1: 名無し 2025/03/16(日) 11:40:19.52 ID:nILRFu5x0● BE:675960865-2BP(2000)
d39ba94d98-1722419001
【1/3】
ふるさと納税の先行きが不透明感を増している。応援したい自治体に寄付をすると、自分の住んでいる自治体に払う住民税などが控除され、返礼品も受け取れる制度だが、総務官僚を中心に霞が関が見直しの動きを強めているのだ。実質的な負担2000円で、食料品から家電製品まで好きなものをもらえるため、利用者は増える一方だ。2023年度の寄付総額は過去最高の1兆1000億円超となった。

返礼品には日用品も多く含まれ、実質的な節税手段として庶民に定着している。自分の意思で納税先を選べることもあって広く普及したが、
中央官庁にとっては、それまで官僚たちが握っていた“徴税権”を侵害するとの見方が根強くあり、不満が高まっていた。
以下略全文はソースへ
テーミス 2025年3月号
https://imepic.jp/20250316/409070

■新着オススメ一覧
能登にいるけどマジでひどいわ
【!?】 立花氏襲撃事件 ぼさっと見てる警官の傍で一般人が流血しながら犯人を制止、一般人「名前言え!」「何で切りつけたの?」犯人「ナタです...

【爆弾】 某国の人、日本で暴れ回ってそのまま帰国→その後の展開がヤバい
【日中関係】日本人「中国に親しみを感じない」84.7%→千葉大教授が『要因』を分析するも、“的外れすぎる”と話題にw

【速報】米軍がチャーターした米国船籍の石油タンカーに貨物船が衝突し両船舶が炎上 貨物船のロシア人船長を逮捕

145: 名無し 2025/03/16(日) 12:01:04.22 ID:1lHkNsc90
> 総務省の発表などによれば、
> ふるさと納税の総寄付額(>>1兆1000億円)のうち、実に半分が外部事業者に流出しているという。


うわぁ…ひでぇ





154: 名無し 2025/03/16(日) 12:02:18.99 ID:yJNAaGXC0
>>145
なんで3割のもの売って半分流出するんだろう



158: 名無し 2025/03/16(日) 12:03:20.55 ID:jyGZeAY00
>>154
馬鹿な利用者釣るためにポイントばら撒いてるやろ
あれの原資がどこから出てると思ってんだ



163: 名無し 2025/03/16(日) 12:03:56.03 ID:yJNAaGXC0
>>158
まあポイントつけるのはおかしいと思う



4: 名無し 2025/03/16(日) 11:42:00.79 ID:iqkN4EiI0
マジかよ
去年年末やったばっかなのに😭
お米助かりました...



5: 名無し 2025/03/16(日) 11:42:08.48 ID:NS5G24re0
これはいいこっちゃ
理不尽なんだよしょうもない返礼品で税金奪われるなんて



9: 名無し 2025/03/16(日) 11:42:25.15 ID:lj7NJ9GO0
総務省を廃止しろ



13: 名無し 2025/03/16(日) 11:43:18.53 ID:dIBnVGR20
廃止等出来るはすがない
菅義偉の肝いりの政策だぞ



30: 名無し 2025/03/16(日) 11:45:53.76 ID:ilLHJKnT0
>>13
つまり、ガ-ス-抜きが目的ってことか



67: 名無し 2025/03/16(日) 11:50:25.63 ID:txyOm9/f0
>>13
逆に言えば官僚は嫌ってるというわけだ



15: 名無し 2025/03/16(日) 11:43:31.14 ID:8i9SAMGP0
ふるさと納税そのものより中間業者の中抜きが気に入らん



16: 名無し 2025/03/16(日) 11:43:44.28 ID:VAQa91WO0
これは一度廃止して練り直してやり直せばいいんじゃないかなね
アマギフとか配るクソ自治体があったしそういうのはできないように



19: 名無し 2025/03/16(日) 11:43:51.11 ID:QSP2iB1I0
米は助かってるけど金持ちほど得する制度だからな
廃止でいいよ
それか上限付けるとかね



28: 名無し 2025/03/16(日) 11:45:24.13 ID:iqkN4EiI0
>>19
iDeCoもお金持ちほどお得な制度で廃止でお願いします
お金返して🥺



37: 名無し 2025/03/16(日) 11:46:49.24 ID:pUj4RqPe0
>>19
得もなにも地方自治体が潤うのは事実なのだから構わないだろ
嫉妬拗らせてみっともない



24: 名無し 2025/03/16(日) 11:44:51.42 ID:6esYF8zT0
あれ中止でいいわ



25: 名無し 2025/03/16(日) 11:44:58.13 ID:wC0owPH70
何で始めたんだっけこの制度



27: 名無し 2025/03/16(日) 11:45:15.14 ID:pUj4RqPe0
比例が閣僚かよ
終わってんなこの国



29: 名無し 2025/03/16(日) 11:45:53.27 ID:JXgOCYow0
そうだよな。
10万円の商品券あれば何でも買えるのにバカバカしいよ。



33: 名無し 2025/03/16(日) 11:46:15.77 ID:XRS7LDVy0
もうティッシュ買えねぇ



34: 名無し 2025/03/16(日) 11:46:25.00 ID:djmQyNTo0
早くふるさと納税廃止してくれ
税の再配分に反する制度で金持ちが得する



41: 名無し 2025/03/16(日) 11:47:08.13 ID:yJNAaGXC0
数少ない高給取りが得をする施策なんだがなぁ



50: 名無し 2025/03/16(日) 11:48:29.75 ID:jHPx/1Y80
ということはスガちゃんそろそろヤバいってこと?



