1: 名無し 2024/12/11(水) 01:37:24.51 ID:rgAK2RpV9
2024y12m11d_075517630
12/10(火) 18:12配信 乗りものニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/703e367ae54eed32cb7832e307bd63408d30acb1?page=1
イスラエル国防省は、2024年11月7日にF-15「イーグル」戦闘機の導入契約を発表しました。それによると、同軍はアメリカのボーイング社と25機のF-15IAを52億ドル(約7800億円)で購入するとのことで、契約にはさらに25機を追加で購入できるオプションも含まれているそうです。なお、イスラエルによると、機体は2031年から年間で4~6機のペースで納入されていくとしています。
(略)

各モデルで仕様は異なるものの、アメリカ空軍が導入したF-15EXでは、AN/APG-82(V)1AESAレーダーやAN/ALQ-250 EPAWSS統合電子戦システムといった最新のアビオニクス機器を搭載しており、非ステルス機でありながらも現代航空戦に十分に対応する能力を持っているとか。とうぜん、F-35といった第5世代戦闘機との連携した運用も想定されています。

今回のイスラエル国防省が採用を決めたF-15IAも、じつはこの一連の「アドバンスドイーグル」をベースにしたモデルなのです。(以下ソースで

■新着オススメ一覧
【韓国】精神的損害賠償を求めユン大統領を提訴

楽天三木谷、富裕層課税強化に激怒「頑張って成功した人に懲罰的重税。正気かみんな出ていく」

【悲報】 転売ヤー、大量に逝くwwwww

【日本の恥】ナチス信奉者の16歳愛国者が登場www

2: 名無し 2024/12/11(水) 01:40:26.56 ID:gXJlRFzW0
アタッチメントに一日の長がある





3: 名無し 2024/12/11(水) 01:40:49.97 ID:jH2PwDci0
ステルスなんて40年前の技術の赤外線で簡単に破られるのにもはや意味ないだろ

日本だけバカ



63: 名無し 2024/12/11(水) 03:22:38.66 ID:7sY2WcHZ0
>>3
赤外線て
レーダー距離でも、使えるの?



220: 名無し 2024/12/11(水) 07:43:33.20 ID:jPGg7egw0
>>63
50年前は短くて使いものにならなかった
40年前にレーダーの距離を越えた

50年前どころか第二次世界対戦にもう技術はあったとも言われる



5: 名無し 2024/12/11(水) 01:43:47.95 ID:Ut0yl+w50
テロ組織相手に空爆するのにステルス機は要らんし、爆弾積める量全然違うからなあ



6: 名無し 2024/12/11(水) 01:44:09.99 ID:WR8xewVT0
F15は改良に改良重ねて
凄く高性能なんよね
攻撃、防御と1番バランスの良い
戦闘機なんだよね



7: 名無し 2024/12/11(水) 01:44:54.61 ID:88TWpFds0
日本のF15は爆撃機能を取り除かれた情けないタイプだぞ。

自衛隊だから戦略する機能はすべて取り除かれている。



31: 名無し 2024/12/11(水) 02:17:13.35 ID:V4pPZpaN0
>>7
おいおい
国会で問題になったF-4EJでさえ近代化改修時に対地攻撃能力が復活しているぞ



71: 名無し 2024/12/11(水) 03:40:08.53 ID:vhjSrQ020
>>7
元から制空用だから
別設計の攻撃機寄りF-15Eストライクイーグル系とは違う



76: 名無し 2024/12/11(水) 03:44:57.97 ID:xRSiaqJW0
>>7
もともとのF-15はそういうものだからね
あの時代にはマルチロール機なんて概念はまだない(少しあとのF-16が改修を重ねるごとに少しずつそういうノリになっていったのが最初だろう)
今あるのは名前が同じで見かけが似てるだけの別物



156: 名無し 2024/12/11(水) 06:30:24.55 ID:ABZSay570
>>7
恥ずかしいレスだな
制空用や攻撃用を選択出来るオプションの豊富さがF15が優れてる理由のひとつだぞ
攻撃機はF2があるだろ



