1: 名無し 2024/04/11(木) 22:21:24.57 ID:8Ex4tdPl0

no title



1位【朗報】ドイツ企業、中国から日本に拠点を移転する動きが加速

2位「これだから現代の教育はダメだ」「まるでサファリ、見世物小屋か」

3位元喜龍を破った李在明「私の当選は、尹政権審判という意味」=韓国の反応

6: 名無し 2024/04/11(木) 22:25:15.03 ID:4mVFa8x40
唐揚げもダメなの!?



7: 名無し 2024/04/11(木) 22:25:35.73 ID:iv83QuEJ0
募集要項は嘘です!(直球)

労基法違反やないのか?



9: 名無し 2024/04/11(木) 22:25:55.78 ID:pcVMNzs90
共同生活除けばワイの社宅より遥かにマシで草



10: 名無し 2024/04/11(木) 22:26:12.65 ID:N5h2WCS30
揚げ物禁止はなんだよ
部活かよ



13: 名無し 2024/04/11(木) 22:27:37.15 ID:QXJt12uyr
一族経営にありそうな話だな



131: 名無し 2024/04/11(木) 22:55:28.14 ID:s8OePEHY0
>>13
もしかして:同族経営



16: 名無し 2024/04/11(木) 22:28:05.17 ID:gJAwfn9e0
入社後に3万低い給料提示←一番の原因これやろ



102: 名無し 2024/04/11(木) 22:46:32.16 ID:gXOA/fde0
>>16
これ業務停止命令に出来るやろ



18: 名無し 2024/04/11(木) 22:28:39.76 ID:LIkV9unSH
揚げ物禁止は草
体育会の一年やん



39: 名無し 2024/04/11(木) 22:33:08.55 ID:bjVE5GP20
>>18
だから何?ちゅーる食べ放題なんだが?



19: 名無し 2024/04/11(木) 22:28:41.70 ID:Z8fqYcb80
平均年収600万の企業をやめるってほんまゆとりって感じだよな
新卒カードも無くしたしこれからどうするんや



22: 名無し 2024/04/11(木) 22:30:15.16 ID:GRzOzvJYd
>>19
働いてたらここ数年の売り手市場の凄さわかるやろ
事情も事情だしすぐ就職先なんて見つかるわ



23: 名無し 2024/04/11(木) 22:30:19.16 ID:3ongrVT20
人間は猫の奴隷やからな
奴隷小屋に住んでせっせとちゅーる作れよw



24: 名無し 2024/04/11(木) 22:30:28.54 ID:AAKwDAyq0
まともな感覚しとる社員がこの一連の騒動にどういう反応しとるか酒飲みながら観たいわ



25: 名無し 2024/04/11(木) 22:30:46.07 ID:osjlkqe00
おまえらが絶対採用されない会社じゃん



28: 名無し 2024/04/11(木) 22:31:14.53 ID:88ziPHtqM
嘘ですと宣言するのなんやねん
裏社会のゲームのディーラーかなんかかよ



31: 名無し 2024/04/11(木) 22:31:39.59 ID:gkIhPfdz0
揚げ物になんの恨みがあんねん



34: 名無し 2024/04/11(木) 22:31:57.70 ID:WYv3XUKF0
総合職はええんか



41: 名無し 2024/04/11(木) 22:33:54.76 ID:Odl8Jjrc0
社長の嫁が経営に口出してるとこはあかんで



47: 名無し 2024/04/11(木) 22:34:53.49 ID:88ziPHtqM
マジならXで終わらん話題やろな
そこそこの有名企業がこんなダイレクト労働契約法違反とか
相当な時間になってくるんちゃう?



52: 名無し 2024/04/11(木) 22:35:16.17 ID:U7uGSWcad
新卒年収600万??



56: 名無し 2024/04/11(木) 22:36:34.78 ID:V8LwV8xn0
これ文春ネタだぞ
あまり信用しない方がいい
あいつらウソしか書かないからな



57: 名無し 2024/04/11(木) 22:36:47.74 ID:yalq+BH7d



58: 名無し 2024/04/11(木) 22:37:02.95 ID:2PMxywrE0
残った二人は猫か何かか?



82: 名無し 2024/04/11(木) 22:43:56.22 ID:XAPx+GYr0
募集時と内定時で条件変わるのはあるけど入社後に実は三万少ないからっていうのは法的には問題ないんか?



91: 名無し 2024/04/11(木) 22:45:17.95 ID:VAnWCWCN0
>>82
ないわけねぇだろ
つーか募集と採用する時で変わるのすら
正当な理由ないとアウトだ



88: 名無し 2024/04/11(木) 22:44:56.06 ID:EN1viIg/0
ワイが働いたるわ



95: 名無し 2024/04/11(木) 22:45:41.48 ID:B93Hfsvt0
三万低くてもそこらの企業より高いんやろ



96: 名無し 2024/04/11(木) 22:45:41.63 ID:A2rTDLr60
ひどすぎて草
むしろ今までよく話題にならなかったな



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】いなば食品、新入社員の9割が入社辞退

Sample