52: 名無し 2025/03/16(日) 11:48:45.79 ID:smdvf6mU0
あの自治体発狂しそう



62: 名無し 2025/03/16(日) 11:49:54.04 ID:t9HMQbuX0
これは朗報



63: 名無し 2025/03/16(日) 11:49:54.37 ID:W0SUSlOo0
ちょい待てや。
いつもは社会や行政の収入にまったく貢献していない非課税世帯に金をバラマキまくっているやん。
1つくらいは、頑張ってお金を稼いで良かったとモチベーションに繋がる制度があっても良くないか?



72: 名無し 2025/03/16(日) 11:50:52.52 ID:yJNAaGXC0
>>63
んだよな
蓄財してるわけでもないし



65: 名無し 2025/03/16(日) 11:50:03.03 ID:jOvketri0
普通の寄付控除だけにすればいいと思うけどな



75: 名無し 2025/03/16(日) 11:51:35.63 ID:5RkqqEZb0
わりと好きだったんだけどなあ
普段なら買わないものもらったりして



85: 名無し 2025/03/16(日) 11:52:59.40 ID:iphYk84f0
いいぞ
あんな業者儲けさせるためだけのアホ施策はいらん



86: 名無し 2025/03/16(日) 11:53:11.70 ID:KTzhCx8L0
住民票置いたことがある自治体のみ返礼品還元率0.1までとかならいいんじゃないの、まあすっぱりやめてもいいけど



92: 名無し 2025/03/16(日) 11:53:45.88 ID:xnnT70wx0
こんな分かりきったクソ制度
導入したやつらを公開して処分しろよ



93: 名無し 2025/03/16(日) 11:53:52.13 ID:9J0JPm4U0
ガースー案件だが、村上誠一郎と利権争い勃発か?



100: 名無し 2025/03/16(日) 11:55:07.80 ID:n9c1APAY0
廃止せんでも限度額を下げる調整でええやろが



109: 名無し 2025/03/16(日) 11:56:10.27 ID:4mETmzvG0
そもそも返礼品がいらんだろ



114: 名無し 2025/03/16(日) 11:56:50.04 ID:9UXVRXi50
都市から地方への資金流出としては有効だったのに
その分地方交付税増やすのか?




■3月9日更新・クリックでサイトの拡散力が上がります
【速報】PKK停戦宣言!!!! 川口クルド人の難民根拠、完全消失!!!!
【悲報】 国産アサリが消滅の危機!!産地偽装問題から3年「年収は6分の1」「学生バイトより稼げない」新たな偽装も
【悲報】 フリック入力、ゴミ過ぎるwwwwwwww

■ニュース
上下水道管を交換できなくなる高校無償化 私立高校普通科に進む生徒が増え、公立の工科高校に生徒が集まらなくなるのは確実・・・
今まで1980円で買ってた米が4080円するんやが
【速報】中国人48名が来日直後に生活保護申請 行政「保護開始決定せざる得ない・・・」法制度の欠陥を突かれた模様
【悲報】 埼玉県の川口市で『恐ろしい現象』が発生してる模様・・・
【経済政策】池田信夫氏「最近の選挙はネットの威力を見せている。特にすごいのは…」→


■VIP・なんJ
「AI・ロボットが仕事を奪う!」←これ
【画像】松屋の530円丼、ビジュアルがとんでもないと話題にwwww
【速報】プーチン、停戦交渉へ応じる意向wwwwww
【画像】 このバレーボール美女、正直どう思う?
【悲報】保育園のお迎えに3分遅刻した女性さん、我慢の限界を超えてブチギレる


■海外の反応
52日ぶりに釈放された尹錫悦「裁判部の勇気と決断に感謝」=韓国の反応
外国人「桜に特化したサッカー日本代表ユニフォームが好きすぎる」
海外「これはガチ!」技術大国日本で米国人が受けるカルチャーショックに海外が大騒ぎ
【驚愕】 韓国人「日本が発展途上国並みに安い!?まるでバーゲンセールじゃないか!」
韓国人「(TikTok1000万回再生)韓流を見て韓国に来て幻想が壊れた女性」



【悲報】宮城県・村井知事「お前らみたいな差別的な人達がいくらクレームをつけようとも我々はイスラムに配慮して土葬は認める」
【悲報】 ジャンポケおたけ「斎藤から電話来るけど怖くて出れない。容疑者なんでw」
【夏の参院選2025】125議席を争う 皆はどこに投票する?
【画像】 小川彩佳アナ、やっぱりスゴいwwww
【東大】学長「入試を多様化したい」一般選抜以外の入試枠を拡充へ


■欲しい物リスト(Amazon)

欧米圏で流行中の『ハイヒールボトックス』が日本上陸間近、皮膚科の先生から苦言を呈される状況になっている模様
橋下徹さん、斎藤兵庫県知事を痛烈批判「去年の選挙は邪道だった!」「斎藤さんは身を引くべき!」
「これ書かれるの弊校だけでは?」な注意書きに目撃者からツッコミ殺到、以前にやったやつが絶対いるだろ!
ドイツさん、またまた慰安婦の像を2個も設置してしまう
岸田「自国ファーストを否定します」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

総務省、ふるさと納税「廃止」を検討 村上誠一郎も前向き [675960865]

Sample