90: 名無し 2025/03/08(土) 08:11:31.53 ID:MKJXCIXL0
>>1
ガイトランプは中露離間を目論んでいるはずなのに中露が接近する結果に終わるとかさすがガイだわ





97: 名無し 2025/03/08(土) 08:16:51.02 ID:IkN30HOV0
>>90
いいじゃないか
むしろもっと中露接近してくれ
その方が仏独を対中包囲網に引き込みやすくなる

フランスなんてトランプにあれだけ偉そうなこと言ったんだし
東アジアの有事は我が国に関係ないから離脱するなんて言わないよな



174: 名無し 2025/03/08(土) 09:18:59.39 ID:3uifHMtp0
>>1
> ロシアのラブロフ外相は6日、
>欧州部隊の派遣は「北大西洋条約機構(NATO)の潜在的な駐留だと見なす」


だったらNATO無関係、非武装中立日本軍派遣だなw



3: 名無し 2025/03/08(土) 07:02:00.96 ID:mQ2IjuTt0
さあどんどんハイエナが寄ってくるよ



5: 名無し 2025/03/08(土) 07:03:47.64 ID:RB+nuaLN0
中国としてはウクライナ進駐よりもシベリアや沿海州を占領したいんじゃないかな



84: 名無し 2025/03/08(土) 08:03:39.36 ID:VaYYanUA0
>>5
日本はこの気に支那と共同して千島列島奪還せんと
あぁ、外交が無能すぎて、、、



6: 名無し 2025/03/08(土) 07:03:59.64 ID:hvif4qgV0
>>事情に詳しい複数の筋の話
あっそうですか



7: 名無し 2025/03/08(土) 07:04:07.54 ID:baBWqdY00
まぁもともと中とウクは一帯一路で関係築いてたからな。



9: 名無し 2025/03/08(土) 07:05:04.65 ID:YcRByW8p0
まー中国はロシアウクライナ両国と繋がりあるしお互いうっかり攻撃出来ない相手やしな



166: 名無し 2025/03/08(土) 09:11:35.42 ID:oobF8FFu0
>>9
まあ今回に限りは最適な国かもな
ロシアはNATO相手だと末端が変な敵愾心燃やして後先考えずに暴走する危険を孕んでるけど中国のメンツを潰したら完全に終わるし



170: 名無し 2025/03/08(土) 09:14:10.30 ID:jP+7Y17g0
>>166
そんなことするくらいならトランプが米軍常駐させるな
恐らく妨害するだろう



11: 名無し 2025/03/08(土) 07:05:59.39 ID:Dw/BNVe10
つまり自衛隊か



12: 名無し 2025/03/08(土) 07:06:26.74 ID:baBWqdY00
他国がそれは認めないつうのもおかしな話だわな。ウクが決めることだ。それはウクにとってのカードにもなる。



13: 名無し 2025/03/08(土) 07:07:27.31 ID:F60osWNN0
まあ当たり前だよな
国連という建前さえ使わない使えないってんじゃ裏がありますと宣言してるも同然



14: 名無し 2025/03/08(土) 07:08:01.30 ID:UQyycRMk0
認めるも認めないもありますか



19: 名無し 2025/03/08(土) 07:11:30.68 ID:xdaB2ffo0
もうアメリカ抜きにした方がスムーズに運ぶよ



21: 名無し 2025/03/08(土) 07:11:52.63 ID:mbbFPc+h0
ここでまさかの中国大勝利の流れが!?



23: 名無し 2025/03/08(土) 07:13:02.16 ID:1VhWZY+t0
まあ、これしか無いね
戦争で儲けてるの中国だし、経済的には損だろうけど
世界のリーダーの振りが出来るw



27: 名無し 2025/03/08(土) 07:21:06.88 ID:gEjqn5Xu0
中国がババ引かされるのか?
棚ぼた漁夫の利なのか?
全く読めんな。



28: 名無し 2025/03/08(土) 07:21:57.01 ID:2LLrMCFT0
ロシアを攻撃してる国の軍隊は無理やろ



29: 名無し 2025/03/08(土) 07:22:07.60 ID:oyVep7DL0
NATOはだめ

自衛隊、オーストラリア、インドあたりか



30: 名無し 2025/03/08(土) 07:23:13.79 ID:2VM+wiO60
認めない、の意味が理解出来てないヤツがいることに驚くわ



32: 名無し 2025/03/08(土) 07:24:19.09 ID:yuk7Fvlv0
もともと中国とウクは仲良しだからなw
これはどういう意味なんだろうか



