1: 名無し 2024/04/06(土) 09:10:59.69 ID:CiXB95AS0 BE:271912485-2BP(1500)
無政府資本主義者のアルゼンチン大統領、中国を前に現実主義に転換
世界の途上国は貿易や財政、安全保障の問題で頼る相手として米国と中国のどちらを選ぶべきかという選択を迫られている。アルゼンチンほどそうした判断の難しさに直面している国はない。
276%のインフレ率や国債デフォルトの歴史、過去10年間に6回のリセッション(景気後退)により、アルゼンチンは中南米の他のどの国よりも中国に依存している。
ハビエル・ミレイ氏は8カ月前、自身が大統領に就任すれば、中国との関係を抑制すると公約。「暗刹者と取引するだろうか」との当時の発言は、米国とミルトン・フリードマン氏、ドナルド・トランプ氏を称賛し社会主義や国家介入を拒否する自称「無政府資本主義者」にふさわしいものだった。
大統領に就任したミレイ氏は今、はるかに現実的なトーンで語っている。中国とアルゼンチンの貿易関係は「少しも」変わっておらず、180億ドル(約2兆7230億円)規模の通貨スワップ協定を変えるつもりはないと述べた。
同大統領は、ブルームバーグ・ニュースのジョン・ミクルスウェイト編集主幹との独占インタビューで、「われわれは常に、私たちはリバタリアン(自由至上主義者)だと言ってきた。中国とビジネスをしたい人はすればよい」と語った。
中国との貿易および同国からの投資は、商品やエネルギー、金融までアルゼンチン経済の大きな部分を動かしている。中国が最近の本国市場の低迷で対外投資を抑制した後も、そうした状況は変わらない。
首都ブエノスアイレスの高層ビルには、中国工商銀行(ICBC)と中国銀行のロゴが掲げられている。水力発電ダムや石油掘削、宇宙基地、巨大な金鉱など数十件のインフラプロジェクトが中国から資金提供を受けている。
通貨スワップラインは、アルゼンチン中央銀行にとって外貨準備の最大の財源だ。中国は世界で影響力を拡大するため幾つかの国との通貨スワップを利用しており、アルゼンチンとの協定は世界最大の人民元スワップラインとなっている。その見返りとして、中国は食料やリチウムのような重要な鉱物の供給、重工業のための新しい市場を確保している。
続く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-05/SBG014T0AFB400
1位【持ちネタ】玉川徹氏「なぜ日本で出来ないんだろう」台湾地震避難所との「差」を単純比較してしまいツッコミ多数
2位【なにこいつ】 岸田首相「萩生田氏を完全に切ってしまうと選挙が危ないんですよ」
3位【悲報】安倍派・塩谷立氏「私は生贄にされた。岸田首相にも処分が必要」
>無政府資本主義者のアルゼンチン大統領
元々現実がわかってねーじゃんw
無政府主義だったら大統領になったらすぐに政府解体しろw
産業構造の転換に失敗したとか言われとるな
まあ国土も資源もある国て
アフリカとかでも結構あるんよな…
結局それ頼りになるとね
社会主義政策で外貨を使いまくって破綻した
日本は外貨増える一方だからな
元々大した産業がなかった
港貿易の拠点だったので栄えただけ
中国依存症
早めに脱中国代替え国を見つけるのが吉
って話だろ?
外貨準備高積み上げたって潰れる国はあるんやで
中国とかな
貸し過ぎて不良債権抱えまくったせいだな
何回債務不履行やってると思ってんだよwww
そう言ってたられたのも2000年代までで今は一般市民がコンビニとかスーパーから略奪しなけりゃ餓死する地獄の国になってるぞ
大戦の煽りだから日本とは違う
国営化も中国に似てるが日本とは違う
◆トップページに戻る
◆宜しければ下記アンテナクリックお願いいたします(順位上位を維持)
■スコットランドで「これが男だ」と言ったら獄中生活7年!自由への挑戦か、法の厳格化か!?
■【国会】「そんなに簡単な話じゃない!」経産相、 突然答弁に立ち再生可能エネルギーの優位性を強調する立民議員に激高
■【画像】 ケバブ屋のクルド人、歩道に油などを含む汚水を捨てていることが判明
■セキュリティークリアランス法案、衆院委であっさり可決 反対したのが共産・れいわだけだったので
■富士の樹海に、なんかヤバい人間いるんだが…
■【台湾】 画像あり 日本統治時の橋崩落せず、真横の橋は崩れ 台湾ネットで「凄すぎる日本の技術」と話題になる
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!
アルゼンチン大統領「中国はクソ!バイバイ!」→「やっぱ無理でした…」 現実知り方針転換 wwwww [271912485]
- 石破首相の川口演説、外国人問題は6番目 市民ら「ルールを守らせると言ってほしかった」
- 【出た】東京新聞「世界に蔓延する自国ファースト、源流は100年前、ナチスの台頭を招いた…」「強い保守性は多様性の実現を目指す流れに逆行」
- 【悲報】 巨大海底火山の鬼界カルデラ、ガチでヤバくなりそう・・・・
- コルビー米国防次官「北朝鮮は米国にとって脅威ではない」「米軍は北朝鮮との戦いと中国との戦いを同時にこなす用意はできないので
- 【警告】 40代でも若く見える人の共通点、絶対にこれ…
- 【緊急】 骨髄バンクから適合通知来たんやが
- 韓国人『実は今の若者はハイブリッドなら日本車より韓国車を選んでるらしいんですよ』
- 参政党・さや候補の応援に呼ばれた男、黒人差別を連発するヤバい奴だった
- 中国の何副首相、万博で来日へ 自民・森山幹事長がパンダ貸与を要請へ
- 「令和の米騒動」影響はここにも…焼酎・養鶏業界「生産続けられない」と悲鳴。加工・飼料用米も不足の危機
- 【動画】このレベルの美少女にOKの♡カラオケ ”KTV” 、めちゃくちゃ楽しそう
- トランプ「おい、日本人。関税70%も覚悟しろ!」
- イーロン・マスク氏、Xで「アメリカ党が結成された」と投稿…自由を取り戻すため!
- 【激熱】日本史vs世界史「かっこいい用語」頂上決戦!お前らの推しはどれ?
- 【朝鮮日報コラム】新しい韓流コンテンツ「K野球応援」外国人観光客も注目
遠く離れた国は借金漬けにならない限りは中国への警戒心がなさすぎる
おーるじゃんる
が
しました