1: 名無し 2025/01/04(土) 18:54:14.38 ID:v0Mkw2wS9
2025y01m04d_202115621

各地の大雪とそれにともなう被害が起きていることを受けて県は、「豪雪対策本部」を設置して除排雪の強化に取り組むことを決めました。


★宮下知事
「この豪雪が災害であるという認識をまず私たちが持つ必要がある
この災害に県一体となって取り組むようにしていきたい」

県はきょう宮下知事を本部長として12年ぶりに「豪雪対策本部」を設置しました。
国道と県道の除排雪を強化するほか、市町村が連携する業者の応援を頼んで除排雪に取り組むとしています。不足する予算を国に要望することも明らかにしました
全文はソースで 最終更新:1/4(土) 17:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dbf190be97c2539f2105f4daab73caa62d49c59
■新着オススメ一覧
東京都、4月から太陽光パネル義務化 発電潜在力225万棟

【悲報】 米政府、日鉄の中止命令公表文で誤記 中国と取り違えwwwwwww

【衝撃】 文春記者『闇バイト、潜入してみた結果…』

吹奏楽部のコントラバス奏者、顧問に「コントラバスはほぼ聴こえてないから弾けてますよって顔の練習しとけ」と言われた結果

81: 名無し 2025/01/04(土) 19:18:03.74 ID:ESvk8NlS0
>>1
温暖化だから大丈夫や





111: 名無し 2025/01/04(土) 19:30:37.94 ID:ND9sAyen0
>>1
恐るべし令和
良いニュースが本当に1つもない



4: 名無し 2025/01/04(土) 18:55:12.12 ID:o+xnI0pM0
そんなに降ってんのか北海道のしっぽの辺りも降ってんのかな



154: 名無し 2025/01/04(土) 19:59:08.68 ID:2848Ji3d0
>>4
全然積もってないけど



6: 名無し 2025/01/04(土) 18:55:21.93 ID:NoOmeVaZ0
そりゃそうだろ
いくら青森でも短期間に降りすぎ



7: 名無し 2025/01/04(土) 18:56:40.66 ID:BkE9WsHv0
猛暑酷暑みたいなの作ればよろし



8: 名無し 2025/01/04(土) 18:57:04.59 ID:LmBdEyqD0
雨雲がかたよってるね。東京毎日快晴やん



10: 名無し 2025/01/04(土) 18:57:14.51 ID:i4SUMHMD0
レーダー見ていてもずっと青森に雪雲居座っているもんな、途切れる間もなく。



11: 名無し 2025/01/04(土) 18:58:14.11 ID:kn0vtYyu0
昔に比べりゃ減ってると思うけどな



83: 名無し 2025/01/04(土) 19:18:19.99 ID:1K9x+/320
>>11
最近葬式で真冬に津軽に帰省したけどむしろ増えてる感じする



12: 名無し 2025/01/04(土) 18:58:26.70 ID:hy0tdW3Y0
酸ヶ湯の積雪4m超えが史上最速なんだろ



18: 名無し 2025/01/04(土) 18:59:58.50 ID:Ir7vIT4K0
12年暖冬だったのか



20: 名無し 2025/01/04(土) 19:01:01.91 ID:zOBdVZVk0
まあ世界の人は大雪が降るところに住もうなんて思わないしな



22: 名無し 2025/01/04(土) 19:02:18.28 ID:VSZevbjq0
なんでまだ住んでるの?



23: 名無し 2025/01/04(土) 19:02:19.74 ID:+QOakcet0
雪とか都市伝説だろ



25: 名無し 2025/01/04(土) 19:03:02.21 ID:4oSaQh4M0
除雪ごときで自衛隊出すなよマジで



30: 名無し 2025/01/04(土) 19:04:27.26 ID:5Uc0Qne70
カップラーメンと漬物があるから
ヘーキヘーキ



35: 名無し 2025/01/04(土) 19:05:32.62 ID:pNp06zCJ0
その前にそんなところに未だに住んでるのは知的障害者と
思った方がいいんじゃね



36: 名無し 2025/01/04(土) 19:05:39.06 ID:GKvqECFg0
認識w
知事が精神論言ってるけど大丈夫かw



37: 名無し 2025/01/04(土) 19:05:41.42 ID:+pgls4dF0
でも青森って毎年1mぐらい積もっているじゃん
いい加減、雪に打ち克つ街に出来ないの?



