr1izq0
ウ軍に内通者がいるんだろうか
この犯人探しでまた無駄な労力を割く



49: 名無し 2024/03/18(月) 12:01:04.61 ID:KWCeBs7c0
まぁ、英国国防相には悪いがそのまま訪問し凶弾に倒れたら報復出来る大義は揃う
(NATOの第五条は六条の解釈の問題もあるが、国対国としてはとことん叩ける)



56: 名無し 2024/03/18(月) 12:12:51.89 ID:TU/xmH550
英米がアホすぎて草



57: 名無し 2024/03/18(月) 12:13:20.04 ID:o3xHgaH60
岸田ですら煙に巻いたというのに



60: 名無し 2024/03/18(月) 12:18:20.42 ID:BYZRSCvE0
筒抜けというか公式訪問なら普通にニュースになってんじゃね



64: 名無し 2024/03/18(月) 12:22:54.75 ID:imu5FL1A0
要人は事前にロシアに知らせて攻撃しない様に暗黙のお約束になるから、これは出鱈目記事。



71: 名無し 2024/03/18(月) 12:48:05.32 ID:kWY7q+Ck0
>>64
それな~
英国要人刹してロシアにメリットないし



116: 名無し 2024/03/18(月) 14:56:21.78 ID:pPmpkI/40
これを逆手に死んでこい!
そしたら全面戦争にいける



121: 名無し 2024/03/18(月) 15:05:22.44 ID:HO/bbShG0
当然ロシア側の情報も漏れてるってわけ



122: 名無し 2024/03/18(月) 15:07:30.09 ID:EAxDLlrT0
ウクライナ側にロシアのスパイがいるね



128: 名無し 2024/03/18(月) 15:14:36.24 ID:P0bhaKOF0
ビビりすぎだ
いけよ首相でもないのに
大義名分つくってこい




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

英国防相の動き、ロシアに筒抜けか オデッサ訪問を急きょ中止 [蚤の市★]

Sample