1: 名無し 2025/02/24(月) 12:20:46.13 ID:2zMXX+XZ9
torii-5927467_640

琵琶湖を水道水の水源としている京都市は、2025年度から10年間、年2億3000万円の「感謝金」を支払うことで滋賀県と合意した。自治体間で水の使用料を払う義務はないが、市は大正時代から1世紀以上、水源保全の取り組みへの感謝として支払いを続けている。(矢野彰)

以下略全文はソースへ
読売新聞 2025/02/24 09:09
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250223-OYT1T50101/

■新着オススメ一覧
ドイツ、そろそろまじでEU脱しそう
韓国海軍、基地施設の更新で「コンクリートの継ぎ足し打設」をやってしまう模様

【画像あり】福岡市営地下鉄「うーん、この駅とこの駅は直結させずに間に約600mの地下街作ったろ!」
【神奈川】 小学2年生が川で発見された事件、真相がヤバい…

日本クルド文化協会、コンサート中止を発表「亡命先のドイツの日本大使館に来日を伝えたが入管が拒否した差別ですね」入管は電話取材を無視

69: 名無し 2025/02/24(月) 12:47:55.75 ID:0u+ibrrS0
>>1
地下水が琵琶湖以上あるし、疎水も京都が管理してるからやる必要ないんだけどな。乞食のゲジゲジに恵んでやってるだけやで。





98: 名無し 2025/02/24(月) 13:23:43.64 ID:mA7YVk510
>>1
木曽川に橋を架けるとき、愛知県が9~10割の建設費を負担している。
なぜなら、木曽川の堤防は、岐阜県側が3尺(約90cm)低くなってるから。
まあ迷惑料だね。



113: 名無し 2025/02/24(月) 13:51:22.27 ID:UpoOg4c10
>>1
滋賀作はこれでおまんま食えるなw



172: 名無し 2025/02/24(月) 18:52:42.63 ID:EhjluKQ00
>>1
滋賀県民は怒った方が良いと思うが
まあ日本国内お互い様ってのが素晴らしいな



4: 名無し 2025/02/24(月) 12:22:59.43 ID:o0/sVjSK0
けちどすな



20: 名無し 2025/02/24(月) 12:26:45.95 ID:lTyUtxHJ0
>>4
御上に甕の水を献上するのが下民の勤めというもんどすえ?



131: 名無し 2025/02/24(月) 14:44:17.87 ID:o0/sVjSK0
>>20
御上に琵琶湖の水かw



5: 名無し 2025/02/24(月) 12:23:00.86 ID:+SFU8TqU0
琵琶湖マネー



6: 名無し 2025/02/24(月) 12:23:06.62 ID:+lsL60E90
死体だらけ



7: 名無し 2025/02/24(月) 12:23:31.05 ID:ZOjVCkth0
395億円に対して2億3000万円ですかそうですか



54: 名無し 2025/02/24(月) 12:37:06.35 ID:6GxP7R040
>>7
ドケチな京都市民が0.5%も払うなんて奇跡だぞ
普段はビタ一文出さないような連中だ



8: 名無し 2025/02/24(月) 12:24:11.45 ID:o3ew1NLc0
安すぎるだろ
京都の命は滋賀が握ってる



16: 名無し 2025/02/24(月) 12:26:33.89 ID:lwNWJSyV0
>>8
京都メーカーの多くが滋賀に工場や倉庫を置いている
法人税や雇用の旨みは本社より工場倉庫の方が実は大きい
逆に京都はコストだけ押し付けられて旨みは滋賀にほとんど持っていかれている
だから京都は貧乏で滋賀は裕福
人口も京都は減少、滋賀は増加
地方で人口が増えているのは滋賀と福岡だけ



75: 名無し 2025/02/24(月) 12:50:16.94 ID:mbyyKKok0
>>8
京都の地下水量は琵琶湖に匹敵すると言われている



118: 名無し 2025/02/24(月) 13:59:22.18 ID:vemGnXyf0
>>75
その地下水も琵琶湖起源では



9: 名無し 2025/02/24(月) 12:24:27.55 ID:lhskdACY0
琵琶湖ってきれいな水なん?



41: 名無し 2025/02/24(月) 12:33:18.26 ID:2KxI7ma70
>>9
湖北は綺麗だけど
人口集中してる湖南はなぁ



160: 名無し 2025/02/24(月) 16:58:02.17 ID:0mBvNDXj0
>>41
浄化設備もわからんの?



11: 名無し 2025/02/24(月) 12:24:58.35 ID:++r5lk8/0
疏水の施設は京都市が管理しており、
滋賀県が琵琶湖の水を止めることはできない。

京都人ならこんなん常識なので
「琵琶湖の水止めるぞ」を本気で言ってるやつのことは
知恵遅れレベルでバカにしてる



12: 名無し 2025/02/24(月) 12:25:19.20 ID:Hec0k3wf0
トランプならその金額なら止める



13: 名無し 2025/02/24(月) 12:25:19.59 ID:1B/aM7K00
おいしいお水ありがとうございますって言え



14: 名無し 2025/02/24(月) 12:25:39.73 ID:+temys230
でも京都の奴等は滋賀県民を滋賀作だとか言って見下してるよね



15: 名無し 2025/02/24(月) 12:25:45.84 ID:tOC9MueX0
神奈川の芦ノ湖の水が全部静岡に支配されてるのに比べると多少ましなレベル



19: 名無し 2025/02/24(月) 12:26:41.17 ID:ZyDKv6q00
京都なんて財政破綻しそうなほどなのにそこから取るとか



27: 名無し 2025/02/24(月) 12:28:53.37 ID:7qzVmPdD0
京都が水止めたら滋賀は水没するん?