37: 名無し 2025/03/08(土) 07:32:01.80 ID:P9HwHVfX0
ウクライナ側に支那軍
ロシア側に北チョソ軍

なんか、胸厚な状況になりそうだなw



41: 名無し 2025/03/08(土) 07:34:49.65 ID:vcrpj2Al0
どこで線を引くかだな



53: 名無し 2025/03/08(土) 07:42:58.36 ID:oVckRTAz0
別に中国でもええやろ、戦争止まるなら



54: 名無し 2025/03/08(土) 07:43:16.47 ID:e5WcNMmt0
北朝鮮の腹ペコ軍団より使えないだろう。



59: 名無し 2025/03/08(土) 07:45:41.89 ID:uNHxm1Bd0
米国Out中国Inファイッ!!



60: 名無し 2025/03/08(土) 07:45:59.64 ID:yy/mSNUU0
そもそもウクライナと中国は防衛条約結んでる



72: 名無し 2025/03/08(土) 07:56:50.13 ID:gN3xIZB+0
ロシアの侵略を止める抑止力がない状態で停戦しても
ズデーテン割譲の二の舞いになるよ



79: 名無し 2025/03/08(土) 08:00:01.12 ID:xEyKAc0W0
中国のどこが中立やねんと




■3月6日更新
参院選で自民、杉田水脈氏擁立へ
トランプ氏、韓国を名指し「軍事支援を受けながら関税4倍の不公正」
【悲報】 中国「アメリカから大豆輸入するのやめるわ」アメリカ「…」 →

■ニュース
ミスドでドーナッツを大量に買い込んだ客、箱に入り切らなかったために店員が告げた台詞に愕然
ウクライナへ1兆8000億円支援「税金から更に支援拡大するなら、使途不明金の有無など調査しないのか?支援金横領の指摘もある」→ 岩屋外相「横領な...
ベトナム人が転売用に買った米、ずさんな管理のため全く売れず、日本人に激怒
トランプ氏が勝利、パナマ運河の港管理する中国・香港企業が支配権を売却「米国は中国からパナマ運河を取り戻す」
【滋賀】信号無視で現行犯逮捕、ドラレコ見たら青信号だったので釈放…でも酒酔い運転容疑でまた逮捕


■VIP・なんJ
【画像】乃木坂のエースのビキニ姿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【悲報】45年後の日本、出生数が8.2万人になる模様wwwww
【朗報】 武井壮さん、日本は「オワコン国家」の声に持論を展開wwww
【画像】 TWICEのサナお姉さんの太ももwwww
高嶋ちさ子さん「心療内科を5軒回り医師を論破してます」←マジモノ過ぎて界隈がざわめく


■海外の反応
海外「これは楽しみ!」日本映画のハリウッドパクリが再び発覚で海外が大騒ぎ
海外「羨ましい!」日本以上に日本文化を満喫するタイに海外が大喜び
韓国人「韓国経済ヤバイ、1月の生産(-2.7%)・消費(-0.6%)・投資(-14.2%)すべて減少・・・2020年2月以来の大幅下落を記録してしまう」→「」
韓国人「日本人が挙げる我が国の致命的な欠点がこちら・・・」
韓国人「日本で出回っている35年後の韓国と日本の未来」



能登にいるけど本当にもうダメっぽい
【動画あり】こういう生配信中の素人女子のポロリが一番いよな
トランプ大統領「米国は日本を守らなければならないのに、日本は米国を守らない」同盟関係に不満
■ウクライナ、米スターリンクから乗り換えを欧州連合と協議「仏衛星通信ユーテルサットが有力」同社は株価6倍に急騰
【悲報】 中身が見える冷蔵庫、便利そうだけど誰も買わないwww


■欲しい物リスト(Amazon)

韓国人「日本で出回っている35年後の韓国と日本の未来」
石破総理、退職金増税を示唆か「雇用の流動化を図っていかなければならない!」www
日本政府「年々生活保護の件数が増えているんだけど、もしかして日本って不景気なんやろか」
日本の免許がなぜ中国人に!中国人向け免許切替政策の闇
【産経新聞】 トランプ氏「日本と韓国がパートナーになりたがっている」 アラスカの巨大パイプライン建設で

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

ロシア、中国の平和部隊反対せず ウクライナへの派遣で、米報道 欧州の有志国連合派遣は認めない [七波羅探題★]


Sample