1: 名無し 2024/04/08(月) 12:23:53.90 ID:SM0wTArT0 BE:971283288-PLT(13001)
AS20230919000771

Elon Musk @elonmusk
訳)ウクライナが装甲や制空権を欠いているときに、深層防御、地雷原、強力な大砲を備えた大軍を攻撃することは、ウクライナにとって悲劇的な命の無駄でした。愚か者なら誰でもそんなことは予想できただろう。

1年前の私の勧告は、ウクライナが陣地を固め、あらゆる資源を防衛に投入することだった。それでも、強力な自然の障壁がない土地を保持するのは困難です。

西側では地元の抵抗が激しいため、ロシアがウクライナ全土を占領する可能性はないが、ロシアが現在よりも多くの土地を獲得することは確実だ。

戦争が長引けば長引くほど、ロシアはドニエプル川に到達するまでに獲得する領土が増えるが、これを克服するのは困難である。しかし、戦争が長引けばオデッサも陥落するだろう。

私の考えでは、ウクライナが黒海へのアクセスを完全に失うかどうかが、本当に残された問題である。そうなる前に、交渉による解決をお勧めします。
https://sekai-kabuka.com/kawase.html


1位【悲報】介護職の時給、吉野家より低い

2位【改正再生エネ特措法】 経産省、林地を無許可開発などで太陽光発電事業者9社の再エネ促進賦課金(FIT、FIP)交付を一時停止

3位昨日まで時価総額「数百億香港ドル」だった巨大メーカー、本日何社も突然死して金融関係者が唖然


39: 名無し 2024/04/08(月) 13:20:02.09 ID:uXYdYPLn0
>>1
うっせーよ
黙ってハゲてろや…



45: 名無し 2024/04/08(月) 13:41:37.86 ID:rl+9sgMo0
>>1
さすがはロシア軍にスターリンク提供して儲けてるビジネスマンなだけはあるな



83: 名無し 2024/04/08(月) 22:05:06.95 ID:BsZTIxKZ0
>>1
トランプ同様、こいつも東側の人間だったか



84: 名無し 2024/04/08(月) 22:22:13.20 ID:e4rK8C6P0
最近、イーロンマスクの言動が攻撃的になってるわ。テスラで失敗したからか?>>1



3: 名無し 2024/04/08(月) 12:24:47.83 ID:ULha+r5a0
なに笑ってんねん



7: 名無し 2024/04/08(月) 12:29:35.64 ID:ONs+WbVE0
トランプと同じやね



9: 名無し 2024/04/08(月) 12:31:03.84 ID:QY/KGWIl0
笑ってけるけど、アメリカは敗戦国側だからな



13: 名無し 2024/04/08(月) 12:35:02.13 ID:jPMzP4am0
国内親露派ドローン攻撃した時点で調子付いて戻れなくなったんだし無理な話や



14: 名無し 2024/04/08(月) 12:35:26.66 ID:EgSkjqcF0
ウクライナの次はポーランド、そしてドイツが標的だからな



16: 名無し 2024/04/08(月) 12:35:36.66 ID:TOuRxAqv0
プーが死んだ後はロシアはどういう方向に行くんだろうか



20: 名無し 2024/04/08(月) 12:39:25.47 ID:daE8DsBJ0
まあ他人事だしね



21: 名無し 2024/04/08(月) 12:39:28.68 ID:0TuQlTNb0
全土制圧されたあと腹見せて服従すれば大丈夫だろ信長じゃねーんだから



26: 名無し 2024/04/08(月) 12:45:08.55 ID:d0gZywaf0
Xで途上国のコジキがインプ稼ぎするの何とかしろ
災害や事故の現地の情報が完全に埋もれてしまってるじゃん



28: 名無し 2024/04/08(月) 12:46:25.81 ID:eoScsACG0
核兵器を持たぬ国がどうなるか
分かったろ
日本もいずれ持たねばならぬ



35: 名無し 2024/04/08(月) 12:55:56.96 ID:Uzg9vIxC0
>>28
違う
✕核兵器を持たぬ国
◯軍事同盟に入ってない国



30: 名無し 2024/04/08(月) 12:48:40.75 ID:wgLCQo3a0
交渉で解決するなら2年もやってないんだわ



32: 名無し 2024/04/08(月) 12:49:43.86 ID:V8ycfzvK0
そりゃstarlink撃ち落とされたら
困るだろ



33: 名無し 2024/04/08(月) 12:50:47.27 ID:RIeEneUe0
俺もそう思う
ウクライナにイーロン・マスクや橋下徹の様な真の勇敢なリアリストリーダーがいればたくさんの命が救われていた



41: 名無し 2024/04/08(月) 13:37:59.29 ID:6yzQUrs80
ああ同じ様な事言ってんだな
スレタイに釣られたわ



46: 名無し 2024/04/08(月) 13:41:52.97 ID:bdFPcc1n0
そらそうだろう



49: 名無し 2024/04/08(月) 13:55:51.18 ID:YG6KIial0
それ出来るのならもう勝ってるわ
ロシア何時本気出すねん



50: 名無し 2024/04/08(月) 13:59:01.79 ID:7ONFZcAd0
正論で草
日本も尖閣は台湾に佐渡ヶ島と竹島は韓国に返還するべきなんだよな



52: 名無し 2024/04/08(月) 14:11:49.40 ID:56tdkmu50
橋下が正しかったのか



56: 名無し 2024/04/08(月) 14:25:59.62 ID:oW1XrtOh0
まったくその通り



57: 名無し 2024/04/08(月) 14:43:02.93 ID:5GDC0TU50
けど欧州も嫌がってるはず
すぐ隣にロシアが来るわけで
もしトラに備えて、基金作るの検討とか聞いたし



63: 名無し 2024/04/08(月) 15:24:13.17 ID:tBcpIcaN0
全土制圧からのゲリラ戦移行だろ!



64: 名無し 2024/04/08(月) 15:25:54.56 ID:+INZ562Y0
ロシアは強制移住文化があるから
ゲリラ戦は無理なんよな



76: 名無し 2024/04/08(月) 17:18:54.74 ID:zz67uZNL0
>>64
カザフスタンなんて渤海地域の民族を強制移住させた国だからね



68: 名無し 2024/04/08(月) 16:37:35.52 ID:843vTgbn0
今更プーチンが許してくれるかな?



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

イーロン・マスク「ウクライナは全土制圧される前に降伏する事をおすすめしますよ(笑)」 [971283288]

Sample