1: 名無し 2025/02/22(土) 15:44:28.54 ID:PoAIaaza0
2025y02m22d_170309631

■新着オススメ一覧
【東京】少年2人に集団で暴行、刃物で切り付けけが負わせる 容疑で中国籍の男子中学生ら7人逮捕
米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か

【構文爆誕】 立憲・小川純也さん、石破首相に「(違法献金じゃないと)立証できないでしょ?私も立証できない!」←!?(国会動画)
「武漢ウイルス研究所」、新型コロナに似た新しいウイルスをコウモリから検出

機体寿命的に無駄なんだろうけどF-2を改修してF-16v以上の性能に強化出来ないのかな?!

3: 名無し 2025/02/22(土) 15:45:25.97 ID:PoAIaaza0
国民民主党支持者がデモの中心とあったが
国民民主の勢いがある以上はデモも広がるやろうね





7: 名無し 2025/02/22(土) 15:49:56.91 ID:mO3vVoGj0
1000人しか集まらなかったのか
まあ寒いしな



9: 名無し 2025/02/22(土) 15:50:39.94 ID:HBauKL330
ワイも東京住みやったら行きたかったわ



12: 名無し 2025/02/22(土) 15:52:12.60 ID:f6KPXkhi0
デモとか思想強そうやね



14: 名無し 2025/02/22(土) 15:53:32.05 ID:WtEhRun+0
こういう底辺と財務省って何も関係無いやろ
デモしてる時間しっかり働いて稼いだ方が生活も良くなると思うんやが?



15: 名無し 2025/02/22(土) 15:53:51.55 ID:8LlGGBVp0
かと言って何もしないと石破の思惑通りやぞ



16: 名無し 2025/02/22(土) 15:54:26.08 ID:Zy8cWbuN0
>>15
なんかしたいなら政治家なって変えろ



17: 名無し 2025/02/22(土) 15:54:58.78 ID:kbrWKWHN0
普段お前らデモバカにしてたやん



21: 名無し 2025/02/22(土) 15:57:11.95 ID:yY7Vp9DC0
財務省解体して今まで財務省がやってた仕事を誰にやらせるつもりなんやこいつらは



25: 名無し 2025/02/22(土) 15:59:38.66 ID:xvJ3I6hb0
>>21
そらもう大蔵省よ



29: 名無し 2025/02/22(土) 16:04:35.78 ID:rzPmmOcu0
>>21
そもそも税金を無駄に集めるための組織だと思ってるから
潰したら生活が良くなると思ってるんや



30: 名無し 2025/02/22(土) 16:09:17.16 ID:npp4Efpu0
1000万人集まればいけるんちゃう



31: 名無し 2025/02/22(土) 16:11:12.72 ID:KGfFvTXu0
これ高校とかで流した方がええやろ
勉強しないとこうなっちゃいますよって



33: 名無し 2025/02/22(土) 16:12:19.83 ID:2DpmxMLM0
財務省解体したら日本終わるやろ



37: 名無し 2025/02/22(土) 16:14:12.58 ID:2DpmxMLM0
税金取りすぎとか言うけど必要だから取ってるんだと理解できないんやろか
そんなに日本を破綻させたいんか?



49: 名無し 2025/02/22(土) 16:16:54.59 ID:T8OmApGp0
ワイも近所なら顔出してみたい



65: 名無し 2025/02/22(土) 16:21:49.72 ID:npzY/ifid
賢い人ほど自民党を支持してる



74: 名無し 2025/02/22(土) 16:25:03.40 ID:Zy8cWbuN0
20万くらい税金取られてるやつじゃないとこんなことしたらあかん



79: 名無し 2025/02/22(土) 16:26:26.73 ID:+sBO55EQ0
こんなアリバイ的にちょろっとやっても意味のない報道だよ
日本で報道したっていうのは大谷並にやってからな



91: 名無し 2025/02/22(土) 16:32:15.61 ID:f33mWV9SH
ポンポン新省庁作るのなんなん
金無い人いないんやろ?



