1: 名無し 2025/02/09(日) 07:26:50.41 ID:GO9mcdeY9
2025y02m09d_090402252

国民民主党が昨年12月、行き過ぎた格差を是正するための「金融所得課税改革」を打ち出した。内容は再分配の機能回復策として、分離課税となっている金融所得課税を、現在約20%のところを30%に引き上げるとともに、総合課税と選択できる制度にするというもの。


また各所得の損益通算を認め、所得税の累進度の見直しなども検討するとされている。玉木雄一郎衆議院議員が、この政策についてXでポストしたところ、猛反発が起きることに。いわゆる「年収103万円の壁」を撤廃し、178万円まで引き上げることを目指す党としては逆行する増税策ではという声があがった。

「ABEMA Prime」に出演した玉木氏は「(年収)1億円を超えると金融所得の割合がぐっと伸びる。(金融所得課税)20%の比率が上がるので、ご負担能力があるなら負担していただきたい」と、労働所得より金融所得の方が多い富裕層をターゲットにしたものと説明。また「103万円の壁」撤廃、178万円まで引き上げるために必要とされる財源確保という見方についても否定した。

大きな反発を呼んだ今回の「金融所得課税30%」案について、2ちゃんねる創設者のひろゆき氏は「基本的には、ほとんどの人が関係ない話」とし、「金持ちで働かず、税金も払わなくていい人がいるなら、ちゃんと取るべき。そうしないと若者や労働者の負担が大きくなる」と持論を展開した。
全文 ABEMA
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e12384d8ae4cc650a8b25ca1a50ccfff1a877d
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e12384d8ae4cc650a8b25ca1a50ccfff1a877d?page=2

■新着オススメ一覧
【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」
韓国メディア「米日首脳会談で日本はトランプに1兆ドルの贈り物をした」……ええっと、注目点そこなんだ?

【悲報】弥助が本物のサムライだと信じてた外国人さん、ブチギレwwww
韓国人「日本 vs 韓国、現実的な道の状態」

女性優遇で有名だった某大手コンサル、アメリカでDEI廃止の風潮が広がってしまった結果

61: 名無し 2025/02/09(日) 08:42:12.25 ID:cCF+H6ET0
>>1
投資に金を集めるための工夫が「20%分離課税」だからな
大暴落するぜ





4: 名無し 2025/02/09(日) 07:30:54.78 ID:PHikoXWT0
フランスに逃げて
日本に納税もしてないくせに



5: 名無し 2025/02/09(日) 07:31:24.08 ID:Oc0d9Y6l0
逆に200万以下の譲渡所得は無税とかにしてくれるならいいんじゃね



37: 名無し 2025/02/09(日) 08:21:02.95 ID:GT2f7GpX0
>>5
経済まわるよね



41: 名無し 2025/02/09(日) 08:23:04.18 ID:6o54S+4t0
>>5
資本主義の国なんだから増税じゃなく投資を促進しないと駄目だわな



6: 名無し 2025/02/09(日) 07:31:30.54 ID:dQr5ul490
ひろゆきって株で挫折したからね
嫉妬の塊



7: 名無し 2025/02/09(日) 07:33:36.84 ID:hPDU0no20
既に年間33000万以上の人は、25%になりました。
徐々にハードルが下がって3000万以上にいずれはなる日も近いでしょう



8: 名無し 2025/02/09(日) 07:34:00.46 ID:UTM9GsNA0
FXも雑所得に戻せばいい
レバレッジも5倍で十分



9: 名無し 2025/02/09(日) 07:38:42.56 ID:OGxjdPFV0
仮想通貨はどうなるのか



10: 名無し 2025/02/09(日) 07:40:30.44 ID:qccDRthB0
NISAの非課税枠は日本株だけにしろよ



11: 名無し 2025/02/09(日) 07:40:44.76 ID:/pNM8xmC0
リスク負ってる事蔑ろにしすぎやろ
アホか、とる前にまず無駄を削るべきなんだよ



22: 名無し 2025/02/09(日) 07:59:32.04 ID:6ZFTEmmq0
>>11
リスクなんぞ普通に商売してりゃなんだって背負うけどそれでも儲けから税金払うわ



