1: 名無し 2024/08/30(金) 18:20:23.17 ID:Nx4elg7M0● BE:725951203-PLT(26252)
eaad6cd2

----------
台風10号接近で「地下神殿」ついに稼働 Xでもトレンド入り 
「それだけの大増水」「頼んだぞ!」の声

国土交通省江戸川河川事務所は30日、公式X(旧ツイッター)を更新。増水した河川
の水が「首都圏外郭放水路調圧水槽」に流入する動画を公開した。

台風10号接近に伴う降雨の影響で、30日午前2時に「注意体制に入りました」とし、「動画は午前5時10分頃、首都圏外郭放水路調圧水槽に増水した川の水が流入する様子です。地下放水路を通して#洪水の一部を江戸川へと流すことで流域の被害を大きく軽減することができます。#地下神殿」と伝えた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/08/30/kiji/20240830s00041000217000c.html

■ランキング上位の為、お願い致します
八王子が「台風でもないのに終わった」と目撃者唖然、インフラの脆弱さが露呈してしまった?

中国選手、射撃の国際大会で台湾の旗を勝手に降ろし奪い取る ※国際実用射撃連盟への加入は台湾の方が中国よりも先

【悲報】 水ダウに医療関係者が激怒、スポンサー不買運動まで発展してしまうwwwwwww

【朗報か】過去最大級の台風10号、消失し2日近畿で「熱帯低気圧」へ… ※しかし油断は禁物

2: 名無し 2024/08/30(金) 18:21:12.40 ID:Nx4elg7M0
>>1
公式Xはここ@mlit_edogawa



5: 名無し 2024/08/30(金) 18:21:26.02 ID:/LVo4a4P0
中でホームレス暮らしてそうだけど大丈夫か?



6: 名無し 2024/08/30(金) 18:22:05.69 ID:ukZio8nY0
>>5
お風呂や



9: 名無し 2024/08/30(金) 18:22:59.24 ID:q7idnWZZ0
突如、神殿の天井がぁぁぁああああ!



11: 名無し 2024/08/30(金) 18:23:05.27 ID:EWTEAQjr0
タモリ倶楽部でやんなかったっけここ?



13: 名無し 2024/08/30(金) 18:24:02.38 ID:CTUyECWV0
そしてペスト大流行



14: 名無し 2024/08/30(金) 18:24:21.52 ID:lG14RIfE0
税金の投入先を人命を守るためにしっかり使ってるって事はアピールしといたほうがいい



16: 名無し 2024/08/30(金) 18:24:43.68 ID:aLM0rYJW0
水抜けたら臭そう



18: 名無し 2024/08/30(金) 18:25:50.10 ID:3uOJGCbW0
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!



19: 名無し 2024/08/30(金) 18:26:06.24 ID:Y+U3TUUc0
ここ見に行ったことある、確か7階くらいの高さあるんだよな
ただ思いのほか狭かった



20: 名無し 2024/08/30(金) 18:26:25.79 ID:rbnIQA4r0
かっけえ



23: 名無し 2024/08/30(金) 18:27:26.58 ID:Rup11gOr0
テルマエ・ロマエ



25: 名無し 2024/08/30(金) 18:28:31.25 ID:AFa8+yZ50
ミラーズエッジの舞台になったとこか



29: 名無し 2024/08/30(金) 18:29:23.62 ID:7X9meEHE0
民主党「事業仕分け!」



30: 名無し 2024/08/30(金) 18:30:14.82 ID:HB25jwEY0
注水開始したということは、これが満水になったらいよいよ都心で河川氾濫待ったなしということ。
まさに「最後の切り札」に手をつける事態となったわけだ。

まったく、とんだ「ザコ台風」だなお前らw



31: 名無し 2024/08/30(金) 18:30:21.58 ID:ZhPBVVJ90
現人類が滅んだ後に
次文明が遺跡をみつけて、、これはお風呂ですね



33: 名無し 2024/08/30(金) 18:31:29.18 ID:uzNzcCwm0
江戸川区に排水を押し付ける春日部wwwww



40: 名無し 2024/08/30(金) 18:33:21.91 ID:S0mh5MTb0
マイティ号ドック注水



41: 名無し 2024/08/30(金) 18:33:58.00 ID:c8FIHffk0
御苑トンネル、新宿四丁目側出口付近?
no title

no title

南北線市ヶ谷駅の滝
no title



46: 名無し 2024/08/30(金) 18:38:51.99 ID:jSPDv+3n0
>>41
幹線道路や首都高、地下鉄などは放水路として機能するので住宅への被害は抑制される。



42: 名無し 2024/08/30(金) 18:37:08.17 ID:EomSpag10
東京東部は大昔から水に苦しめられてる分こういう対策されてて強い
インフラ整備って下手すると構想から100年なんてのもあるから大変そうだわ



43: 名無し 2024/08/30(金) 18:37:54.53 ID:GZw09NZu0
地下水貯めるだけ?
水力発電機も回せばいいのに



51: 名無し 2024/08/30(金) 18:41:28.61 ID:7fp9pRgS0
>>43
緊急時にしか水溜めないような場所につけてどうすんだよ



45: 名無し 2024/08/30(金) 18:38:42.46 ID:dir6Emkd0
サンダーバードのテーマが似合うな



48: 名無し 2024/08/30(金) 18:39:47.10 ID:xfnnAAcD0
渋谷の地下にも掘ったろ



49: 名無し 2024/08/30(金) 18:39:50.03 ID:itgq7qfq0
注水してるとこにタモリに取材に行ってほしい



50: 名無し 2024/08/30(金) 18:40:36.76 ID:qiUlRveS0
埼玉側に全部流してやればいいよな



53: 名無し 2024/08/30(金) 18:43:10.12 ID:IWPKiyvF0
火曜までこんな感じで降るんだろ?
足りないんじゃ



63: 名無し 2024/08/30(金) 18:50:35.44 ID:zyOFv6Xe0
品川区荏原公園(昭和医大の裏)も立会川の溢れた水を一時的に貯めるのに
地下が貯水池になってる
今、病院が建ってる場所はむかし湧水の池があったはず
あそこは元々川辺りの湿地帯だったんだよ



65: 名無し 2024/08/30(金) 18:50:58.95 ID:KVZY3DIc0
今回の台風に限らず、局地的な豪雨で道路の冠水が於きやすくなってるけど、こう度々起こるとアスファルトの下の土砂が流されて陥没なんてのも起きやすくなってそうだな



62: 名無し 2024/08/30(金) 18:49:48.99 ID:+vIjT+R30
仮面ライダー555のラストバトルシーン撮影してたっけ



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

地下神殿注水開始! [725951203]

Sample