1: 名無し 2025/03/09(日) 19:55:16.80 ID:??? TID:gundan
K10014705621_2501290712_0129071243_02_04

「別の方法もあった」いまだドライバー不明の八潮道路陥没事故で消防関係者が指摘した〝消防の不手際〟


冷たく暗い穴の中で、72歳のドライバーはどういう心境でいたのか……。

事故発生からすでに1ヵ月が経った、埼玉県八潮市の道路陥没事故。幹線道路である県道に突如として開いた穴に転落したトラックのドライバーは、今も救出されないままだ。なぜ助け出せないのか。早い段階でどうにかならなかったのか。どんどんと崩落し拡大する陥没穴を見て、そう感じていた人は少なくないはずだ。

「判断は難しいが、別の方法もあったし、消防の不手際だ」と複数の消防関係者が指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a64331e986b03a5b3664a13604c68d460da87e8

■新着オススメ一覧
安い山林を買って日本からの独立を宣言したらどうなるんや?
トランプ大統領が就任してから1ヶ月半以上、いまだに韓国の国家元首とは電話会談すらしていなかった…

海外「羨ましい!」日本の印刷技術による恩恵に海外が大騒ぎ
人気すぎて台湾上映が決まった「孤独のグルメ」、『松重豊さんの記者会見が凄まじい』と中国語話者が大絶賛

【速報】国民民主・玉木代表が財務省に敗北宣言「今回は178万円の壁、断念」

2: 名無し 2025/03/09(日) 19:55:48.04 ID:UIkUc
あとだしジャンケン





3: 名無し 2025/03/09(日) 19:57:03.20 ID:j9eWi
事件は会議室で起きてるんじゃないんだよ
現場行け



5: 名無し 2025/03/09(日) 19:58:38.63 ID:t0dVM
後からなら何だって言えるんですよ



187: 名無し 2025/03/10(月) 05:01:26.36 ID:TBgWi
>>5
装備訓練どころか
知識すらないから呼ぶという選択肢すら出せなかったんだろ
普段の勉強不足だろう



6: 名無し 2025/03/09(日) 19:59:33.40 ID:OXUMw
炭坑の落盤事故でも昔は一週間で諦めていた
早く市民生活を取り戻す為の政策をして下さい
能書きは良いよ



7: 名無し 2025/03/09(日) 19:59:34.09 ID:1OoBG
>「なぜトレンチレスキューを行わなかったのかを取材すると、現場の判断だとのことでした。また、トレンチレスキュー用の装備や、訓練経験はあるかについては、どちらもないという答えでした」

つまり、八潮消防が無能だったと言うだけの話

最初から分かってたじゃん



8: 名無し 2025/03/09(日) 19:59:46.30 ID:Fq9rc
なんでワイヤー切れたん?



11: 名無し 2025/03/09(日) 20:00:39.76 ID:OXUMw
>>8
細かったから



129: 名無し 2025/03/09(日) 22:48:06.35 ID:LK3Ev
>>8
捩れないようにキッチリ巻いてなかったから
(とはいえ、あの状態でキッチリ締めるのは困難)



14: 名無し 2025/03/09(日) 20:02:55.64 ID:3tIZT
ドライバーも死ぬ上に死体も見つからんとは思わんかったろうな



19: 名無し 2025/03/09(日) 20:06:52.92 ID:Rg9B1
初動段階では生きてたのか
とんでもない恐怖だったろうな



21: 名無し 2025/03/09(日) 20:08:59.02 ID:mNBim
死体の上で生活ですか



26: 名無し 2025/03/09(日) 20:13:15.26 ID:JhX9r
>草加八潮消防局が東京消防庁などへの大規模な応援要請をしたのは、通報からほぼ丸一日経った、翌29日の午前9時だそうだ。

コレが全て。

最初に地元消防隊が失敗した直後に東京消防庁へ応援要請出来なかった
コレが今後絶対に繰り返してはならない大失敗

応援要請が遅れた理由を徹底解明しないと駄目



29: 名無し 2025/03/09(日) 20:16:04.74 ID:nYwhk
後からならなんでも言える



31: 名無し 2025/03/09(日) 20:16:29.48 ID:ESthY
最近 このニュースとりあげてないな



32: 名無し 2025/03/09(日) 20:16:53.64 ID:HhZUq
あの状況で矢板打ち込める装備は消防に無いと思うのですが



41: 名無し 2025/03/09(日) 20:27:04.64 ID:8ErAN
土砂も取り除かずに玉掛け、結果スリング破断、結局荷台だけ搬出。消防じゃ無理な案件だった。なんて今更言えんわな。



133: 名無し 2025/03/09(日) 22:55:03.24 ID:LK3Ev
>>41
土砂崩れが続いてるのに取り除くの無理w
他の人が言うように、矢板みたいなので
これ以上の崩れをしないようにしてからな話し



42: 名無し 2025/03/09(日) 20:27:37.74 ID:8WDXo
無能だったな



43: 名無し 2025/03/09(日) 20:30:55.34 ID:s6YGe
衝動で引き上げワイヤーを切断してしまった阿呆な事やったよな。
加重計算をやらなかったようだよ。
強度不足のワイヤーを考慮無しに使ってしまった。



44: 名無し 2025/03/09(日) 20:32:39.53 ID:VQyCa
落ちた 9:50
電話通じた 13:00 3時間以上経過
ワイヤー切れた 20:30 10時間以上経過
トラックの頭もげた 25:00 15時間以上経過

無能すぎる



86: 名無し 2025/03/09(日) 21:42:45.84 ID:SRRCs
>>44
マジですか!?
時間あるじゃないですか
八潮市の消防隊とクレーンの運転手の判断で行なわれたのかな
きちんとしたレスキュー隊を埼玉県内から呼んでなかったのかな
東京に助けを呼ぶのは難しいかもだけど



45: 名無し 2025/03/09(日) 20:33:51.28 ID:s6YGe
警視庁のレスキューを呼んでおけばな。



48: 名無し 2025/03/09(日) 20:37:09.99 ID:13isN
結果、裏目裏目だったけど必死に救出しようとしたんでしょうが!
まだ子供が食べてる途中でしょうが!!



