1: 名無し 2024/03/24(日) 22:35:03.86 ID:Xavjz41d0● BE:135853815-PLT(13000)
2024y03m24d_170355936

内閣府会議の資料に中国企業のすかし 出席者が提出

再生可能エネルギー分野の規制改革を議論する内閣府の会議の資料に、中国企業のロゴなどのすかしが入っていたことがわかった。会議に出席した民間のメンバーが22日と2023年12月の会合で提出した資料で見つかった。

内閣府の規制改革推進室が23日にX(旧ツイッター)の投稿で明かした。同室が担当する「再生可能エネルギータスクフォース」に公益財団法人「自然エネルギー財団」の事業局長が出した資料で判明した。
以下略全文はソースへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA242KI0U4A320C2000000/


1位徴用被害者の家族ら、戦犯企業3社を訪れ謝罪と賠償を要求へ

2位オバマ「極秘会談!」バイデン「複数回面会(非公開」トランプ「勝利予測!」オバマ「トランプ倒すのは2020年より難しい(重要」

3位韓国人「アイドル風メイクをした韓国の女子高生」

36: 名無し 2024/03/24(日) 22:54:17.92 ID:pbOGL1v00
>>1
ミスじゃなくてミスに見せかけた内部告発だよ



57: 名無し 2024/03/24(日) 23:06:21.12 ID:FiSYQv3t0
>>36
だよね、なんかワザとやってそう



132: 名無し 2024/03/25(月) 01:37:49.00 ID:mwf9v+sx0
>>1
「今後は同じことが起きないようにする」
そこじゃねえだろ。本当に中国政府の影響下に無い人たちなのかどうかを調べろや



148: 名無し 2024/03/25(月) 03:30:25.63 ID:uxImoKE30
>>1
ソフトバンクはどうやってこれを逃げるか眺めてる



154: 名無し 2024/03/25(月) 04:24:07.95 ID:Q5FGUJNk0
>>148
逃げようにも財団設立者及び会長が孫だから逃げようがない。
理事にソフトバンクの人も居るし
あと、理事とかでいるのは東大のお方



2: 名無し 2024/03/24(日) 22:36:16.03 ID:BA4Q7Dn00
さっさと滅んでほしいわ
自然景観ぶち壊して、ソーラーパネル一面の風景を見た時は・・・



4: 名無し 2024/03/24(日) 22:37:44.93 ID:ueawVTKy0
中国から買って
ベトナム人が設置して
日本人が再エネ賦課金で払う
まいどあり



7: 名無し 2024/03/24(日) 22:39:56.61 ID:iJn9oCi90
別に元々わかりきってたことだろ



12: 名無し 2024/03/24(日) 22:41:09.19 ID:76J+Oc8i0
あれ発電量表示してくんね?
やたら設置してあるけどどうもうさん臭えんだわ
銅線盗まれてるしよ



15: 名無し 2024/03/24(日) 22:41:27.97 ID:Afw8aLTB0
まっさらの新規で作るんじゃなくて
取引先からもらったデータをちょこちょこ弄って書類作るんやな・・・っていう感想



16: 名無し 2024/03/24(日) 22:41:37.08 ID:lEKin4g50
中国企業が日本に太陽電池売り捌きたいだけの馬鹿な政策だからな



24: 名無し 2024/03/24(日) 22:44:22.88 ID:dmTtqJfm0
政治家ハニトラ掛かりすぎ問題



31: 名無し 2024/03/24(日) 22:52:04.40 ID:ZiJeK6O50
最初から分かりきってたことだろ
どうみても税金がシナに流れるスキームじゃん



34: 名無し 2024/03/24(日) 22:53:26.38 ID:J3IX3HV60
トンキンの太陽光発電もこれなん



39: 名無し 2024/03/24(日) 22:58:20.49 ID:wMyYBPyc0
河野のいう対策ってシナの影響を排除するんじゃなくて透かしは消しとくってことだよな



44: 名無し 2024/03/24(日) 23:00:42.14 ID:0MJy6+wG0
これはアウト寄りのアウト



45: 名無し 2024/03/24(日) 23:01:03.21 ID:g/heY3PB0
日経が報じるとは意外だ



48: 名無し 2024/03/24(日) 23:02:27.38 ID:I9y+5Ydl0
何の罪に問われんの?



54: 名無し 2024/03/24(日) 23:05:06.09 ID:9GaNd19M0
日本で再エネ拡大は無理だからはよCCUSしろ



56: 名無し 2024/03/24(日) 23:06:11.44 ID:PzCVNzQB0
スパイ防止法なんて作れる訳ないわな



59: 名無し 2024/03/24(日) 23:06:37.50 ID:YUErPk390
賦課金の取り消しを閣議決定しろ
こいつらは明確に
外国に金を流すために増税している



69: 名無し 2024/03/24(日) 23:20:06.98 ID:ch36QI8j0
中国と癒着してんのかよ。



70: 名無し 2024/03/24(日) 23:21:32.19 ID:VVE+SzWP0
政治家が安全保障政策を無視するのはどうなのよ



80: 名無し 2024/03/24(日) 23:49:06.34 ID:Afw8aLTB0
この資料持ち込んだ輩とその団体とタスクフォースを全部なかったことにしたほうがええな



81: 名無し 2024/03/24(日) 23:50:27.43 ID:zWz9q5Hk0
日経も来たか

前経済安保大臣の小林鷹之も言及してるし党内でもハレーションあるだろな



131: 名無し 2024/03/25(月) 01:37:08.42 ID:ZmeH6Afo0
パネル生産も太陽光業者も中国が世界一だからね



142: 名無し 2024/03/25(月) 02:44:35.96 ID:rDvUoCcH0
この件で立憲民主党が慌ててるのなんてだろうなあ(棒)



156: 名無し 2024/03/25(月) 04:43:41.90 ID:g9nJ/rR80
そりゃまぁ、利するのは太陽光パネルシェア世界一の中国企業だからな、考えて見りゃアホでもわかる



168: 名無し 2024/03/25(月) 06:12:42.39 ID:bg7x+c7L0
その資料は誰が作ったんだよ
対策ってどんな目的の対策なのか具体的に説明しろ



183: 名無し 2024/03/25(月) 06:51:38.99 ID:YojE8+Di0
太陽光なんて自然環境破壊するだけの役立たずって答えが出たのに
まだ推進してるのか



189: 名無し 2024/03/25(月) 06:58:51.44 ID:rKMcp0qP0
>>183
メガソーラーは自然破壊だけでなく災害も誘発するからヤバい。




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

再エネ推進資料になぜか中国国営電力会社のすかし ついに報道され始める 再エネ終了か [135853815]

Sample