1: 名無し 2024/03/26(火) 09:27:05.56 ID:H5Zdolq00● BE:323057825-PLT(13000)
900001902_1920

小林製薬の会見(24日)によると「製品と原料の紅麹を調べると、一部に未知の成分が含まれていた可能性が判明した。仮説段階だが、カビから作られるものがここにあるのではないか」ということです。

そこで疑われるのがカビ毒「シトリニン」です。一部の紅麹が生み出すカビ毒で、腎疾患の原因になってきます。ヨーロッパではサプリ中の基準値を設定していて警戒されているものですが、今回、シトリニンは検出されていません。

ホラン千秋キャスター:
健康被害が出た方々は同じロットの製品を使用していたということですので、このサプリメントをずっと飲んでいる全員が何か心配しなければならないというわけではないのか、飲んだことがある人は心配した方がいいのか、どちらでしょうか?
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/927c6f9bbfdfde561b99711713d84ff1253b7d77


1位【速報】紅麹で死者

2位中国当局「不動産業ホワイトリストを作った…銀行は迅速に融資しろ、6月までに全てだ!」

3位【悲報】一平さん、持ち上げられてたのに世間から凄い勢いで手のひら返しされまくる

3: 名無し 2024/03/26(火) 10:41:48.60 ID:iKxJb
俺腎臓1個しかないから飲んでたたらヤバかったなw



40: 名無し 2024/03/26(火) 11:21:24.01 ID:HTzi2
>>3
2個でも両方ダメになるから一緒やろ



6: 名無し 2024/03/26(火) 10:47:24.15 ID:OY35b
麹はヤバい奴もあるのか
カビとか毒微生物、キノコみたいな物なのか?



126: 名無し 2024/03/26(火) 12:40:27.82 ID:XjPkK
>>6
中心はカビ



8: 名無し 2024/03/26(火) 10:48:30.29 ID:V96Ee
元々腎臓悪い人だったら因果関係なしになりそうだけど
どうなるんだろう



9: 名無し 2024/03/26(火) 10:49:20.03 ID:6ua18
日本企業だけは絶対に信用できない



14: 名無し 2024/03/26(火) 10:53:14.06 ID:8XLAp
原因物質がまだ特定できないのが謎すぎるだろ



16: 名無し 2024/03/26(火) 10:53:30.80 ID:rktVm
だからさ、サプリなんか素人は買わないほうがいい



19: 名無し 2024/03/26(火) 10:56:53.97 ID:0rjHL
健康食品なんかに頼るのが間違い



21: 名無し 2024/03/26(火) 10:58:40.70 ID:Lznsa
こんなの飲んでる人がいる事にビックリしてる。



23: 名無し 2024/03/26(火) 11:00:32.95 ID:rSuWT
死者まででると逮捕は免れんな



24: 名無し 2024/03/26(火) 11:00:42.72 ID:u0lYT
なんかおかしいよなあ
製造ミス、異物混入、事故か事件か。
調査中いわれたらそれまでだが。

メーカーが回収がいつものことだけど、場合によっては
まあ今回は、第三者がきっちり間にはいらないとダメなやつでないの。
保健所みたいな。



27: 名無し 2024/03/26(火) 11:04:06.48 ID:WdMdL
そんなに酷かったのか
てっきり医者行って安静にしてれば治る程度かと思ってた



31: 名無し 2024/03/26(火) 11:06:46.03 ID:3vEww
>>27
いや人工透析やった人も出とるよ…



55: 名無し 2024/03/26(火) 11:32:56.37 ID:ncCZL
>>27
食中毒と勘違いしてないか?。

腎臓や肝臓は基本回復しないから
劣化したり損傷したらお陀仏よ。



94: 名無し 2024/03/26(火) 12:15:27.55 ID:SDPr4
>>27
人工知能までなってる人いるんだから
死に至ってもおかしくないよね



28: 名無し 2024/03/26(火) 11:04:58.72 ID:tchgm
ほんとかな?
添加物で病気になろうと原因にされることはないし



35: 名無し 2024/03/26(火) 11:11:47.27 ID:p7s8B
そもそも日本て世界1の添加物大国だから海外で禁止されてるのバンバン使ってるし、誰か死んでも不思議でない



61: 名無し 2024/03/26(火) 11:39:43.36 ID:fwfib
>>35
世界一の添加物大国ワロタwwww
エビデンスはあんのかよ



36: 名無し 2024/03/26(火) 11:17:51.19 ID:sTH2h
カビ毒シトリニンの危険性は結構前から指摘されてたが
発生ゼロに抑える製法を開発したって謳い文句で販売してたんだよな
それがポンコツ技術だったって事か



37: 名無し 2024/03/26(火) 11:19:07.42 ID:UN40O
同じ健康食品なんか食べ続けてたら病気になるだろ。



46: 名無し 2024/03/26(火) 11:26:04.46 ID:sEPmC
副鼻腔炎みたいだから、この会社のチクナイン買っちゃった。
目に前にして、飲もうか飲むのやめようか迷ってる。どうしたらいいい?



50: 名無し 2024/03/26(火) 11:28:51.12 ID:BN2Jg
今日もストップ安なら100株買うわ



56: 名無し 2024/03/26(火) 11:33:33.89 ID:ojjqx
要するに、流行りの商売に乗っかる製薬会社は
信用しない方がいい。ということだな。



59: 名無し 2024/03/26(火) 11:36:55.22 ID:becj0
こういうときの小林製薬社内の雰囲気を知りたいw



82: 名無し 2024/03/26(火) 12:04:20.53 ID:PDZsb
サプリ以外は大丈夫って言ってるけど
いろんな商品に入ってたんだな
口にした可能性があるって思うと8時間しか眠れないわ



99: 名無し 2024/03/26(火) 12:16:59.01 ID:Tl9Ev
>>82
紅麹自体は昔から艶出しとかに使われているからね
何で酒造メーカー=本職の使わないで製薬会社製を使ったかだよ
本職の方は、麹への接触者は異常なまでの管理していて雑菌持ち込まないように生活から自己管理しているのに
製薬会社工場だと不特定多数での管理と言う高リスクで24h見張っているわけでも無いだろうし
正直、この麹を採用した方も方だと思っている



85: 名無し 2024/03/26(火) 12:05:45.73 ID:yY5dY
こんなのに頼らず運動する習慣をつけてれば、まだまだ生きれたのにな。



87: 名無し 2024/03/26(火) 12:07:25.81 ID:Ynvf5
会社を解散するしかないな



100: 名無し 2024/03/26(火) 12:18:04.69 ID:pfbsw
一時期サプリ飲んでたことあるけどやめてよかったわ
値段高いし効果あるかどうか分かんなかったし
普通にバランス良い食事と適度な運動してたら健康的に生きられる




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【小林製薬】「紅麹」問題で1人死亡

Sample