1: 名無し 2024/04/23(火) 09:53:34.74 ID:??? TID:toro
2024y04m23d_152342143

「たとえば、’13年の初等科6年生のときには、アイマスクを着けて盲導犬体験をされています。翌’14年、学習院女子中等科に入学された年には、東日本大震災で飼い主と離れ離れになってしまった高齢の盲導犬をいたわるようになでられていました。


このときは寄付されるだけではなく、ステンレスボトルとトートバッグといったアイメイト協会のチャリティグッズも購入しようとされたのですが、お小遣いが足りなかったようです。

愛子さまの悩まれているご様子に気づいた天皇陛下が、足りない金額を出されるというほほ笑ましい一幕もありました」(前出・皇室担当記者)

実は愛子さまは、このとき800円で購入したボトルを10年にわたり愛用されているという。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0896252f86487955a70f22684dcfda360bb5502c


1位中国元慰安婦の遺族が中国で日本政府を初提訴 謝罪と賠償求める

2位山本太郎さん「あなたが低収入で弱男なのはあなたの責任じゃない。全て政治のせいです」←これ、どうなの?

3位令和書籍(差別主義者・竹田恒泰社長)の歴史教科書、5回目の検定で合格www

56: 名無し 2024/04/23(火) 10:51:43.76 ID:TPbKj
>>1
全ては母親の育ちの違い

裕福に育ってる奴でも
母親が貧乏上がりだとなんかガツガツしてるからな



66: 名無し 2024/04/23(火) 11:02:32.31 ID:1w5Em
>>56
ほんとそう
インスタ自慢が趣味だったり似合わない欧米ブランド品でこれ見よがしに飾り立てるおばさんは実家貧乏



3: 名無し 2024/04/23(火) 09:54:44.01 ID:Umsf8
その水筒めっちゃコスパいいやん



4: 名無し 2024/04/23(火) 09:55:14.03 ID:sKlPX
ええ子やええ子やなぁ。



6: 名無し 2024/04/23(火) 09:57:42.97 ID:4pclf
天皇は任せた。俺は支持する。



7: 名無し 2024/04/23(火) 09:58:35.91 ID:uDyX5
今時800円で水筒が買える?



10: 名無し 2024/04/23(火) 10:01:34.12 ID:mL2dJ
>>7
メーカーや水筒のサイズ・材質によるんじゃないですかね。
セール品なら一流メーカーのも買えるかも。



13: 名無し 2024/04/23(火) 10:03:45.80 ID:uDyX5
>>10
そうなんだ。あんまり水筒買わないから相場とか分からないけど。3COINSとかならありえる値段かなとは思ったけど、皇室関係者が一人でふらっと買い物にくるわけないし、どうやって買い物してるのかも謎だ



15: 名無し 2024/04/23(火) 10:06:46.83 ID:mL2dJ
>>13
記事に写真があるけど、ステンレスボトルだよ。
10年前に参加した盲導犬のイベントで購入した物みたい。
プッシュ式とかでなく普通に蓋を回して開けるボトルじゃないかな。

2024y04m23d_152521498


19: 名無し 2024/04/23(火) 10:09:44.00 ID:uDyX5
>>15
旧式タイプの庶民的な物を使ってるのか



22: 名無し 2024/04/23(火) 10:12:38.72 ID:mL2dJ
>>19
プッシュ式だと頻繁に分解して洗わないと内部にカビやら汚れが残るしね。
シンプルな物が長持ちする。



24: 名無し 2024/04/23(火) 10:14:05.02 ID:Mty66
岸田「ヨシ!水筒税だ!」



27: 名無し 2024/04/23(火) 10:20:16.23 ID:DtLAN
こんな嫁がほしいンゴね



30: 名無し 2024/04/23(火) 10:22:28.94 ID:8albe
質素すぎて泣けてくる
水筒くらいもっと高いの買ってほしい…



40: 名無し 2024/04/23(火) 10:29:46.42 ID:DdnsW
物を大事にすることを見習わないとな



41: 名無し 2024/04/23(火) 10:29:53.64 ID:3vWbl
インターネットはお遊ばされ遊ばされるのですか?



52: 名無し 2024/04/23(火) 10:45:43.98 ID:onnqZ
税金なら当然



53: 名無し 2024/04/23(火) 10:48:34.68 ID:R8Uz7
幼少期から変な事言われ続けて
精神ぶっ壊れるか
悟りを開いて仏みたいになるか
どっちかなんだろうな
お気の毒に



54: 名無し 2024/04/23(火) 10:48:47.60 ID:glxtN
物も大切に使っていたら魂が宿るからね



71: 名無し 2024/04/23(火) 11:13:49.24 ID:mMJCp
サーモスの保冷水筒、もう20年も使ってるけど壊れないな
塗装が剥げたから全部剥がした
ヘアラインの新しい水筒みたいになった



72: 名無し 2024/04/23(火) 11:14:37.33 ID:0PE4R
可愛いなあ
税金を無駄遣いしまくってる議員官僚も見習えよ



73: 名無し 2024/04/23(火) 11:15:58.80 ID:Cvf5y
詳しくしらんけど、水筒の機能なんて、そもそも10年くらいで大して進化してないんじゃね?
買い替えるメリット自体ないのでは
一般庶民だって水筒そんなに買い替えるかね?



75: 名無し 2024/04/23(火) 11:27:39.94 ID:DtLAN
国民に愛される愛子さま

まさに愛の具現



78: 名無し 2024/04/23(火) 11:35:38.68 ID:sJ5aK
皇族なのにちゃんと現金で買うってのは意外だね
うちの店に愛子様が来て何か欲しそうにしてたら献上するわ



79: 名無し 2024/04/23(火) 11:37:45.78 ID:GAxvL
愛子ちゃん顔からいい子ってのがにじみ出てるよな



80: 名無し 2024/04/23(火) 11:41:43.18 ID:TSm3u
水筒は普通1~2年でパッキンやら中が臭くなって捨てるけどな
しかも2000~3000円する
800円じゃ保冷保温なしやんどんな水筒やねん



81: 名無し 2024/04/23(火) 11:47:45.49 ID:gMPDJ
笑顔が神々しくてビビった
愛子さんが天皇だわこれ



83: 名無し 2024/04/23(火) 11:56:19.47 ID:JW2H3
母親みたいな気持ちで見てしまう



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【愛子さま】「本当に物を大切にお使いに」 中学1年時に購入された「800円の水筒」を10年ご愛用されていた

Sample