39: 名無し 2025/01/04(土) 19:06:34.48 ID:ZvcoPzEd0
高齢化とダブルパンチだな
除雪自動化できないかなぁ



40: 名無し 2025/01/04(土) 19:07:02.66 ID:tpPfDDtK0
アメリカやロシアなら大統領から非常事態宣言出てるよ



45: 名無し 2025/01/04(土) 19:08:04.22 ID:NoOmeVaZ0
青森の除雪は世界一だと思うよ
それでも間に合わない異常事態



46: 名無し 2025/01/04(土) 19:08:16.78 ID:tpPfDDtK0
素人手出し無用だ



47: 名無し 2025/01/04(土) 19:08:37.25 ID:tpPfDDtK0
ここからはプロの世界だ



50: 名無し 2025/01/04(土) 19:09:24.23 ID:DRUxsito0
さすがに調子にのりすぎやろ



51: 名無し 2025/01/04(土) 19:09:38.77 ID:8QsnF9o/0
タイミーで雪かきバイトを関西から集めろ



62: 名無し 2025/01/04(土) 19:12:39.34 ID:vkqzKI7+0
少しは沖縄にわけてくれよ
沖縄は毎年半袖で過ごせるぞ(´・ω・`)



69: 名無し 2025/01/04(土) 19:14:24.57 ID:tpPfDDtK0
青森市は過去に5.6メートル積もったらしいぞ
まだ余裕か



72: 名無し 2025/01/04(土) 19:15:42.47 ID:5T+vhMP80
今スカイツリーにいるけど青森の雪見えるな



77: 名無し 2025/01/04(土) 19:16:53.51 ID:a4ubVh550
キャベツ掘り出せなくて泣いてそう



89: 名無し 2025/01/04(土) 19:20:03.91 ID:9q0EiA/C0
むしろこれが常態化するという認識を持った方がよさそう…




■オススメ
EVで高速使って長距離走ったけど整備が進んで快適になったなぁ
【大阪】 西成の路上でベトナム人男性刺され重傷 グエン容疑者ら2人を逮捕
【動画】 箱根駅伝で選手に怒鳴られる中継バイクが話題に

■ニュース
『芸能人格付けチェック』をポリコレ的な観点から批判した人、「番組企画の根底にある設計思想がわかってない」と反論されてしまう
北朝鮮兵、逃げるためにロシア兵の督戦隊を攻撃し退却を強行
( ´_ゝ`)朝日記者さん、産経の「選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対」記事に難癖「聞いた相手は小中学生、それを元日朝刊の1面トップ・・・」
【事故空港】 例の壁は127t鉄筋コンクリート製で別注文してまで土手補強「一体なぜ?」→強固な壁を増設した理由がまたアホすぎると話題www
アホ「日本はヨーロッパに侵略されなかった唯一の国!」


■VIP・なんJ
富士山の山頂付近から滑落か 9合目付近で男性とみられる登山者が身動きとれず...山岳遭難救助隊出動
【悲報】泉ピン子、森香澄にとんでもないことを言ってしまうwwwww
【悲報】国「過去最高の税収です」→おばあちゃん(75)ブチギレwww
【※TV番組】 1998年、神社で主婦がいきなり行方不明になったこの『赤城神社主婦失踪事件』が不気味すぎる…
やす子、やっぱり聖人だった


■海外の反応
韓国人「ここ数日、日本のXで大騒ぎになっている韓国人の行動をご覧ください・・・」→「」
海外「日本が正しい!」日本の治安の良さに勝利宣言をする西洋人たちに海外が大騒ぎ
韓国人「韓国人が衝撃!日本人の9割が『日本で生まれて幸せ』と回答!」→「安月給でも幸福と思えるのが凄い」韓国の反応
英国「日本は超大国だから…」 BBCが伝える『日本の象徴』の凄さに感動の声
【話題】 韓国人「海外Amazonで金正恩グッズが人気!その背景に迫る」


大人

コミケに参加した白人コスプレイヤー♀、さすがに○○○丸見えすぎてやばいと話題にwww
女子高生暴行おじさんがXにアップしてる動画、やばすぎた…
ヤンキー兄に○○○させられてる10代妹の動画、クッソ・・・
【素人】白人に凄い量の●られてる日本人女子がめちゃくちゃ可愛いと話題に
【画像】 女が「初めて●●●した時に驚いた事」がコレだってwww


■欲しい物リスト(Amazon)

【速報】 K-POPで再起を図ったNHK紅白歌合戦、視聴率発表!!!!!!
【渋谷】外国人だらけで喧嘩を止めに入ったセキュリティーに頭突きまでしてしまう動画がネットで話題に →
【地獄】秋篠宮夫妻、爆発大炎上
立花孝志「中居正広の件で大炎上中のフジテレビ、実は あの国に乗っ取られてます」
【韓国】 ゴンチャ店長「飛行機墜落したら代わりのアルバイト探せるよう両親よりもまず私に連絡を」<

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【青森】県「豪雪対策本部」設置 12年ぶり「この豪雪が災害であるという認識をまず私たちが持つ必要がある」 [首都圏の虎★]

Sample