51: 名無し 2025/03/09(日) 20:43:53.65 ID:HfXf6
あとから文句を言えるけど現場は頑張っていたと思う



143: 名無し 2025/03/10(月) 00:04:08.43 ID:hkwRV
>>51
頑張りが褒められるのは小学校低学年まで
プロなら結果が全て



145: 名無し 2025/03/10(月) 00:21:29.73 ID:7UWqn
>>51
大切なのは知識と判断力



56: 名無し 2025/03/09(日) 20:54:09.83 ID:vCyi6
ワイヤー切れたのはいい訳出来ない素人のやり方だよね



82: 名無し 2025/03/09(日) 21:39:14.09 ID:SRRCs
>>56
ワイヤーを切るとか、ありえないですよね
現場が危険過ぎて頑丈に取り付け不可能だったのかな



88: 名無し 2025/03/09(日) 21:42:56.34 ID:9nksu
>>82
当初からワイヤーが細すぎるとかは言われてたじゃん



70: 名無し 2025/03/09(日) 21:15:27.65 ID:2dMTv
一般の人は『ケガにひるまず消防隊員は頑張っている』と思うかもしれませんが、
ここが笑うところですか



77: 名無し 2025/03/09(日) 21:29:56.03 ID:DIvuV
なんにせよ助けられなかったって事は揺るがないからね



85: 名無し 2025/03/09(日) 21:41:03.96 ID:9awGc
実際どうなの?可能なの?汚水が混ざってるのに?



104: 名無し 2025/03/09(日) 22:00:27.87 ID:TiDlC
落ちた当日に死んでるよ



107: 名無し 2025/03/09(日) 22:02:31.31 ID:SVasQ
茨城県とか人口10万人ほどの自治体が多いし、今のシステムだと助からないね
埼玉県には超レスキュー隊いないの!?



132: 名無し 2025/03/09(日) 22:52:09.97 ID:FWL6B
あとからは何度でも言える
できることは同じような事故が起きたときに的確な対応が取れるようすることだけ




■3月9日更新・クリックでサイトの拡散力が上がります
【速報】PKK停戦宣言!!!! 川口クルド人の難民根拠、完全消失!!!!
【悲報】 国産アサリが消滅の危機!!産地偽装問題から3年「年収は6分の1」「学生バイトより稼げない」新たな偽装も
【悲報】 フリック入力、ゴミ過ぎるwwwwwwww

■ニュース
上下水道管を交換できなくなる高校無償化 私立高校普通科に進む生徒が増え、公立の工科高校に生徒が集まらなくなるのは確実・・・
今まで1980円で買ってた米が4080円するんやが
【速報】中国人48名が来日直後に生活保護申請 行政「保護開始決定せざる得ない・・・」法制度の欠陥を突かれた模様
【悲報】 埼玉県の川口市で『恐ろしい現象』が発生してる模様・・・
【経済政策】池田信夫氏「最近の選挙はネットの威力を見せている。特にすごいのは…」→


■VIP・なんJ
「AI・ロボットが仕事を奪う!」←これ
【画像】松屋の530円丼、ビジュアルがとんでもないと話題にwwww
【速報】プーチン、停戦交渉へ応じる意向wwwwww
【画像】 このバレーボール美女、正直どう思う?
【悲報】保育園のお迎えに3分遅刻した女性さん、我慢の限界を超えてブチギレる


■海外の反応
52日ぶりに釈放された尹錫悦「裁判部の勇気と決断に感謝」=韓国の反応
外国人「桜に特化したサッカー日本代表ユニフォームが好きすぎる」
海外「これはガチ!」技術大国日本で米国人が受けるカルチャーショックに海外が大騒ぎ
【驚愕】 韓国人「日本が発展途上国並みに安い!?まるでバーゲンセールじゃないか!」
韓国人「(TikTok1000万回再生)韓流を見て韓国に来て幻想が壊れた女性」



【悲報】宮城県・村井知事「お前らみたいな差別的な人達がいくらクレームをつけようとも我々はイスラムに配慮して土葬は認める」
【悲報】 ジャンポケおたけ「斎藤から電話来るけど怖くて出れない。容疑者なんでw」
【夏の参院選2025】125議席を争う 皆はどこに投票する?
【画像】 小川彩佳アナ、やっぱりスゴいwwww
【東大】学長「入試を多様化したい」一般選抜以外の入試枠を拡充へ


■欲しい物リスト(Amazon)

欧米圏で流行中の『ハイヒールボトックス』が日本上陸間近、皮膚科の先生から苦言を呈される状況になっている模様
橋下徹さん、斎藤兵庫県知事を痛烈批判「去年の選挙は邪道だった!」「斎藤さんは身を引くべき!」
「これ書かれるの弊校だけでは?」な注意書きに目撃者からツッコミ殺到、以前にやったやつが絶対いるだろ!
ドイツさん、またまた慰安婦の像を2個も設置してしまう
岸田「自国ファーストを否定します」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【事故発生からすでに1ヵ月が経った、いまだドライバー不明の八潮道路陥没事故】複数の消防関係者が指摘 「〝消防の不手際〟だ、トレンチレスキューを行えば、ドライバーを救出できた」

Sample