14: 名無し 2025/02/09(日) 07:47:25.54 ID:VeSComjL0
ひろゆき氏もちゃんと払うもん払えよ



16: 名無し 2025/02/09(日) 07:50:02.03 ID:3gWP+JEF0
いや、そうだよ
まぁ政府は投資に金を向けたかったからかなりそこを緩くした
んで、株価は上がったし金持ちはもっと金持ちになったが
現役世代の世帯年収1千前後の結婚して子供作ってくれそうな層の負担がでかいまま
金融所得への負担増は大賛成や

出すことばっか言ってるより取るとこへ言及したのはよっぽど信頼できる
どうか日和らず進めてほしい



17: 名無し 2025/02/09(日) 07:54:02.04
金持ちから取るしか解決策ないんだから
金持ちの嫌がる事をやるのが正解なんだよ



19: 名無し 2025/02/09(日) 07:56:22.56 ID:2RmDnrCc0
累進ならええぞ。500万までは10%



20: 名無し 2025/02/09(日) 07:57:03.76 ID:wnZn6Ys/0
金が金を産む状態の人は票で言えば少数派だが世論で言えばリードする層
実行すれば税収は増え庶民への負担がないだろうが現段階では絵に描いた餅やろ

踏み倒しのひろゆきが外野から評価したところでたいした指示は得られないし発言の意図を疑われるだけ
ポピュリストの学者やコメンテーターにうまく発言させて政治家は最後に乗っかるべき~だったら支持される



21: 名無し 2025/02/09(日) 07:58:40.07 ID:QMxxf8g70
これ貧乏人が僅かな投資してるだけで反対してるの調教されすぎだろ



26: 名無し 2025/02/09(日) 08:05:13.28 ID:UBR5gvYP0
マイナンバーで一億まで20%
それ以上40%ってすればええだろ
他はそうしてきてるんだし



29: 名無し 2025/02/09(日) 08:15:04.74 ID:EGedCq/S0
株で儲けてる奴らがキレててウケる



31: 名無し 2025/02/09(日) 08:16:40.63 ID:EGedCq/S0
配当で年間数千万円で生活してるのに非課税で給付金までもらってる奴いるからな
さすがにこれは駄目だろ



50: 名無し 2025/02/09(日) 08:28:17.87 ID:ei0SZS0j0
>>31
これな



33: 名無し 2025/02/09(日) 08:17:00.75 ID:FuuVdCdh0
ビットコインやFXに課税しまくれ



34: 名無し 2025/02/09(日) 08:17:59.89 ID:EGedCq/S0
配当でウハウハなのに非課税なら
みんな働かなくなって更に税収や労働力がなくなるだろうな



38: 名無し 2025/02/09(日) 08:21:55.17 ID:BNVRMMn80
一律30%じゃなく金額に応じて課税でいいじゃん



42: 名無し 2025/02/09(日) 08:23:45.53 ID:D2BlXfIW0
逆に10パーセントにするべき。
金持ちが外国逃げるだけでいいことなんて一つもないよ。



46: 名無し 2025/02/09(日) 08:25:26.93 ID:D2BlXfIW0
玉木もしょせんは税金にすがって生きてきた人間だから、
金儲けすることの大変さがわからないんだよ。



49: 名無し 2025/02/09(日) 08:27:38.21 ID:nHiLxKEI0
しれっと政治家を課税対象から外しそう



52: 名無し 2025/02/09(日) 08:32:38.90 ID:eOb6mVnz0
すげーな。一律てどっちみち金持ち有利だよ。アメリカみたいに庶民は税金は安くしろよ…



62: 名無し 2025/02/09(日) 08:42:13.26 ID:udaKBWgM0
フランスでは金融所得に対して分離課税と総合課税を選択できます。
分離課税は一律12.8%であるが必ず社会保障税17.2%が適用されるため、合計で税率30%です。

総合課税を選択した場合、他の所得と合算でき累進課税が適用され最高税率45%になります。



64: 名無し 2025/02/09(日) 08:45:24.75 ID:fjBRfNLy0
>>62
何故フランスのように終わった国を例に出すのか?
なおシンガポールはキャピタルゲインに課税はされません。ゼロです、ゼロ。それでもなお高い成長率を維持してますが。



65: 名無し 2025/02/09(日) 08:46:27.84 ID:D2BlXfIW0
10に戻すべきなのに30なんて株式市場をぶっ壊すためにやるのか?