9: 名無し 2024/12/11(水) 01:46:30.20 ID:iYNkJHeG0
イーロン・マスクがF35を失敗作だから中止するとか言ってたよ



10: 名無し 2024/12/11(水) 01:48:56.93 ID:gRh1E/qW0
衛星からのジャミングでレーダーを無効化してしまえば



12: 名無し 2024/12/11(水) 01:50:28.75 ID:/KatPfPl0
ドローンでいいじゃん
なんで人を乗せて性能下げるんだろうな



13: 名無し 2024/12/11(水) 01:50:39.35 ID:iYNkJHeG0
イーロン・マスク
「F-35の設計は要求段階で破綻していた。あまりに多くの人から、あまりに多くのことを求められたせいでね。その結果、何でもこなすがこれと言った取り柄もない、高価で複雑な代物ができあがった。成功はそもそもあり得なかったわけだ。いずれにしても、ドローンの時代に有人戦闘機なんて時代遅れ。パイロットが犠牲になるだけだ」



19: 名無し 2024/12/11(水) 01:57:40.33 ID:74XDjcMU0
>>13
まるで直径50kmのエリア内で10Mbpsの帯域しか使えないポンコツスターリンクダイレクトセル衛星のようだ



14: 名無し 2024/12/11(水) 01:51:11.57 ID:izlK3YxZ0
敵国が所有している戦闘機がしょぼいからF-15で十分ってことなのでは?



108: 名無し 2024/12/11(水) 05:01:13.38 ID:ZvL0zyVM0
>>14
まぁそれだな日本・韓国・シンガポール・インドネシアがF-15系統なのはロシアのスホーイ27~35系統より高性能だからたな
特に非同盟インドネシアの空軍はスホーイの調達を止めてまでF-15EXを採用した



18: 名無し 2024/12/11(水) 01:57:06.71 ID:iyr4JD+e0
>25機のF-15IAを52億ドル(約7800億円)で購入

円安としても高すぎない?1機200億円??



27: 名無し 2024/12/11(水) 02:13:00.06 ID:9pbt8h4o0
>>18
300億円ですけどw



43: 名無し 2024/12/11(水) 02:33:32.15 ID:ZrHSFe1S0
>>18
F-15の名称だけどほぼ別モノと考えたほうがいい



22: 名無し 2024/12/11(水) 02:00:16.99 ID:fqlOmL050
今は戦闘機よりもドローンの時代だからな
音が殆どしない無人ステルスドローン突撃機を大量量産するほうが良い安上がりで効果的なダメージを与えられる
ステルス戦闘機とか言っても飛行機雲は発生するしゴー―てジェット音の唸り音は出てるやん、どこがステルスやねん



64: 名無し 2024/12/11(水) 03:25:52.93 ID:7sY2WcHZ0
>>22
新約聖書の最後にでてくるバッタは
ドローンの羽根音かもね



24: 名無し 2024/12/11(水) 02:07:34.97 ID:8hAk5ryO0
ウクライナ紛争では長距離ミサイルとドローンの話題ばかりなのを見ると、
対空ミサイルの性能が優秀過ぎて現代の戦闘機はたとえステルスでも撃墜されてしまうんだろうな。



25: 名無し 2024/12/11(水) 02:07:40.65 ID:4Dmw56ej0
核爆弾で攻撃するのには、弾道弾よりも、機動性の高い戦闘機に積んで特攻する方がお得、ってことなんかな



35: 名無し 2024/12/11(水) 02:23:12.07 ID:pBDvCBuX0
>>25
そう思うわ
F-15は唯一核搭載出来るから三沢基地なんかはロシアに警戒されてんもんな



26: 名無し 2024/12/11(水) 02:10:46.57 ID:zzTFMkPD0
ロシア機が張り子の虎だってバレたからこれで十分なんだろ



29: 名無し 2024/12/11(水) 02:14:05.55 ID:5jOOk42u0
日本の次期戦闘機も買ってや



30: 名無し 2024/12/11(水) 02:16:29.60 ID:Zamp1zoo0
イーグルⅡはかなりすごいらしいからな
変態機動とか出来るらしい



32: 名無し 2024/12/11(水) 02:18:24.40 ID:7QDYdj3q0
ステルス機は連続出撃が出来ないだろ。使いずらい。



33: 名無し 2024/12/11(水) 02:20:00.34 ID:5iGDjQN00
F35はアメリカがポチッと無効化できるから将来のリスクヘッジじゃね



36: 名無し 2024/12/11(水) 02:27:35.39 ID:ogKa8SIl0
この前自衛隊のF15とF2の加速対決みたいな動画見たけどF2の方が加速力上なんだな
やっぱ加速は軽さ小ささが正義なのか