96: 名無し 2025/02/22(土) 16:34:20.00 ID:p+LnhqFZ0
別に対象は何だっていいんだよ
情弱だろうが陰謀論脳でも何でもいい
とにかく圧になれば何でもいいんだよ
動かないで冷笑だけしてるやつより遥かにマシですわ



101: 名無し 2025/02/22(土) 16:37:31.54 ID:FM9RmsN70
職員の家特定した方が効果あるのに



105: 名無し 2025/02/22(土) 16:40:09.37 ID:KGfFvTXu0
>>101
こういう奴らって集団じゃないと何もできないし
個人で役人と討論させてみたいわ
顔真っ赤にしてずっと俯いてそう



102: 名無し 2025/02/22(土) 16:37:46.49 ID:2qNIetiN0
真面目にやってる役人に矛先を向けるバカは度し難いよね本当に



121: 名無し 2025/02/22(土) 16:47:06.49 ID:CULvo3Qfd
というかそんなに主張すべきものがあるなら、要望書でも書いて提出すればいいのに
道で騒いでるだけじゃただのちんどん屋やん



124: 名無し 2025/02/22(土) 16:48:27.20 ID:+FxaA1J/0
デモじゃ変わらない段階なんだよな



126: 名無し 2025/02/22(土) 16:49:46.75 ID:gzvz3w870
選挙があればデモ不要ってのは違うだろ
デモのない民主主義なんかただのクラスのお遊戯や



129: 名無し 2025/02/22(土) 16:51:03.16 ID:OBeIS9mA0
1000人で多いとかデモも廃れてんのか



131: 名無し 2025/02/22(土) 16:52:31.35 ID:KGfFvTXu0
>>129
そもそも財務省の本庁舎だけでも3.4000人くらいはおるんやから
リアルファイトしてもデモ隊が負ける



149: 名無し 2025/02/22(土) 17:01:12.53 ID:msevwPXr0
自公にデモなら分かるけど財務省
ディープステートとか言ってる人らみたい



150: 名無し 2025/02/22(土) 17:01:12.61 ID:37G3RIhP0
力持ちすぎの省庁なので歳入庁と分けるべきだとは思うがそこまでだな
デモまでするのはよくわからん



153: 名無し 2025/02/22(土) 17:02:14.84 ID:eLG+8Af90
>>150
分けた所で国税庁みたいな扱いになるだけやで
根本は何も変わらん



152: 名無し 2025/02/22(土) 17:01:51.30 ID:kbrWKWHN0
報道されんと知らん人ばっかで埋もれるんだろうな・・・
やっぱまだ地上波って強いわ
フジテレビでもぐらいになれば色々取り上げられそうやが



3: 名無し 2025/02/22(土) 15:45:25.97 ID:PoAIaaza0
国民民主党支持者がデモの中心とあったが
国民民主の勢いがある以上はデモも広がるやろうね



7: 名無し 2025/02/22(土) 15:49:56.91 ID:mO3vVoGj0
1000人しか集まらなかったのか
まあ寒いしな



9: 名無し 2025/02/22(土) 15:50:39.94 ID:HBauKL330
ワイも東京住みやったら行きたかったわ



12: 名無し 2025/02/22(土) 15:52:12.60 ID:f6KPXkhi0
デモとか思想強そうやね



14: 名無し 2025/02/22(土) 15:53:32.05 ID:WtEhRun+0
こういう底辺と財務省って何も関係無いやろ
デモしてる時間しっかり働いて稼いだ方が生活も良くなると思うんやが?



15: 名無し 2025/02/22(土) 15:53:51.55 ID:8LlGGBVp0
かと言って何もしないと石破の思惑通りやぞ



16: 名無し 2025/02/22(土) 15:54:26.08 ID:Zy8cWbuN0
>>15
なんかしたいなら政治家なって変えろ



17: 名無し 2025/02/22(土) 15:54:58.78 ID:kbrWKWHN0
普段お前らデモバカにしてたやん



21: 名無し 2025/02/22(土) 15:57:11.95 ID:yY7Vp9DC0
財務省解体して今まで財務省がやってた仕事を誰にやらせるつもりなんやこいつらは



25: 名無し 2025/02/22(土) 15:59:38.66 ID:xvJ3I6hb0
>>21
そらもう大蔵省よ



29: 名無し 2025/02/22(土) 16:04:35.78 ID:rzPmmOcu0
>>21
そもそも税金を無駄に集めるための組織だと思ってるから
潰したら生活が良くなると思ってるんや



30: 名無し 2025/02/22(土) 16:09:17.16 ID:npp4Efpu0
1000万人集まればいけるんちゃう



31: 名無し 2025/02/22(土) 16:11:12.72 ID:KGfFvTXu0
これ高校とかで流した方がええやろ
勉強しないとこうなっちゃいますよって



33: 名無し 2025/02/22(土) 16:12:19.83 ID:2DpmxMLM0
財務省解体したら日本終わるやろ



37: 名無し 2025/02/22(土) 16:14:12.58 ID:2DpmxMLM0
税金取りすぎとか言うけど必要だから取ってるんだと理解できないんやろか
そんなに日本を破綻させたいんか?