66: 名無し 2025/02/09(日) 08:47:45.68 ID:3uvM1aV00
一旦富裕層だけに30%課税の実績作っちゃうと
それを数年後全体にも波及させる狙いミエミエだろ



72: 名無し 2025/02/09(日) 08:52:13.15 ID:NwdopB9N0
>>66
というか年収1億以上かどうかって確定申告までわからないし、証券会社がわの処理とか税務署の処理がややこしすぎて20%と30%分けるの事実上無理だと思うw
なのでカツカツ投資してる庶民も一律30%引かれることになるだろうと予想する



70: 名無し 2025/02/09(日) 08:51:27.73 ID:uUwbq+wi0
最初は富裕層だけ、そしていずれ庶民にも
物品税から消費税へ3%からいつのまにか10%へみたいな
こうやって徐々にサラミ作戦のように、貧乏人からも搾取するシステムを作り上げていくんだよ



80: 名無し 2025/02/09(日) 08:57:54.47 ID:pJIVa9ZO0
これほんと笑うわ
単年で金融所得1000万あるやつすら超少数だろ含み益でもないし



82: 名無し 2025/02/09(日) 08:58:51.75 ID:bS8oJ6KN0
日本人より相場動かしてる外人共から徴税しろよ



83: 名無し 2025/02/09(日) 08:59:00.67 ID:sJ5tEl2M0
特定口座で投資してるけど、課税30%になることが決まったら、施行前に利確して逃げるわ




■オススメ
停止中に追突された旧車オーナー、「古い車なので保険揉めそう」と懸念しまくっている模様
【悲報】NHK「ロシアに経済制裁してるらしいけど全然効いてないで」
イギリス政府、難民に税金からプレステ、ヨガ、DJ付きパーリーィを提供していたことがバレて大炎上でござる → wwww

■ニュース
維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では
【は?】自衛隊防災訓練への妨害 沖縄県知事「市民立ち退きは法的に不能」「自衛隊に安全対策を助言」
【れいわ仕草】「そんな人たちはもう〇〇ばいいのに」山本太郎代表による過去の“激ヤバ暴言”がディグられ再プチ炎上(動画)
【韓国】 東海ガス田プロジェクト、水泡に帰す
マクドナルド全店の売上・純利益が過去最高ですwwwwww


■VIP・なんJ
【画像】サンリオ、保育園児の男の娘キャラを生み出してしまうwwww
【悲報】吉本興業、何もわからない声明を出すwwww
フジテレビが社運を賭けるはずだった新作ドラマ、制作開始前の時点で大爆死を遂げてしまった模様
( ´_ゝ`)日産社長、ホンダ社長に経営統合協議打ち切り 日産幹部「せいせいしている」 ※日産の役員報酬 全員で30億円 ホンダの役員報酬 全員で17...
アーティストさん「路上ライブ通報するくらいなら聞かずに帰れ!」


■海外の反応
海外「これ大好き!」日本のお店が外国人向けに始めたおもてなしに海外が超感動
韓国人「日本では超高級品!韓国では庶民の味が日本では高額である理由とは?」 韓国の反応
韓国人「日本に行ってこれが羨ましかった…」
海外「いったい何が!」日本の飛行機まで米国のカオスに巻き込まれて米国人が大騒ぎ
外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。


大人

18歳ギャル「○○○が幼稚園の時から成長しないんだけどw」⇒ パシャ(動画あり)
【ガチ】ロロの撮影でメイク担当の女性が男優2人のロロをキープさせてるロロ動画が話題にww
【悲報】パパ活おじ、本気で20代女子と付き合ってると錯覚して大恥をかいてしまうww
【画像】 大阪のラブホもうめちゃくちゃ…
【動画】 女子さん、罰ゲームで女友達に初めて●●●された結果www


■欲しい物リスト(Amazon)

【朗報】トランプ大統領が就任1ヶ月でやり遂げたことがこちらwwwww
【予算委員】立民・大西氏「苦しむ国民から搾り取るのではなく。旅行する余裕のある外国人に払わせるべき」消費税免税措置を疑問視
マクドナルド「3年で8回値上げして貧困層お断りにしました」→結果
【大悲報】岩屋がアメリカでトランプを怒らせる
移民入れれば日本がどうにかなると思ってるんや

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

国民民主党「金融所得課税30%」案 ひろゆき氏「ほとんどの人は関係ない話」「金持ちには課税してちゃんと取るべき」 [ひかり★]

Sample