56: 名無し 2024/12/11(水) 03:00:52.75 ID:M4CYwLG40
>>36
コメントみると年によって違うみたいなので、
あくまでパフォーマンスで実際は秘密と言うことでしょうね



38: 名無し 2024/12/11(水) 02:29:35.33 ID:GD77t7Jl0
自動操縦化したF-15に核爆弾積んで変態機動で特攻か
近隣国に対してなら核ミサイルよりもよっぽど使い勝手良いだろうな



41: 名無し 2024/12/11(水) 02:31:00.15 ID:f7L7SUiL0
ステルス塗装じゃないからメンテ楽だしミサイルいっぱい積めるしミサイルキャリアとしては優秀やな



57: 名無し 2024/12/11(水) 03:03:31.38 ID:rKySZLzY0
F-15とF-16は息が長いね
F-35より使い勝手が良さそうだ

454

F-16_June_2008

F-35A_flight_(cropped)



60: 名無し 2024/12/11(水) 03:07:01.29 ID:lpQ7EATn0
アラブ人相手の戦争ならF35は要らない
F15改でも十二分すぎる



67: 名無し 2024/12/11(水) 03:35:36.86 ID:xRSiaqJW0
>>60
まあ仮想敵はハマス、ヒズボラ、イランだしな
十分というか爆弾の積載量が決め手なんじゃね




トランプ次期大統領、ウクライナ支援削減・NATO脱退の可能性
【画像】陸上で有名だった女、撮り流出wwwwwwww
【速報】 ひろゆき氏、パーカーおじ批判女子を完全に論破 3.8万いいねwwwwwwwwwwwww

■ニュース
【韓国】ユン大統領、出国禁止決定
【若者へ】郡上市新市長、中学校給食費無償化の方針を表明 100歳祝い金など廃止で財源確保
( ´_ゝ`)れいわ「関西電力本店前で『とめよう!原発依存社会への暴走 関電包囲大集会!』原発再稼働は許されない!」※2023年 化石燃料関連の...
韓国最大野党「憎い・・・チョッパリ(日本人野郎)が憎い・・・」
多くのウクライナ国民、30年前に核兵器を放棄したことを後悔、米・英・仏・中・露による安全保障を信じて破棄した今


■VIP・なんJ
秋篠宮さま、国民にファイティングポーズをとられる…
【恐怖】21歳女さん、便秘により死亡・・・
お前らってまだ地球が丸いとか重力があるとか信じてんの?この世界はシミュレーションだぞ? 量子もつれがその証拠
【画像】 修学旅行JK「写真撮るから変顔してー!笑」パシャ
X民「親から『逃げるな』と教え込まれた結果、鬱で起き上がることもできなくなった」


■海外の反応
韓国人「韓国で大騒ぎの日本文化人気の近況をご覧ください・・・」→「」
海外「その通りすぎる!」日本人が外国人に放った日本人らしい一言に海外が超感動
韓国人「尹錫悦の戒厳令の真相…日本人の方が正確に理解している」
日本での「無課金おじさん」の歓迎ぶりに海外興味津々!(海外の反応)
韓国人「本当に世界中の植民地支配の中では日本はまだ優しかったのですか?」



■欲しい物リスト(Amazon)

韓国人「日本ならではの冬の旅館の絶景をご覧ください…」→「日本の旅館はガチ」「デザインの国…(ブルブル」=韓国の反応
【朗報】ベトナム、恵体先進国だったwwwwwwwwwwwwww
財務省に仕える学者さん達を紹介してくよ~
イスラエル軍地上部隊が50年ぶりにシリア領内に侵入…首都ダマスカス近郊で空爆も!
日本発の2次元を3次元に転写する技術、日本古来の伝統芸術「墨流し」をルーツに持つとも言われており…

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【軍事】なぜ今さらF-15!? 「非ステルス戦闘機」を選んだイスラエルの思惑とは 空自にも影響か? [シャチ★]

Sample