1: 名無し 2025/03/09(日) 15:59:44.88 ID:R1x3oEOH0● BE:194767121-PLT(13001)
ID31_Main

仙台市若林区のスーパー「生鮮館むらぬし」は7日、商品会計時のキャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、QRコード決済)を3月31日で終了すると発表した。カード会社などに支払う手数料の負担が大きくなったためと説明する。4月以降は現金払いのみ対応する。
(略)
村主社長は「(手数料負担が)ゼロなら当然やるけれど、国が下げる努力をしていない」と批判した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1db1dcc4222dd7ea6b6f3a0e033d7c70e0a41f1c

■新着オススメ一覧
「日本の警察の初動捜査が不十分だった」日本旅行中に姿を消して1年9カ月…韓国青年の“奇妙な”行方不明
【動画】 韓国大統領がソウル拘置所から52日ぶりに釈放 神に選ばれたトランプみたいにガッツポーズしてヒーロー気分wwww

【画像】 人生終了のお知らせ、届く
民民・榛葉幹事長「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さんだけ!3分しか戦えない!」 → 社民・大椿副党首「相手が男性の政治家だったら、こんなことを言うだろうか?」

【朗報】最強のチョコ菓子決まる!!!!

101: 名無し 2025/03/09(日) 16:29:26.70 ID:5hOTiRiS0
>>1
正しい。





3: 名無し 2025/03/09(日) 16:00:48.38 ID:2D/s6FQ60
日本人なら現金よな



4: 名無し 2025/03/09(日) 16:00:54.83 ID:GCOZuVwH0
客にセルフ精算(現金のみ)が一番スマートかもな



5: 名無し 2025/03/09(日) 16:01:08.63 ID:fsZZLtvn0
まあいいんじゃね
カード使えない店使うかと言うと微妙だが
他に売りがあるなら黙ってても客は来るだろ



6: 名無し 2025/03/09(日) 16:01:43.81 ID:nlQk1voO0
ロピアとかトライアルもそういうもんだし



7: 名無し 2025/03/09(日) 16:01:51.39 ID:JO+4nDJ40
ロピアが現金のみを断念したところなのに



8: 名無し 2025/03/09(日) 16:02:35.27 ID:9hG9vJ800
ペイペイの読み取り端末バラマキ商法に騙されたな



16: 名無し 2025/03/09(日) 16:04:26.07 ID:59gsTFNE0
>>8
やり方変わらないな



18: 名無し 2025/03/09(日) 16:04:51.94 ID:Q7br28gt0
>>16
SBはいつもそれ



26: 名無し 2025/03/09(日) 16:06:08.04 ID:nlQk1voO0
>>18
YahooBBのモデム配ったりな



9: 名無し 2025/03/09(日) 16:02:44.65 ID:19V7NrVB0
現金払いめんどくせーしポイントもつかなくなるからって離れる客が3パーセントくらいは居るんじゃねーの



22: 名無し 2025/03/09(日) 16:05:25.07 ID:YzCsXCG/0
>>9
そんな客は要らんのです



25: 名無し 2025/03/09(日) 16:05:51.54 ID:RmRDAWhR0
>>9
1円安いからって遠くから来る人が4%ぐらいいるんじゃね



12: 名無し 2025/03/09(日) 16:03:37.06 ID:HtFX/Ltw0
うちの地域も真似してくれ
現金こそ正義だ



13: 名無し 2025/03/09(日) 16:03:53.14 ID:RhxLSoxv0
むしろウチの決済を導入していただいてありがとうでキャッシュレス側がスーパーに払うべきだよな🥺



17: 名無し 2025/03/09(日) 16:04:30.09 ID:fsZZLtvn0
>>13
どうやってカード会社は儲けるんやwww



19: 名無し 2025/03/09(日) 16:05:01.39 ID:y7innZ8/0
>>13
それを規約違反にしてるからすべての商品に手数料分を含めないといけなくなってる
そのせいで物価高が止まらない



20: 名無し 2025/03/09(日) 16:05:16.89 ID:w0W6EvSn0
まぁ仕方ないべや



23: 名無し 2025/03/09(日) 16:05:30.94 ID:r3R68g+70
通貨なのに使用料取るとか自由な商業の邪魔でしかないよね
なんでこんなもの有難がってんの?



27: 名無し 2025/03/09(日) 16:06:16.81 ID:48GSFHwK0
正解だと思う



31: 名無し 2025/03/09(日) 16:07:27.44 ID:1ZvQds1l0
オーケーの5%割引が電子マネー使うと無くなる
5%手数料取られるのと同じ



33: 名無し 2025/03/09(日) 16:08:16.49 ID:HWa5/bEt0
ロピアキャッシュレス非対応なのは別にいいけど
一方通行のシステム取ってんなら入口にそれ書いとけよw
出口のレジ前になってやっとそれ書いてる店舗とかレジ前でカゴ放置されまくってんぞ



34: 名無し 2025/03/09(日) 16:08:21.00 ID:ZgHmHHXM0
そりゃキャッシュレス業者も手数料がおいしいからいろいろキャンペーンやらポイント配布やらで囲い込もうとしてるんだからな



35: 名無し 2025/03/09(日) 16:08:23.88 ID:fFwZeXXE0
なんで日本だけこんなに店側負担が大きいの?



45: 名無し 2025/03/09(日) 16:12:33.70 ID:XhWFvxD20
>>35
日本人がリボ払いとかでお金払わないかららしいよ

システム利用する客と店なんだが客側はシステムを通して
ポイントだけ回収していって手数料とか金利を落とさないのが
おおいとかで結局店側へ負担がいくのやろ



108: 名無し 2025/03/09(日) 16:30:37.74 ID:Ke6JEm880
>>45
むしろ、金利目当てのビジネスモデルがおかしいだろ



36: 名無し 2025/03/09(日) 16:09:41.66 ID:3an5ROkQ0
つうかなんだよ村主って
元庄屋とかか?激しさを胸に秘めてるの?