29: 名無し 2025/02/24(月) 12:29:27.51 ID:+5kjNZGa0
ブラタモリで枯山水の成り立ち紹介してたな



30: 名無し 2025/02/24(月) 12:29:30.37 ID:cTcYQiFv0
水利権強すぎ



32: 名無し 2025/02/24(月) 12:30:14.97 ID:cTcYQiFv0
俺も水源持って水利権持ちたい



39: 名無し 2025/02/24(月) 12:32:39.28 ID:KqYeiXSV0
感謝金って名目が面白い



50: 名無し 2025/02/24(月) 12:35:45.63 ID:lf3twV/J0
滋賀「琵琶湖の水止めたろか」

大阪「やれ」
京都「はい…」

京都、滋賀に感謝金を支払う



52: 名無し 2025/02/24(月) 12:36:02.98 ID:MhNUlFWI0
東京都も埼玉県に水道感謝金を支払え



64: 名無し 2025/02/24(月) 12:45:24.77 ID:jxPLlCwz0
琵琶湖はじめて見たとき海かと思ったわ



68: 名無し 2025/02/24(月) 12:46:51.76 ID:EX7yZdCD0
気持ち悪い名目だな



74: 名無し 2025/02/24(月) 12:50:15.43 ID:1Mi4qhyA0
好き好んで勝手に払ってんならどうでもええわ(´・ω・`)




■オススメ
日本人気づく。「万博批判してる奴馬鹿です。どうせ開催されるんだから斜に構えず楽しんだ方が人生得」
「あるだけ欲しいアル!」 転売目的の中国人たち、米農家に要求
【マジか】 日本の「同調圧力」がこんなにもすさまじい理由wwwwww

■ニュース
【ドラッグストア】外国人による「万引き」被害増、集団でやってきてバックヤードからも奪う 外国人による万引き1件あたりの被害額が約7万8千円
代々続く本物の富裕層の家の人に会った税理士、「一般人家庭じゃ絶対に勝てない」と感心してしまった模様
【!?】内閣府世論調査「韓国に親しみを感じる 56%」 前回より「中国に親しみを感じる」増「アメリカに親しみを感じる」減
令和ロマン・くるま20年11月にコンプラ研修報告していた「学べたぞ」
元東大教授(90)「年寄りは怒りっぽいのではなくて不満や怒りたくなることが多いだけ」


■VIP・なんJ
【画像】スタイリスト「40代がフードパーカーにダウン、ジーンズを着ると、おじ見えまっしぐら」
【画像】この女性(37歳)、告白されたら?wwwwww
【動画あり】インドのちっちゃい女児2人がひたすら紙コップ『ぽいっ』する動画
【悲報】 ニセコ、終わりかける「もう日本の街じゃない」
【悲報】深夜のスパ銭の料金、4500円wwwwww


■海外の反応
海外「これはガチ!」外国人は日本の本当に素晴らしさを知らないという主張に海外が大騒ぎ
外国人「超幸せそうな日本人家族がバン生活してんの最高すぎるだろ」
韓国人「太極旗を持ち上げてくれた日本人選手に称賛の声!」太極旗を肩にかけようとした韓国人選手を手伝う
海外「最強の二刀流!」大谷翔平が初ブルペンで豪速球を投げ込んで海外大興奮!(海外の反応)
韓国人「韓国人が日本旅行に行って驚いた日本と韓国の二つの違いがこちら・・・」


大人

弓道部で一番の美少女、学校中にセ○動画をばら撒かれ人生終了…
【動画あり】海外の撮影現場(裏)…すぎだろ…
【動画】1ヶ月前まで処だったのに ”ここまで成長” した俺の彼女、すぎじゃね?www
【画像】 ロシア美女コスプレイヤー うっかり透け
【動画】 海外のビーチバレー、露出度が限界突破wwwwww


■欲しい物リスト(Amazon)

中国外務省、トランプ大統領の軍事費半減要求に反発「米国が率先して削減すべき」!
タリバンに来日を呼びかけた笹川平和財団の笹川氏、つい最近の提言がヤバ過ぎるとネットで話題に → wwww
とある役所の女性職員が定期的にしゃがみ込むので、心配になり見に行く → 日本の闇を見つけて絶望する・・・
【物議】頑張って仕事して来たのに… 死ぬまで働く地獄の国
財務省が諸悪の根元なん?

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

京都市の「琵琶湖の水」感謝金、年2.3億円で滋賀県と合意…大正時代から支払いを継続 [蚤の市★]

Sample