49: 名無し 2025/02/22(土) 16:16:54.59 ID:T8OmApGp0
ワイも近所なら顔出してみたい



65: 名無し 2025/02/22(土) 16:21:49.72 ID:npzY/ifid
賢い人ほど自民党を支持してる



74: 名無し 2025/02/22(土) 16:25:03.40 ID:Zy8cWbuN0
20万くらい税金取られてるやつじゃないとこんなことしたらあかん



79: 名無し 2025/02/22(土) 16:26:26.73 ID:+sBO55EQ0
こんなアリバイ的にちょろっとやっても意味のない報道だよ
日本で報道したっていうのは大谷並にやってからな



91: 名無し 2025/02/22(土) 16:32:15.61 ID:f33mWV9SH
ポンポン新省庁作るのなんなん
金無い人いないんやろ?



96: 名無し 2025/02/22(土) 16:34:20.00 ID:p+LnhqFZ0
別に対象は何だっていいんだよ
情弱だろうが陰謀論脳でも何でもいい
とにかく圧になれば何でもいいんだよ
動かないで冷笑だけしてるやつより遥かにマシですわ



101: 名無し 2025/02/22(土) 16:37:31.54 ID:FM9RmsN70
職員の家特定した方が効果あるのに



105: 名無し 2025/02/22(土) 16:40:09.37 ID:KGfFvTXu0
>>101
こういう奴らって集団じゃないと何もできないし
個人で役人と討論させてみたいわ
顔真っ赤にしてずっと俯いてそう



102: 名無し 2025/02/22(土) 16:37:46.49 ID:2qNIetiN0
真面目にやってる役人に矛先を向けるバカは度し難いよね本当に



121: 名無し 2025/02/22(土) 16:47:06.49 ID:CULvo3Qfd
というかそんなに主張すべきものがあるなら、要望書でも書いて提出すればいいのに
道で騒いでるだけじゃただのちんどん屋やん



124: 名無し 2025/02/22(土) 16:48:27.20 ID:+FxaA1J/0
デモじゃ変わらない段階なんだよな



126: 名無し 2025/02/22(土) 16:49:46.75 ID:gzvz3w870
選挙があればデモ不要ってのは違うだろ
デモのない民主主義なんかただのクラスのお遊戯や



129: 名無し 2025/02/22(土) 16:51:03.16 ID:OBeIS9mA0
1000人で多いとかデモも廃れてんのか



131: 名無し 2025/02/22(土) 16:52:31.35 ID:KGfFvTXu0
>>129
そもそも財務省の本庁舎だけでも3.4000人くらいはおるんやから
リアルファイトしてもデモ隊が負ける



149: 名無し 2025/02/22(土) 17:01:12.53 ID:msevwPXr0
自公にデモなら分かるけど財務省
ディープステートとか言ってる人らみたい



150: 名無し 2025/02/22(土) 17:01:12.61 ID:37G3RIhP0
力持ちすぎの省庁なので歳入庁と分けるべきだとは思うがそこまでだな
デモまでするのはよくわからん



153: 名無し 2025/02/22(土) 17:02:14.84 ID:eLG+8Af90
>>150
分けた所で国税庁みたいな扱いになるだけやで
根本は何も変わらん



152: 名無し 2025/02/22(土) 17:01:51.30 ID:kbrWKWHN0
報道されんと知らん人ばっかで埋もれるんだろうな・・・
やっぱまだ地上波って強いわ
フジテレビでもぐらいになれば色々取り上げられそうやが



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

財務省解体デモ、遂に地上波が報じる!デモ参加者「思ったよりも早いね。地上波も反省したか」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

財務省解体デモ、遂に地上波が報じる!デモ参加者「思ったよりも早いね。地上波も反省したか」

Sample