1: 名無し 2024/04/16(火) 07:41:27.85 ID:ZfAs8JXJ0 BE:271912485-2BP(1500)
airport-1105980_1280

中国へビザなし渡航かなわぬ日本 習政権、相互主義盾に再開拒む

この記事の3つのポイント

1.中国への短期滞在のビザ免除が停止となって4年が経過
2.日本は再開要望も中国側が相互免除を求めてすれ違い
3.東南ア・欧州対象のビザ免除は拡大。日本は置き去り

「想定よりもスムーズに進んだが、できれば早期に免除を再開してほしい」。3月下旬に中国・上海に10日間の短期出張で訪れた日本のある素材メーカーの技術者は渡航時のビザ(査証)取得についての不満をこう漏らす。

現在、中国を短期出張で訪れる日本人の多くが冒頭のような不満を抱いている。日本人が訪中時に15日以内であれば認められていたビザ免除措置が新型コロナウイルス対策の一環として停止されて3月で4年になったが、再開のめどは立っていないからだ。
以下略全文はソースへ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00485/041500072/



1位【悲報】ウクライナの戦況、切迫している模様

2位バイデン大統領に贈呈の輪島塗 注文殺到で2年待ち

3位【朗報】退職代行さん、活躍!


23: 名無し 2024/04/16(火) 07:57:15.92 ID:pfxgZjz40
>>1
中国みたいなばっかなのにビザ免除したらゴミが群がるだろボケ志那



2: 名無し 2024/04/16(火) 07:43:03.28 ID:/XvV13CZ0
中国なんか行ったら拘束されるだろ



3: 名無し 2024/04/16(火) 07:43:09.38 ID:2LWInqrs0
ナイスムーブです



4: 名無し 2024/04/16(火) 07:44:29.13 ID:ZfAs8JXJ0 BE:271912485-2BP(1500)
たしか中国が渡航再開した時も中国人だけ検査必要とか変な嫌がらせしてたんだよな日本は

自業自得だな



49: 名無し 2024/04/16(火) 08:40:41.28 ID:pcFp5Otr0
>>4
まるで中国人みたいな物言いだねw



60: 名無し 2024/04/16(火) 09:33:18.57 ID:/2JwA3qV0
>>4
どうでもいいから中国人が入国しにくくしてほしい

アメリカも中国人の入国に何かやってるみたいだし



6: 名無し 2024/04/16(火) 07:44:38.35 ID:AmK4FToI0
未だに武漢肺炎が流行してると聞いてる



7: 名無し 2024/04/16(火) 07:44:41.08 ID:5Sm6BpOQ0
下手に中国なんかに行くと身に覚えのない罪で逮捕・拘束されるからな
ビザ無し渡航の解禁とかいらんわw



8: 名無し 2024/04/16(火) 07:47:07.77 ID:P79NYI9b0
日本って外交能力世界最低だろ
おまうら島国引きこもりだから



9: 名無し 2024/04/16(火) 07:47:19.73 ID:vFM1CMf40
なお、日本側は中国人はマルチビザ取得できて期間内なら何度でも日本に来れるけど
中国側はマルチビザ取得不可なので行く度にビザ申請して取得する必要がある

日本の方が格下だねw



61: 名無し 2024/04/16(火) 09:33:51.76 ID:1q98nIfJ0
>>9
いきなりは無理だけど要件満たせば普通にマルチビザ出るよ



63: 名無し 2024/04/16(火) 09:36:12.66 ID:pcFp5Otr0
>>9
中国が嫌がらせしてるだけなのに格上とか格下とかって発想になるところがやはりチャイは違うねw



10: 名無し 2024/04/16(火) 07:47:55.89 ID:pRK/Pxjp0
俺が中国に行くと、空港までプーさんが迎えに来てそのまま車で全人代まで連れてってくれるから好きだったのに



14: 名無し 2024/04/16(火) 07:51:09.78 ID:/2JwA3qV0
中国人がなるべく来れないようにしといて。



17: 名無し 2024/04/16(火) 07:52:17.37 ID:OXou7QzP0
>>14
中国人は今まで通り来れるけど
日本人が行くの面倒になっただけw



16: 名無し 2024/04/16(火) 07:51:49.27 ID:EOrAzmDl0
そらビザは相互だからなww



18: 名無し 2024/04/16(火) 07:52:34.37 ID:RBvYr7Ri0
誰も望んでないしそもそも今の中国に行きたがるやつなんて世界中で誰もいない



22: 名無し 2024/04/16(火) 07:56:38.86 ID:orU+67vB0
何しに行くんだよ



27: 名無し 2024/04/16(火) 08:04:55.27 ID:7P/6+LZ10
あ、日経か
スパイ容疑で拘束や逮捕される可能性ある状況に恥ずかしげもなく「日本側もビザ免除を」だってw

こいつらもスパイ



32: 名無し 2024/04/16(火) 08:13:00.07 ID:orU+67vB0
>>27
毎日系列だからそりゃあもう
日経なんざアタオカな事しかほざかんよ



29: 名無し 2024/04/16(火) 08:09:32.33 ID:cksQ1cQy0
コロナで中国規制したのが発端だっけ



30: 名無し 2024/04/16(火) 08:10:49.18 ID:2VkNovnO0
シナに行くのなんてバカだけだから
別に問題ないだろ



33: 名無し 2024/04/16(火) 08:16:08.24 ID:AC2IzJNc0
じゃあ日本も中国に対して相互主義やるよ、という話だろ



34: 名無し 2024/04/16(火) 08:16:44.70 ID:PZeJ0n6S0
「ビザ免除」とか言ってるのは行かせる方のやつ。
「拘束される」のは行かされる方のやつ。



41: 名無し 2024/04/16(火) 08:24:20.82 ID:b5aXdEx40
相互主義と言うなら中国人は日本の土地を買えなくしないとだめだろ



43: 名無し 2024/04/16(火) 08:29:22.70 ID:vsCztihT0
べつにそれでいい、まあ一応形だけはな



44: 名無し 2024/04/16(火) 08:33:51.72 ID:62sTzYxv0
まあ、当たり前
廃墟を見に行って拘束されたりしたらかなわん



46: 名無し 2024/04/16(火) 08:36:36.50 ID:VFW+AfSV0
中国なんて怖くて行けねーわwww



47: 名無し 2024/04/16(火) 08:36:39.68 ID:6L885Lm70
中国てビジネス以外に行かんやん?
別にそれでよいのでは。



59: 名無し 2024/04/16(火) 09:32:12.51 ID:svpttvPt0
また変な病気流行ってるみたいだしこのままでいい



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

日本「中国さんビザ無し渡航解禁して!うちは今まで通り必要だけど」→中国ブチギレ日本だけ置き去りへ [271912485]

Sample