37: 名無し 2025/03/09(日) 16:09:49.35 ID:anKFjJs50
両替も今はたかそうだけどなぁ



39: 名無し 2025/03/09(日) 16:10:16.67 ID:mT3LswRs0
10%ぐらい客減ってトントンかな



41: 名無し 2025/03/09(日) 16:10:51.90 ID:GCOZuVwH0
近所のドラッグストアは現金オンリー(精算機がセルフ)
その分商品価格が良心的なので助かっている



43: 名無し 2025/03/09(日) 16:12:14.08 ID:Km670thc0
3%値上げしても良いから、キャッシュレスは継続しろ。 現金は不便すぎる。



46: 名無し 2025/03/09(日) 16:12:59.45 ID:8srlNtqG0
日本だけ手数料ぼりすぎでした
日本: クレジットカード決済の手数料は3~5%と高く、電子マネーは3~4%、QRコード決済は0~3%程度125。
EU: クレジットカード手数料の上限が0.3%に規制されており、日本より大幅に低い14。
中国・スウェーデン: 手数料平均は1%前後と比較的低い14。
米国: 一般的に2~3%程度で、日本よりやや低め14。
韓国は0から0.5%。クレジットカード: 通常0.8~2.3%1。



48: 名無し 2025/03/09(日) 16:13:16.62 ID:di8IXRi+0
日本さんいよいよ世界から置いていかれる…



51: 名無し 2025/03/09(日) 16:14:31.27 ID:zwv7r1Sv0
>>48
そんな世界からなら置いて行かれた方がマシだろう



50: 名無し 2025/03/09(日) 16:13:58.55 ID:zg7bHpYY0
キャッシュレス決済って物価高の一因だよな
店も便乗して値上げしてしまうし



62: 名無し 2025/03/09(日) 16:16:47.74 ID:G5zLGB6c0
オーケーみたいに各種決済対応はしてて
現金なら3%相当割引ってので良いんだけどな



64: 名無し 2025/03/09(日) 16:17:38.45 ID:+mdwXZNP0
客層考えたら何も影響無いだろうしな



66: 名無し 2025/03/09(日) 16:18:28.58 ID:YzCsXCG/0
>>64
そうそう
地方ローカル店は背伸びせずに現金決済で良いんだよ




■3月9日更新・クリックでサイトの拡散力が上がります
【速報】PKK停戦宣言!!!! 川口クルド人の難民根拠、完全消失!!!!
【悲報】 国産アサリが消滅の危機!!産地偽装問題から3年「年収は6分の1」「学生バイトより稼げない」新たな偽装も
【悲報】 フリック入力、ゴミ過ぎるwwwwwwww

■ニュース
上下水道管を交換できなくなる高校無償化 私立高校普通科に進む生徒が増え、公立の工科高校に生徒が集まらなくなるのは確実・・・
今まで1980円で買ってた米が4080円するんやが
【速報】中国人48名が来日直後に生活保護申請 行政「保護開始決定せざる得ない・・・」法制度の欠陥を突かれた模様
【悲報】 埼玉県の川口市で『恐ろしい現象』が発生してる模様・・・
【経済政策】池田信夫氏「最近の選挙はネットの威力を見せている。特にすごいのは…」→


■VIP・なんJ
「AI・ロボットが仕事を奪う!」←これ
【画像】松屋の530円丼、ビジュアルがとんでもないと話題にwwww
【速報】プーチン、停戦交渉へ応じる意向wwwwww
【画像】 このバレーボール美女、正直どう思う?
【悲報】保育園のお迎えに3分遅刻した女性さん、我慢の限界を超えてブチギレる


■海外の反応
52日ぶりに釈放された尹錫悦「裁判部の勇気と決断に感謝」=韓国の反応
外国人「桜に特化したサッカー日本代表ユニフォームが好きすぎる」
海外「これはガチ!」技術大国日本で米国人が受けるカルチャーショックに海外が大騒ぎ
【驚愕】 韓国人「日本が発展途上国並みに安い!?まるでバーゲンセールじゃないか!」
韓国人「(TikTok1000万回再生)韓流を見て韓国に来て幻想が壊れた女性」



【悲報】宮城県・村井知事「お前らみたいな差別的な人達がいくらクレームをつけようとも我々はイスラムに配慮して土葬は認める」
【悲報】 ジャンポケおたけ「斎藤から電話来るけど怖くて出れない。容疑者なんでw」
【夏の参院選2025】125議席を争う 皆はどこに投票する?
【画像】 小川彩佳アナ、やっぱりスゴいwwww
【東大】学長「入試を多様化したい」一般選抜以外の入試枠を拡充へ


■欲しい物リスト(Amazon)

欧米圏で流行中の『ハイヒールボトックス』が日本上陸間近、皮膚科の先生から苦言を呈される状況になっている模様
橋下徹さん、斎藤兵庫県知事を痛烈批判「去年の選挙は邪道だった!」「斎藤さんは身を引くべき!」
「これ書かれるの弊校だけでは?」な注意書きに目撃者からツッコミ殺到、以前にやったやつが絶対いるだろ!
ドイツさん、またまた慰安婦の像を2個も設置してしまう
岸田「自国ファーストを否定します」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

仙台市のスーパー「キャッシュレス決済を止める。手数料が大きすぎる。」 [194767121]

Sample